LN2 (液体窒素) 2020年02月14日
液体窒素の流れる配管は、断熱材による保冷をした簡易断熱配管と
真空断熱による完全に近い真空断熱配管があります。
-196℃の液体窒素ゆえに、常温はおろか-100℃であってもかなり
温度差があり窒素ガスに気化します。
使用量が多い場合は、望ましくは気化によるロスの小さい真空断熱
配管をお勧めします!

二重構造の真空層を真空排気する様子
通常のガス配管が二重構造になる分、コストが割高ではありますが
窒素ガスに気化するロスがかなり小さくなりますので有益です。

真空による断熱は、地球上では半永久的に・・・
とはいきません。
定期的に真空層の真空度の劣化に応じて真空排気を随時行う必要があります。

一般的には、オペレーターバルブと呼ばれる真空閉止バルブを開閉し
真空排気セットなどを接続し一定期間真空排気する必要があります。
真空装置にはガスを吸着する吸着材が埋め込まれておりますので
この水分やガスを排気しないと段々と液体窒素温度の断熱が効か
なくなり、配管外周部に結露したり、悪くすると霜付きしたりし
ます。
ここまできたら、真空排気作業が必至です!
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 14日 金曜日 宵月
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第三候 魚上氷(うおこおりにいづる)
和歌山県内で70代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが
新たにわかりました。症状は重いということです。この男性は、13日、
感染が確認された50代の男性医師が勤務する病院に一時入院していましたが、
和歌山県の仁坂知事は「この男性が入院したのは男性医師が自宅療養を始めてからなので、
病院内で感染が広がったとは考えにくい」と説明しています。
天気 曇り
気温 14℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝8℃ 昼11℃ 夕12℃
本日のPM2.5 27μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 14.1kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道80%、東北電71%、東電76%、中部電82%、北陸電82%
関西電87%、中国電71%、四国電78%、九州電72%、沖縄電力54%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/14 15:00 392,053 m3 84.9% 49.32m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#バレンタイン10連ガチャ 2位:安倍内閣総辞職 3位: #モンスト鬼滅
4位:人達同士 5位:エモカ
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「年数千円の授業料の時代学生時代を過ごした者からすると、いまの授業料は如何にも高い。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「100億円の『前澤ファンド』の行方 by キンコン西野」
klchem blogs by との
O2 (酸素) O3 (オゾン) 2020年02月13日
酸素は、地殻中に最も多く存在する元素で、たくさんの元素と
反応して酸化物を作りO2,O3 の同位体があります。
酸素:Oxygen
原子量 :15.99903
常温時の状態:気体
融点 :-218℃
沸点 :-183℃
密度 :1.429 g/L(0℃)
発見者 :カール・ヴィルヘルム・シェーレ
酸素は地球上の大気21%と窒素の次に多く、オゾンは
10~50kmの成層圏近くに存在するオゾン層があります。
酸素により鉄が錆びて酸化され赤錆が発生します。松
明やキャンプファイヤーも空気中の酸素が存在しない
と燃焼できません。
ラボレベルでの酸素の生成は・・・
過酸化水素水や塩素酸カリウムに触媒として酸化マンガン
を加えることで得られます。
2H2O ⇒ 2H2O + O2
2KClO3 ⇒ 2KCl + 3O2
O2 の同位体であるO3 は、酸素中での無声放電または
酸素に強い紫外線を当てることで得られます。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 13日 木曜日 寝待月
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第二候 黄鶯睍晥(うぐいすなく)
13日夜、神奈川県で新型コロナウイルスに感染した国内初の
死者が確認されたほか、和歌山県では病院に勤務する医師の感染など
が明らかになりました。
天気 晴れ
気温 15℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝8℃ 昼10℃ 夕13℃
本日のPM2.5 23μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 17.0kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道73%、東北電76%、東電69%、中部電75%、北陸電83%
関西電76%、中国電74%、四国電76%、九州電76%、沖縄電力63%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/13 15:00 389,865 m3 84.5% 59.40m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#あなたは神か人間か悪魔か 2位:#憧れの名前 3位: 崎陽軒クルーズ船
4位:寄付のシウマイ弁当乗客 5位:ジブリール
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「私に娘がいたら、私が90歳くらいになったら
そばで暮らしたいと思うでしょう。
いろいろ心配なので。
でも居ないから1人で生きるかくごなのです。
長く住みなれた家で過ごしたいから。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「地元に張った根は簡単に抜けない。たとえ腐ろうとも。」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2020年02月13日
金属を接合する溶接には、様々な方法があります。
・アーク溶接
被覆アーク溶接
炭酸ガスアーク溶接
混合ガスアーク溶接
ミグ溶接
ティグ溶接
ノーガスアーク溶接
サブマージアーク溶接
・ガス溶接
酸素アセチレン溶接
酸素プロパン溶接
酸素水素溶接
・その他融接法
プラズマ溶接
アークスポット溶接
アークスタッド溶接
エレクトロスラグ溶接
電子ビーム溶接
レーザービーム溶接
テルミット溶接
・圧接法
スポット溶接
シーム溶接
プロジェクション溶接
フラッシュ溶接
冷間圧延
超音波溶接
ガス圧接
摩擦圧接
鍛接
・ろう接合
ろう付け(硬ろう付け)
はんだ付け(軟ろう付け)
弊社ガス屋ですが、すべてガスにかかわる訳ではないのが
分かりますね。。。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 12日 水曜日 居待月
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第二候 黄鶯睍晥(うぐいすなく)
スキー場で遭難した中学生が無事生還しました。
スキー場と反対側の尾根で捜索に参加していた人がスノーボードの板を見つけ
足跡などを追っていたところ、自力で下山していた中学生を見つけました。
中学生は雪に穴を掘って一夜を過ごしたという。
行方不明になった当時、付近は時折吹雪になるなど視界が悪く
署は中学生が方向を見失ったとみて調べています。(森岡航平)。
