川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 201

第5064号 油回転ポンプのトラブルシューティング

 真空油回転ポンプの調子が悪い、こんな時にはどのような原因
処置が考え得るのでしょうか?

異常の症状
・油漏れする場合
 原因1)オイルシールが破損しているので、破損部品を交換し
     オーバーホールをお勧め致します。
 原因2)オイルボックスガスケットが破損しているので、破損
     部品を交換しオーバーホールをお勧め致します。

・ポンプの停止時にポンプの真空が保持されない場合
 原因1)オイルが汚れているので、オイルを交換します。
 原因2)オイルディストリビューターラバーが破損している
     ので破損部品を交換し、オーバーホールをお勧め致
     します。
 原因3)Oリングが破損しているので、破損部品を交換し
     オーバーホールをお勧め致します。
 原因4)オイルシールが破損しているので、破損部品を交換
     し、オーバーホールをお勧め致します。
 原因5)HVまたはLVのバルブラバーが破損しているので交換
     し、オーバーホールをお勧め致します。
 原因6)ガスバラストが開いているので、閉めます。

その他、異常のある場合には、分解点検の必要があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 28日 月曜日 朔(新月)

二十四節季 十八節気 霜降(そうこう) 七十二候 五十三候 霎時施 (こさめときどきふる)
 ※2020年度に始まる大学入学共通テストで導入される英語民間試験をめぐり
  萩生田光一文部科学相は24日のテレビ番組で、金銭的・地理的な条件で不公平が生じる
  との懸念に対し
 「自分の身の丈に合わせて勝負してもらえれば」
  と発言しネット上では
 「地方の貧乏人は身の程を知れってことか」
  などと反発が相次ぎ、野党も批判の声を強めています。

天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝15℃ 昼17℃ 夜17℃
弊社 太陽光発電総発電量 18.8kW
本日のPM2.5  7.95μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(AM2:00)より)
北海道電69%、東北電82%、東電84%、中部電85%、北陸電79%
関西電79%、中国電88%、四国電84%、九州電79%、沖縄電力66%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/28 13:00  441,063 千m3 95.5% 118.35m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#デスストでつながれ 2位:BABA嵐
3位:#どうでもいい個人情報を言う見た人もやる 4位:オーバーウォッチ2 5位:#あなたから溢れているオーラは

klchem blogs by との


第5063号 トラブルシューティング・ロータリーポンプ編

真空ポンプのロータリーポンプで、トラブルが起こった時に
どのような対処が考えられるでしょう?

例えば・・・

・ポンプの騒音が大きい場合には?
⇒ オイルの温度が低い場合には、周囲温度+10~35℃の条件で運転します。
5分間程度運転した後に停止し、この工程を数回繰り替してオイルを温め
ます。
⇒ オイルが汚れている場合には、オイルを交換します。
⇒ バルブラバーが破壊している場合には、破損部品を交換しオーバーホールを
お勧め致します。
⇒ ガスバラストバルブが開いている場合には、ガスバラストバルブを閉めましょう。
⇒ HVバルブまたはLVバルブブレードが破損している場合には、破損部品を交換し
オーバーホールされることをお勧めいたします。

・ポンプが過熱する場合には?
⇒ 高い吸入圧力で運転している場合には、大気圧付近での連続運転を行わない
ようにします。
⇒ 排気配管が詰まっている場合には、配管内を洗浄し詰まりを解消しいましょう。
⇒ オイルが汚れている場合には、オイルを交換します。
⇒ モーターの入力電圧が高い場合には、電圧の調整と接続ケーブルの検討を
しましょう。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 27日 日曜日 晦日月

二十四節季 十八節気 霜降(そうこう) 七十二候 五十二候 霜始降(しもはじめてふる)
 ※参院埼玉選挙区補欠選挙は27日午前7時から投票が行われ
午後3時現在の投票率は8・69%(期日前投票を除く)です。

天気 雨
気温 18℃
本日のPM2.5  8.12μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM6:00)より)
北海道電81%、東北電81%、東電84%、中部電80%、北陸電73%
関西電79%、中国電88%、四国電83%、九州電87%、沖縄電力62%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/27 18:00 439,783 千m3 95.3% 187.98m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#いかのおすしでどんな人間かわかる、2位:ウェールズ、
3位:#WALvRSA、4位:アーモンドアイ、5位:#地味ハロウィン

klchem blogs by との


第5062号 LH2配管設備

水素ステーションや水素ロケットなど、水素燃料による液体水素の
消費形態が徐々に進んできております。

液体窒素の-196℃を遥かにしのぐ-259,2度は超低温技術となります。


LH2貯槽バルブマニホールド

水素ステーション仕様での80MPaを超える超高圧のガス機器仕様ですので
機器の選定も特殊仕様となります。

一般的とはいえないガス供給設備です。

高圧ガス保安法申請も含め、取り扱いの容易なものになるよう期待したいものです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 26日 土曜日 暁月

