川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 189

第5166号 シリンダーキャビネット製作

高圧ガス保安法で毒性ガス、可燃性ガスなどのボンベを
収納し局所排気することで万が一のガス漏洩を未然に防
ぐシリンダーキャビネットです。

いわゆるボンベ収納BOXです!

ボンベサイズにより任意の外形寸法で製作可能!!

ご相談承ります!!!

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 2月 7日 金曜日 小望月

二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)

11月の米大統領選に向けた民主党の候補選びの初戦となる
アイオワ州党員集会は、遅れていた集計作業が終了し、前インディ
アナ州サウスベンド市長のブティジェッジ氏が僅差でサンダース
上院議員を破りました。

天気 晴れ
気温 5℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝-1℃ 昼11℃ 夕3℃
本日のPM2.5 5μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
弊社 太陽光発電総発電量 14.7kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道78%、東北電73%、東電74%、中部電78%、北陸電74%
関西電81%、中国電79%、四国電78%、九州電83%、沖縄電力56%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/07 09:00 385,5549千m3  83.5% 33.23m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #あなたの心の闇濃度 2位: #一条シン如月ルヰ生誕上映 3位: 武装神姫
4位: 誕生日会 5位:#あの呪文はまだ覚えてる
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「母親が毒親で息子が独身のうちはなんら疑問もなくすぎますが、
 まともな女性と結婚してまともなことを言われれば
 親がおかしいと気づくのです。
 でもどうにもまらなくて鬱にっなったりするようです。
 誰のためにもならないですよね。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「そういえばキングコング西野は「芸人」だった」

klchem blogs by との


第5165号 アセチレン用圧力調整器の「いろは・・・」

可燃性ガスおよび酸素を用いての金属溶断溶接・加熱作業を行う
場合は、労働安全衛生規則に基づき以下のいずれかの資格を有す
る必要があります。

・ガス溶接作業主任者免免許取得者
・ガス溶接技術講習修了者
・その他厚生労働大臣の定める者

これら作業以外の作業に用いる場合には、資格者の指導を受けた後
機器の取り扱い説明書に従い十分理解してガス機器をご利用くださ
い。

溶接及び溶断用アセチレンガスの消費設備は逆火防止器を使用する
ことが一般高圧ガス保安規則第六十条第一項第十三号例示基準七十九
により義務付けられております。整備が至らない場合には消費の基準
違反により高圧ガス保安法第八十三条二号により罰金が科せられます。

逆火防止乾式安全器は独立行政法人産業安全研究所の技術指針

「ガス溶接・切断作業用乾式安全器指針」

に基づいて社団法人産業安全技術協会が行う依頼試験を受けてこれに
合格した製品(指針適合品)または厚生労働省告示第百十六号

「アセチレン溶接装置の安全器及びガス集合装置の安全器の規格」

に基づいて社団法人産業安全技術協会が行う性能試験を受けてこれに
合格した製品(規格適合品)をご使用ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 2月 6日 木曜日 十三夜

二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)

安倍晋三首相は6日、官邸で開いた新型コロナウイルス感染症対策本部会合で
香港発で近く日本に入港予定のクルーズ船「ウエステルダム号」に乗船している外国人
について、入管難民法に基づく入国拒否を決定したと明らかにしました。

天気 晴れ
気温 5℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝2℃ 昼3℃ 夕4℃
本日のPM2.5 1μg/m 環境省そらまめ君より(草加花栗自排)
弊社 太陽光発電総発電量 13.5kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道84%、東北電81%、東電78%、中部電83%、北陸電79%
関西電84%、中国電80%、四国電71%、九州電78%、沖縄電力55%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/06 09:00 384,720 千m3  83.3% 5.03m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: 在宅起訴 2位: #あなたは誰推しと思われてるのか調査 3位: ノイタミナ
4位: #NEWSチケットの輪 5位:沢尻エリカ被告
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「すごい寒さですね。
複数人の家族ですと、色々なものを少量ずつ食べられますが、
一人暮らしだとそれができないので困ります。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「挑戦者は唾を吐かれる。それがどうした?」

klchem blogs by との


第5164号 ヘリウムガスのいろは・・

ヘリウムは、どんなガス?