天気 晴れ所により曇り
気温 13℃(PM3:00)
ボンベ庫 朝3℃ 昼6℃ 夕9℃
本日のPM2.5 20μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 17.0kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道76%、東北電68%、東電66%、中部電72%、北陸電77%
関西電77%、中国電82%、四国電78%、九州電87%、沖縄電力49%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/12 15:00 389,223 m3 84.3% 21.30m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ポケモンHOME 2位:#あなたのかわいさはネコ何匹分か 3位: ブラキ
4位:ZZカップ 5位:#おえかきミシン
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「私には娘はいないがもし居たら、自分を生かす生き方をしなさい
というであろう。
あなたに世話されようという年寄りを相手にするなという。
自分の力で生きようと言う意識のない人の相手なぞして
自分を無駄にするなと言うだろう。。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「蜷川実花とキンコン西野が「ドラクエすぎる」と話題」
klchem blogs by との
N2 (窒素) 2020年02月11日
窒素原子は、価電子を5個持つ15族元素で、周期律表第二周期です。
窒素原子二つが結合し分子になるとき五つの価電子のうち三つの電子が
共有電子対となる三重結合です。
窒素自体は大気中に78%存在し、反応性が低く、常温で窒素が反応する
ことはほとんどありません。沸点の-196℃は超低温の液体で、薔薇の花
を浸すと水分が凍って花弁が粉々に砕けます。
窒素:N (Nitrogen)
原子量 : 14.0064
常温の状態:気体
融点 :-210℃
沸点 :-196℃
密度 :1.251 g/L(0℃)
発見年 :1772年
発見者 :ダニエル・ラザフォード
色 :無色
N 窒素の含まれる、園芸や農家の土壌改質に使用され葉や茎の成長を助け
窒素、リン、カリウムの肥料三要素でもあります。
窒素の結合した窒素酸化物は酸性雨の原因で植物を枯らし、アンモニアは
強い刺激臭で強い毒性を持ちます。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 11日 火曜日 立待月
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第二候 黄鶯睍晥(うぐいすなく)
元プロ野球選手でヤクルト、阪神、楽天などで監督を務めた野村克也さんが
11日、虚血性心不全のため亡くなりました。
天気 晴れ
気温 8℃(PM6:00)
本日のPM2.5 6.05μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道80%、東北電91%、東電84%、中部電84%、北陸電92%
関西電83%、中国電92%、四国電82%、九州電92%、沖縄電力61%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/11 18:00 388,868 m3 84.2% 22.06m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#Twitterと現実で見た印象 2位:#ダイヤのA3位: #前澤お年玉
4位:#あなたの依存度 5位:さかなクン
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「私が不思議に思うのは自分にその意思があれば親の考えは関係
ないのではということ。
なにをして社会に貢献しようがよいはず。人間至る所に青山あり。
やはり家というものに囚われて居たからか。
当時国立大学は授業料は安く、アルバイトと奨学金で大学を
卒業した人も多かった。
今と違うのです。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「奇策を仕掛ける為には『実績』と『信頼』が必要 by キンコン西野」
klchem blogs by との
CO (一酸化炭素) CO2 (二酸化炭素) 2020年02月10日
CO : 一酸化炭素は?
有機物の不完全燃焼で発生する無色無臭で、水に溶け難い気体です。
とても毒性のあり、血液中のヘモグロビンと強い親和性があり、酸素
以上のため、酸欠になり一酸化炭素中毒になります。
生成方法は、少量の場合ギ酸に濃硫酸を加えて加熱します。
HCOOH ⇒ CO + H2O
大量生産するには、加熱したコークスに水蒸気を接触させることで生成
します。
C + H2O ⇒ CO + H2
逆に還元性を持つので、金属を製錬することができます。
FeO3 + 3CO ⇒ 2Fe + 3CO2
次に、CO2 : 二酸化炭素は?
有機物の完全燃焼で生物の呼吸などにより生成され、大気中には0.004%存在
します。常温常圧で無色無臭の気体で、少しだけ水に溶けます。
CO2 + H2O ⇔ H+ + HCO3-
空気よりも重く、少量を集めるには下方置換をします。
水に溶けるときH+ が発生するので水溶液は弱酸性になります。雨に溶けると
PH 5.6 程度で石灰石を溶かし、酸性雨は更にPH が小さい数値になります。
二酸化炭素は水と反応し酸を生じ酸性酸化物のため、塩基と中和反応を起こし
塩をつくり、水酸化ナトリウムと反応すると炭酸ナトリウムを生じます。
CO2 + 2NaOH ⇒ Na2CO3 + H2O
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 10日 月曜日 十六夜
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第二候 黄鶯睍晥(うぐいすなく)
中国国家衛生健康委員会は確認された新型ウイルス感染症例が
累計で4万171件になったと発表し9日に3062件増えました。
死者は97人増の908人に達し、6484人が重症となっております。
天気 晴れ
気温 8℃(PM15:00)
ボンベ庫 朝1℃ 昼4℃ 夕5℃
本日のPM2.5 3μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道77%、東北電78%、東電72%、中部電76%、北陸電84%
関西電84%、中国電82%、四国電81%、九州電78%、沖縄電力63%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/10 14:00 388,237m3 84.1% 19.18m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:パラサイト 2位: #ㄘんㄘん長さバトル 3位:#Oscars
4位:#推しパフェ 5位: ホアキン
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「ミゾイキクコさんがリツイート
きっこ@kikko_no_blog
安倍晋三の最側近の和泉洋人が愛人の大坪寛子を海外出張に同伴して公費で
スイートルームに宿泊した問題について
「和泉氏は医師なので彼女に何かあった場合にすぐに駆け付けるため」
という説明、普通は開いた口がふさがらないけど、逆に今のデタラメ全開な
安倍政権らしいっちゃらしい説明だとも思った。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「奇策を仕掛ける為には『実績』と『信頼』が必要 by キンコン西野」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2020年02月09日
ガス検知警報器(ガス漏れ警報器)は、電子部品です。