二十四節季 十八節気 霜降(そうこう) 七十二候 五十二候 霜始降(しもはじめてふる)
 ※日本列島の南岸を低気圧が北東に進んだ影響で、台風19号で
大きな被害を受けた東日本の被災地は激しい雨に見舞われ千葉、福島、茨城
など9県で最大48万世帯、111万人に避難指示・勧告が出され
千葉県内で4人が死亡した。

天気 くもり
気温 24℃
本日のPM2.5  4.16μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(AM11:00)より)
北海道電76%、東北電79%、東電84%、中部電82%、北陸電78%
関西電81%、中国電84%、四国電78%、九州電82%、沖縄電力62%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/26 11:00 436,130 千m3 94.5% 272.06m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#箱根駅伝予選会、2位:#絶対にとるべき睡眠時間、
3位:#ONE_OF_A_KIND_GD、4位:ナックラー、5位:#aikatsu

klchem blogs by との


第5061号 RPの引きが悪くなった、引かなくなったとき。その原因は?

真空ポンプの代表選手、ロータリーポンプ。

真空排気ができないとしたら、何の原因が考えられ、その対策方法
としては何があるのでしょうか?

・オイルが不足している場合は?
 ⇒ オイルレベルゲージの適正量までオイルを補充しましょう!

・オイルストレーナーが詰まっているときは?
 ⇒ 分解洗浄し、オーバーホールしましょう!

・オイルポンプのベーンが破損している場合は?
 ⇒ 破損部品を交換し、オーバーホールを推奨します!

到達真空度が10Pa以上と引きが悪くなった場合は?

・オイルが不足している可能性場合は?
 ⇒ オイルレベルゲージの適正量までオイルを補充しましょう!
 
・オイルが汚れている場合は?
 ⇒ オイル交換をしましょう!

・オイル経路が詰まっている場合は?
 ⇒ 分解洗浄し、オーバーホールをお勧め致します!

・インレットストレーナーが詰まっているときは?
 ⇒ 分解洗浄し、オーバーホールをお勧め致します!

・Oリングが破損している場合は?
 ⇒ 破損部品を交換し、オーバーホールをお勧め致します!

・オイルシールが破損している場合は?
 ⇒ 破損部品を交換し、オーバーホールをお勧め致します!

・HV または LVのバルブラバーが破損している場合は?
 ⇒ 破損部品を交換し、オーバーホールをお勧め致します! 

・ガスバラストバルブが、空いたままになっている場合は?
 ⇒ ガスバラストバルブを閉めて運転しましょう!

・モーターの入力電源が低い場合には?
 ⇒ 電圧の調整をし、電源ケーブルの検討をします!

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 25日 金曜日 有明月

二十四節季 十八節気 霜降(そうこう) 七十二候 五十二候 霜始降(しもはじめてふる)
 ※低気圧に暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、関東や東北にかけて
 25日に大雨となり、千葉県内で土砂崩れが相次ぎ、福島県いわき市などで河川
 が氾濫しました。千葉市では住宅が土砂に巻き込まれ、2人が死亡、1人が不明
 となっており、同県長南町と長柄町では、氾濫した川の水に車が流されるなどして
 80代の男性2人が死亡しました。大雨による死者は計4人です。

天気 雨
ボンベ庫の温度 朝14℃ 昼ー14℃ 夜14℃
弊社 太陽光発電総発電量 1.4kW
本日のPM2.5  8.62μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM0:00)より)
北海道電72%、東北電79%、東電88%、中部電81%、北陸電82%
関西電84%、中国電80%、四国電79%、九州電88%、沖縄電力66%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/25 14:00 431,350千m3 93.4% 290.96m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:大雨警報、2位:びしょ濡れ、
3位:土砂降り、4位:MWクソゲー、5位:警戒レベル3

klchem blogs by との


第5060号 ロータリーポンプの調子が悪い。そんな時は?

汎用真空ポンプのロータリーポンプが調子悪くなりました。

さて、どんな要因が考えられるでしょう?

トラブルシューティング(原因と処置例)から見てみましょう!