ガスセンサー部とガス漏れが発生した時のガス濃度を示し警報を発する
警報指示警部(電源兼ねる)が主な構成の警報器は、一般的にはAC100V
の電源に、センサー~指示計部の信号線の結線で成り立っています。

故に・・・
電源が瞬停や停電などで落ちると、ガス漏れが発生しても機能が停止しますので
絶対に止まってはいけない場所の検知警報器にはバックアップ電源が必要です。

また、センサー部は繊細な電位のバランスで稼働していますので基本的に
24時間連続稼働させ、業務の開始、終了で都度電源の入り切りをすることは
望ましくありません。

新規設置の際には、機器の購入だけでなく電源工事とセンサー部と指示警部の
シールド線結線による信号線電気工事が必要になります。
電気工事、警報器設置工事のご用命は
川口液化までご相談ください。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 10日 日曜日 十五夜(満月)
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第二候 黄鶯睍晥(うぐいすなく)
厚生労働省は新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船
「ダイヤモンド・プリンセス」について、これまでに感染が明らかになった
患者らに濃厚接触するなどした乗客乗員、数十人を対象にウイルス検査をして
いることを明らかにしました。
また、関係者によると、乗客乗員の100人ほどが発熱など体調不良を
訴えており数十人規模の検査予定とは別に、新たに検査対象となる見込です。
天気 晴れ
気温 3℃(PM11:00)
本日のPM2.5 3.48μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道81%、東北電89%、東電86%、中部電85%、北陸電89%
関西電88%、中国電92%、四国電85%、九州電93%、沖縄電力63%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/09 23:00 -m3 -% 51.27m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#テセウスの船 2位:#てごプン 3位:スノームーン
4位:モンスト 5位: #麒麟がくる
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「政治家で、閣僚や党の要職を務めるようは人の家庭は夫人も忙しく
子供はお手伝いさんや家庭教師まかせになりがち。
子供はしつけられて居ないからその人たちは自分の使用人ぐらいにおもい
いいうことなど聞かない。
🐎🦌な子ほどその傾向が強く、そだちがわるくなりがち。
そんな例をかなり聞いて居ます。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「新型コロナウイルス対策でマスクを買い溜める人って何なの?」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2020年02月08日
ガス検知警報器のセンサーは、保証期間も使用できる期間も有限です!