・ポンプが起動しない
  周囲の温度が低い場合
  → 周囲温度+10℃〜35℃の条件で運転します

  モーターに電源が供給されていない場合
  → 電源を確認して電源を供給します
   ※当たり前過ぎますが、意外と多いです

  モーターが故障している
  → モーター単体の作動を点検して異常がある場合は
   修理または交換します

  オイルおよびポンプ内の汚れが激しい場合
  ※この状態で長期間停止すると回転しなくなることがあります
  → 分解して洗浄します
   ※一般的にはオーバーホールを依頼します

  ポンプ内部の破損およびカジリでロックしている場合
  → 破損部品を交換する
   ※一般的にはオーバーホールを依頼します

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 24日 木曜日 有明月

二十四節季 十八節気 霜降(そうこう) 七十二候 五十二候 霜始降(しもはじめてふる)
 ※プロ野球の日本シリーズ第4戦が2019年10月23日、東京ドームで行われ
 ソフトバンクが巨人を4-3で下し、シリーズ4連勝で日本一を決めました。
 4回に3点を先制したソフトバンクは、先発・和田毅選手が巨人打線を5回無失点で
 抑える好投を見せ、その後は5人の投手による継投で逃げ切りシリーズ初戦から
 強力打線が爆発し、投手陣も巨人打線を寄せ付けずに4連勝。パ・リーグ2位の
 ソフトバンクが圧倒的な強さで頂点に立地ました。

天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝18℃ 昼19℃ 夜18℃
弊社 太陽光発電総発電量 13.2kW
本日のPM2.5  8.10μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(AM9:00)より)
北海道電73%、東北電82%、東電85%、中部電87%、北陸電87%
関西電81%、中国電90%、四国電79%、九州電87%、沖縄電力62%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/24 12:00 434,653 千m3 94.2% 123.45m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:大久保さん、2位:#あなたは神か悪魔か人間か、
3位:あなたの視認可能フレーム、4位:#衛藤美彩、5位:自己防衛おじさん

klchem blogs by との


第5059号 ヘリウムリークディテクターでの漏れ検査、注意すべき点は?

ヘリウムを使用しての漏れ検査をする際に気を付けたい
鋳物製品の場合についてです。

アルミダイキャストなど鋳物製品には、母材の中に鋳造ゆえに
巣(空間)があいていることが多くあります。当然、漏れの
検査をする際に漏れの経路に巣があることがあり得ます。

すると・・・

巣の中に空気がありますので、すべての空間を真空にできな
いと外部からのヘリウムが入っていくことが出来ません。
当然、ヘリウムを吹きかけてヘリウムリークディテクターが
反応するまで非常に時間が掛かることになり、テスト時間を
長くとらないと、一般品のように直ぐ漏れなしの判断を取る
と見逃す可能性があります。

二重シールを行う際も、両シール部に漏れがあると、両シー
ル部に挟まれた空間が上述の巣と同じ影響が出てしまいます。
当然、長時間をかけて漏れ箇所の特定をすることになります
ので避けたほうが良いやり方となります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 23日 水曜日 二十六夜

二十四節季 十八節気 霜降(そうこう)
 新暦10月23日頃
秋がいちだんと深まり、朝夕の大気が冷え込んできて
 露が霜となって降り始める時期です。秋の霜は農作物に
 大きな被害をおよぼすこともあり用心が必要となります。
 秋の夜長にもの寂しさが漂い、虫の音もしだいに遠のいてゆきます。

七十二候 五十二候 霜始降(しもはじめてふる)
 新暦10月23日〜10月27日頃
  日ごとに気温が下がり、霜が降り始める頃です。
  霜は空気中の水蒸気が固まって、氷の結晶になったものです。

 ※天皇陛下が内外に即位を宣明する「即位礼正殿の儀」
 に合わせて、世界各国のリーダーらが祝意を表しており海外メディア
 も高い関心を持って好意的に報道しています。

天気 晴れ
ボンベ庫の温度 朝25℃ 昼ー℃ 夜ー℃
弊社 太陽光発電総発電量 18.6kW
本日のPM2.5  4.89μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(AM11:00)より)
北海道電72%、東北電85%、東電52%、中部電85%、北陸電86%
関西電81%、中国電88%、四国電88%、九州電86%、沖縄電力64%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/23 11:00 114,045千m3 98.7% 13.02m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#絶対に今すぐやめるべきこと、2位:#北海道民検定、
3位:#あなたが童貞を卒業する年齢は、4位:#あなたの武器適性は、5位:ZX-25R

klchem blogs by との


第5058号 真空での漏れ検査、諸々・・・。

ヘリウムガスを使用し真空を用いた漏れ検査以外の方法でも
様々あります。

水没試験やエアリーク試験法などです。

水没試験は漏れ箇所の特定は簡単なのですが、定量性に欠け
る欠点があります。また、エアーリークテストは定量測定が
可能ですが、温度変化の影響を受けてしまいますので小さな
漏れを測定することが難しくなります。ヘリウムリーク試験
は微少の漏れを定量測定できる特徴を持ちます。

試験時の圧力条件を実運用時と一緒にする必要がある理由は
試験体が圧力により弾性変形があると圧力の方向が違う場合
には漏れが止まってしまうことがあります。また、高圧で使
用する部品は、ある圧力以上でクラックが漏れ箇所の部位を
開いて漏れが生じることもあります。そのため圧力条件は、
圧力条件を揃えないと実運用で漏れの生じる可能性があるの
です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 22日 火曜日 有明月

二十四節季 十七節気 寒露(かんろ) 七十二候 五十一候 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)
 ※天皇陛下の即位に伴う「即位礼正殿の儀」陛下がお言葉を述べられました。
 「さきに、日本国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより皇位を継承いたしました。
  ここに「即位礼正殿の儀」を行い,即位を内外に宣明いたします。
  上皇陛下が三十年以上にわたる御在位の間,常に国民の幸せと世界の平和を願われ
  いかなる時も国民と苦楽を共にされながら,その御心を御自身のお姿でお示しに
  なってきたことに,改めて深く思いを致し,ここに,国民の幸せと世界の平和を常に願い
  国民に寄り添いながら,憲法にのっとり,日本国及び日本国民統合の象徴としてのつとめを
  果たすことを誓います。国民の叡智とたゆみない努力によって,我が国が一層の発展を遂げ
  国際社会の友好と平和,人類の福祉と繁栄に寄与することを切に希望いたします。」

天気 雨
気温 15℃
本日のPM2.5  8.41μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(AM8:00)より)
北海道電65%、東北電79%、東電74%、中部電74%、北陸電72%
関西電70%、中国電78%、四国電79%、九州電74%、沖縄電力57%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/22 17:00 434,275 千m3 94.1% 213.77m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:即位礼正殿の儀、2位:即位の礼、
3位:#周囲から呼ばれているあだ名、4位:エルフェンリート、5位:休日ダイヤ

klchem blogs by との


第5057号 ヘリウムリークディテクタでのリークテストの注意点は?

ヘリウムリークディテクターを使用しての漏れ検査時に
注意したいことは何でしょう?

先ず、テストを行う際の、温度や、内圧・外圧、漏れ出る量
とガス種などテストと実際に使用する条件が異なる場合、換
算が必要です。

次に、真空吹付法と真空容器法で、テストを行う際に試験体
が大きいと排気時間を短縮するためにリークディテクターの
他に大きな排気ポンプを使用することがあります。この場合
漏れの個所から出てくるヘリウムガスをリークディテクター
と真空ポンプとで分流るすることになり感度が悪く、真空排
気後、テストの前に真空ポンプをバルブで切り離す場合には
あてにすらなりません。分流点より試験体側に校正リークを
付属するなど感度の校正を必要とします。

更には、テスト時の内圧・外圧の圧力条件が実使用時と同じ
ことな望ましく、材質がアルミダイキャストなどの鋳物を
行う場合には、テスト時間を長めにとることが必要です。
また、二重のシールは避けるようにしましょう。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 21日 月曜日 有明月(下弦)

二十四節季 十七節気 寒露(かんろ) 七十二候 五十一候 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)
 ※日本の南海上を北上している台風20号の影響で、西日本や
  東日本の太平洋側を中心に21日夜から22日にかけて大雨となる
  恐れがあります。気象庁は、台風19号の記録的大雨で堤防が損傷
  するなどした関東甲信や東北では、普段なら災害が起きない降水量
  でも洪水や土砂災害の危険が高まるとして警戒を呼びかけています。
  台風20号は22日にかけて日本の南を北東に進み、同日夜には紀伊半島
  の南海上で温帯低気圧に変わる見通しで台風の北側に停滞する前線に
  暖かく湿った空気が流れ込み、活動が活発になっているということです。
  一方、強い台風21号は21日午前、マリアナ諸島付近を北西に進み、今後
  非常に強い勢力になる見通しで、23日ごろに小笠原諸島に近づく可能性があります。

天気 くもり
ボンベ庫の温度 朝18℃ 昼19℃ 夜18℃
弊社 太陽光発電総発電量 17.7W
本日のPM2.5  8.29μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM1:00)より)
北海道電66%、東北電79%、東電79%、中部電78%、北陸電84%
関西電76%、中国電82%、四国電80%、九州電82%、沖縄電力62%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/21 13:00 436,312 千m3 94.5% 118.97m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#良い人なんだけれど、2位:#あの子の胸の揉み心地はどれに近い、
3位:ファン玉、4位: #人気投票ガチャ、5位:TOP20

klchem blogs by との


第5056号 真空での漏れ検査の方法 その三

真空での漏れ検査の方法についてご紹介する第三回目
「スニッファー法」になります!