雰囲気ガスを検知する仕組みは、毒性ガスや可燃性ガスが存在する
僅かな量のガス自体の化学反応による極々微少な電位の差を拾って
ガス漏れしていると感知しています。

故に・・・
その検知部、センサー部、及び安定性の肝である電位のズレを
センサー交換した上でゼロ点校正が必要です。

校正作業は、ガス検知メーカーの教育を受けた作業員が行います
のでお客様自らが行えるものではありません。
予め、センサー交換とゼロ点校正の作業希望日を依頼をして
来訪した点検員が行うことになります。
※長期に渡るセンサーの継続使用や、校正無しでの連続使用は
補償対象外ともなりますのでご注意ください。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 8日 土曜日 小望月
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)
中国政府の国家衛生健康委員会は、中国本土の新型コロナウイルス
による肺炎の死者が前日の集計から86人増え、722人になったと発表し
感染者は3399人増えて累計で3万4546人に達しました。
天気 晴れ
気温 5℃(PM11:00)
本日のPM2.5 5.43μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
弊社 太陽光発電総発電量 14.7kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道85%、東北電83%、東電84%、中部電85%、北陸電87%
関西電85%、中国電91%、四国電80%、九州電90%、沖縄電力60%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/08 23:00 -千m3 -% 28.61m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #翔んで埼玉 2位: #nhkらじらー 3位: #昔のネット用語クイズ
4位: NACK5 5位: ピーナッツ
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「ミゾイキクコさんがリツイート
pinkpink
@pinkpin52251146 2019年7月28日
「何で日本人は何でも政府のする事を信用するんかね?
日本の食品自給率が30%って異常じゃない?
減反政策やら様々な政策で農業だけでは生活できなくしたり
やる気を無くす様な政策をして来て故意に日本人削減計画を
実施してきたのは自民党だよ。
安倍一味が今ラストスパートかけて殺しにかかって来てる」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「キンコン西野の「音声」だけのYouTubeチャンネルが10万人突破!」
klchem blogs by との
ガスの知恵袋 2020年02月07日
高圧ガス保安法で毒性ガス、可燃性ガスなどのボンベを
収納し局所排気することで万が一のガス漏洩を未然に防
ぐシリンダーキャビネットです。

いわゆるボンベ収納BOXです!

ボンベサイズにより任意の外形寸法で製作可能!!