スニッファー法は、試験体の内部にヘリウムガスまたは窒素ガスとヘリウムガスの
混合ガスを大気圧以上に封入します。この状態で漏れがあるとヘリウムガスが試験
体の中から大気側に漏れ出し、この微量のヘリウムガスをヘリウムリークディテク
ターの吸い込みプローブの専用治具を使用して吸い込んで漏れ量を計測します。
空気を含んだ一定量を吸い込んでその中の微量を分析管部に導入します。試験体の
内部や外部を真空状態にする必要がなく真空排気する必要もなく差圧を作らなくて
よいメリットがある反面、漏れ箇所から出たヘリウムの全量を吸い込まなければ正
しい値にならないため定量性に欠け、大気中のヘリウム濃度5ppm x 吸い込み量 =
バックグラウンド値が大きいため微少な漏れは計測できないデメリットもあります。
更に混合ガスを使用すると感度がは更に落ちます。
試験体の周囲をフードで囲って一定時間放置した後に濃度の上昇から漏れ量を計算
する加圧積分法もあり、漏れ量を、大気圧xフード内容積xヘリウム上昇分÷放置時間
となります。放置時間を長くとればスニファー法よりも精度の高い計測が可能です。

圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 20日 日曜日 二十三夜

二十四節季 十七節気 寒露(かんろ) 七十二候 五十一候 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)
 ※英国の欧州連合(EU)離脱が再び迷走を始め
英議会は19日、離脱期限の来年1月末までの延期要請を求める内容の
動議を可決しジョンソン首相がEUとまとめた合意案の採決は見送られました。

天気 くもり
気温 23℃
本日のPM2.5  7.81μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道電65%、東北電72%、東電74%、中部電71%、北陸電70%
関西電72%、中国電83%、四国電74%、九州電81%、沖縄電力57%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/20 12:00 435,772 千m3 94.4% 134.05m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#だいさんじ、2位:#楓と美兎、
3位:局動画、4位:#仮面ライダーゼロワン、5位:#プリンセス駅伝

klchem blogs by との


第5055号 真空での漏れ検査の方法 その二

ヘリウムリークディテクターを使用した漏れの検査方法は
・真空吹付法
・真空容器法
・スニッファー法
以上三つの手法があります。

本日ご紹介するのは「真空容器法」です。

漏れ検査をしたい試験体の中にヘリウムガスもしくはN2+Heの混合ガスを
封入し、更にそれを覆う真空容器の中に入れます。

漏れがあれば・・・

試験体のなかからヘリウムガスが真空容器のなかに微量でも漏れ出せば、
真空排気系で待ち受けているヘリウムリークディテクターが検知し漏れ量
を正確に捕捉します。漏れ箇所の正確な部位こそ特定できませんが、試験
体の複数か所の漏れがあったとしても漏れの総量を算出することが可能で
す。混合ガスを使用する場合には100%ヘリウムを使用する際よりも感度が
悪くなります。

例えば、N2(50%)+He(50%)の場合には、感度が半分となり、実際の漏れ量
は計測値の2倍になる計算になります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 10月 19日 土曜日 宵月

二十四節季 十七節気 寒露(かんろ) 七十二候 五十一候 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)
 ※神戸の教諭いじめ問題をめぐり、市教委は給食でカレーの提供を
中止しているあるインド料理店はTwitterに
「給食のカレーに罪はありません」
と投稿ネットでは「中止にするのは筋違い」といった
同様の意見が目立っています。

天気 くもり
気温 PM8:00
本日のPM2.5  7.45μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道電87%、東北電92%、東電85%、中部電83%、北陸電82%
関西電84%、中国電92%、四国電81%、九州電95%、沖縄電力68%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/19 12:00 433,743 千m3 94.0% 176.38m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:1. アイルランド、2位:#NZLvIRE
3位:オールブラックス、4位:#かぐや様2期、5位:##日本シリーズ

klchem blogs by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665