ご相談承ります!!!
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 7日 金曜日 小望月
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)
11月の米大統領選に向けた民主党の候補選びの初戦となる
アイオワ州党員集会は、遅れていた集計作業が終了し、前インディ
アナ州サウスベンド市長のブティジェッジ氏が僅差でサンダース
上院議員を破りました。
天気 晴れ
気温 5℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝-1℃ 昼11℃ 夕3℃
本日のPM2.5 5μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
弊社 太陽光発電総発電量 14.7kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道78%、東北電73%、東電74%、中部電78%、北陸電74%
関西電81%、中国電79%、四国電78%、九州電83%、沖縄電力56%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/07 09:00 385,5549千m3 83.5% 33.23m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #あなたの心の闇濃度 2位: #一条シン如月ルヰ生誕上映 3位: 武装神姫
4位: 誕生日会 5位:#あの呪文はまだ覚えてる
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「母親が毒親で息子が独身のうちはなんら疑問もなくすぎますが、
まともな女性と結婚してまともなことを言われれば
親がおかしいと気づくのです。
でもどうにもまらなくて鬱にっなったりするようです。
誰のためにもならないですよね。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「そういえばキングコング西野は「芸人」だった」
klchem blogs by との
ガス法規 2020年02月06日
可燃性ガスおよび酸素を用いての金属溶断溶接・加熱作業を行う
場合は、労働安全衛生規則に基づき以下のいずれかの資格を有す
る必要があります。
・ガス溶接作業主任者免免許取得者
・ガス溶接技術講習修了者
・その他厚生労働大臣の定める者
これら作業以外の作業に用いる場合には、資格者の指導を受けた後
機器の取り扱い説明書に従い十分理解してガス機器をご利用くださ
い。
溶接及び溶断用アセチレンガスの消費設備は逆火防止器を使用する
ことが一般高圧ガス保安規則第六十条第一項第十三号例示基準七十九
により義務付けられております。整備が至らない場合には消費の基準
違反により高圧ガス保安法第八十三条二号により罰金が科せられます。
逆火防止乾式安全器は独立行政法人産業安全研究所の技術指針
「ガス溶接・切断作業用乾式安全器指針」
に基づいて社団法人産業安全技術協会が行う依頼試験を受けてこれに
合格した製品(指針適合品)または厚生労働省告示第百十六号
「アセチレン溶接装置の安全器及びガス集合装置の安全器の規格」
に基づいて社団法人産業安全技術協会が行う性能試験を受けてこれに
合格した製品(規格適合品)をご使用ください。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 6日 木曜日 十三夜
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)
安倍晋三首相は6日、官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で
香港発で近く日本に入港予定のクルーズ船「ウエステルダム号」に乗船している外国人
について、入管難民法に基づく入国拒否を決定したと明らかにしました。
天気 晴れ
気温 5℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝2℃ 昼3℃ 夕4℃
本日のPM2.5 1μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
弊社 太陽光発電総発電量 13.5kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道84%、東北電81%、東電78%、中部電83%、北陸電79%
関西電84%、中国電80%、四国電71%、九州電78%、沖縄電力55%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/06 09:00 384,720 千m3 83.3% 5.03m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: 在宅起訴 2位: #あなたは誰推しと思われてるのか調査 3位: ノイタミナ
4位: #NEWSチケットの輪 5位:沢尻エリカ被告
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「すごい寒さですね。
複数人の家族ですと、色々なものを少量ずつ食べられますが、
一人暮らしだとそれができないので困ります。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「挑戦者は唾を吐かれる。それがどうした?」
klchem blogs by との
He (ヘリウム) 2020年02月05日
ヘリウムは、どんなガス?
一般的には・・・
非常に軽い気体でヘリウム風船に使われたり
変声用ヘリウムを吸い込むと甲高い声になったり
元素の中で最も冷たい沸点であったり
します。
第一周期第十八族
ヘリウム:Helium
原子量 :4.0026
常温の状態:気体
融点 :-272℃(加圧下)
沸点 :-269℃
密度 :0.179 g/L
発見年 :1868年
発見者 :ノーマン・ロッキャー
エドワード・フランクランド
色 :無色
分類 :非金属、希ガス
ヘリウムは、前述の通り水素に次いで軽く、希ガスの一種で
単原子分子で単体で存在し、極めて安定な元素でほとんど反
応しません。
用途として、身近なものは風船用で、空気より軽く、反応性
に乏しく安全で風船や気球など浮揚用に使われております。
沸点、融点が最も低く常圧で -269℃の極めて低い温度を
超電導や絶対零度に近い環境で低温実験に利用されます。
最近では、大気中には0.0005%しか含まれず、世界的なヘリ
ウム資源が枯渇し、入手が困難な状況が続いており高騰も
しているため、安易に使用できないため大事に使用する希少
なガスになっています。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2680年(西暦2020年)
2月 5日 水曜日 宵月
二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)
在ミクロネシア日本国大使館は、新型コロナウイルスについて
ミクロネシア政府が日本を汚染地域・国に指定したことから、入国を拒否
される可能性があるとして注意を呼びかけています。
天気 晴れ所により曇り
気温 15℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝4℃ 昼8℃ 夕8℃
本日のPM2.5 6μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 12.5kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道82%、東北電81%、東電68%、中部電78%、北陸電88%
関西電79%、中国電77%、四国電68%、九州電75%、沖縄電力62%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/05 15:00 384,014 千m3 83.2% 38.42m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #プリキュアだと誰 2位: 固定電話恐怖症 3位: Weverse
4位: #笑顔の日 5位:マブカプ2
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「中身のない人はいう事がないんですよね。
でどうでも良いことをいう。
他人にとって嫌味なのがわからないんですね。。」
西野亮廣氏ブログ by Ameba
「舞台『えんとつ町のプペル』が終わるってよ」
klchem blogs by との