一般的には・・・

非常に軽い気体でヘリウム風船に使われたり
変声用ヘリウムを吸い込むと甲高い声になったり
元素の中で最も冷たい沸点であったり

します。

第一周期第十八族
ヘリウム:Helium

原子量  :4.0026
常温の状態:気体
融点   :-272℃(加圧下)
沸点   :-269℃
密度   :0.179 g/L
発見年  :1868年
発見者  :ノーマン・ロッキャー
      エドワード・フランクランド
色    :無色
分類   :非金属、希ガス

ヘリウムは、前述の通り水素に次いで軽く、希ガスの一種で
単原子分子で単体で存在し、極めて安定な元素でほとんど反
応しません。

用途として、身近なものは風船用で、空気より軽く、反応性
に乏しく安全で風船や気球など浮揚用に使われております。
沸点、融点が最も低く常圧で -269℃の極めて低い温度を
超電導や絶対零度に近い環境で低温実験に利用されます。

最近では、大気中には0.0005%しか含まれず、世界的なヘリ
ウム資源が枯渇し、入手が困難な状況が続いており高騰も
しているため、安易に使用できないため大事に使用する希少
なガスになっています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 2月 5日 水曜日 宵月

二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)

 在ミクロネシア日本国大使館は、新型コロナウイルスについて
ミクロネシア政府が日本を汚染地域・国に指定したことから、入国を拒否
される可能性があるとして注意を呼びかけています。

天気 晴れ所により曇り
気温 15℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝4℃ 昼8℃ 夕8℃
本日のPM2.5 6μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 12.5kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道82%、東北電81%、東電68%、中部電78%、北陸電88%
関西電79%、中国電77%、四国電68%、九州電75%、沖縄電力62%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/05 15:00 384,014 千m3  83.2% 38.42m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #プリキュアだと誰 2位: 固定電話恐怖症 3位: Weverse
4位: #笑顔の日 5位:マブカプ2
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「中身のない人はいう事がないんですよね。
 でどうでも良いことをいう。
 他人にとって嫌味なのがわからないんですね。。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「舞台『えんとつ町のプペル』が終わるってよ」

klchem blogs by との


第5163号 水素の馴れ初め

水素ガスは・・・

単体でとても軽い、とか

酸素と反応して燃焼したら水になる、とか

特徴があります。

それでは水素元素の馴れ初めを見てみましょう!

第1周期1族 水素:Hydrogen

原子量  :1.0079
常温の状態:気体
融点   :-259℃
沸点   :-253℃
密度   :0.09 g/L
発見年  :1766年
発見者  :ヘンリー・キャベンディッシュ
色    :無色
分類   :非金属

水素は、とても軽くかつては飛行船や気球に使用されておりましたが
爆発の危険性が高いのでヘリウムガスになっています。
不忠に存在する元素の質量比約7割が水素で、次がヘリウムになり
その他の元素は宇宙では1%にも満たない僅かな存在比です。
燃料電池で水素と酸素の化学反応で電気エネルギーを取り出せます。
液体水素はロケット燃料でも使用され、水素自動車も東京オリンピック
に向け国策として積極的に実用化が進んでおります。

水素ガスの燃焼は、水素の入った小さな容器に火種を近づけると
空気中の酸素と反応し、水が発生します。

2H2 + O2 ⇒ 2H2O

水溶液の酸性塩基性の指標でもあるPH:ペーハーは、水溶液中の
水素イオン濃度H+ を用いて定義され、PHが小さいほど酸性が強く
PHが大きいほど塩基性が強い指標となります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 2月 4日 火曜日 宵月

二十四節気 第一節気 立春(りっしゅん)
七十二候 第一候 東風解凍(とうふうこおりをとく)

中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎で、
加藤勝信厚生労働相は4日、ウイルス検査をする患者の基準を拡大したと発表した。
新型肺炎を巡る基準変更は2度目。

天気 曇り所により晴れ
気温 10℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝6℃ 昼8℃ 夕9℃
本日のPM2.5 1μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 15.0kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道73%、東北電68%、東電76%、中部電76%、北陸電78%
関西電75%、中国電73%、四国電62%、九州電70%、沖縄電力64%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/04 15:00 383,131 千m3  83.0% 31.91m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: あなたのあなた 2位: 塩化ナトリウム 3位: 神奈川県民
4位: 箸の持ち方 5位:#大学の研究室pcあるある
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「それは言えますよ。
男尊女卑の社会ですっかりそれに染まる女は頭が○○ですね。
おかしいとかんじないんですから。
その息子も似たり寄ったりかも。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「「音声だけの」YouTubeチャンネルって需要があるの?」

klchem blogs by との


第5162号 太陽の燃焼は核融合

地球上で空に輝く太陽は燃えています。

太陽自体の材料が、水素とヘリウムと考えられていますので
明るく輝いているのは水素が太陽の中で燃えているからなの
です。

ただし・・・

地球上のいわゆる一般的な「燃焼」とは事業が異なり「核融合」
なのです。

核融合の中の原子核は、電子の中心に正の電荷が帯び、この
原子核が複数同士融合してより大きな原子核を作るときに猛烈
な熱を発し、水素1g分の原子核でプールいっぱいの水を沸騰
させる熱に相当し、それが太陽の明るい輝きになって地上に届
いているのです。

太陽は内部で核融合を起こして自ら光っている星で「恒星」と
呼び、太陽ではヘリウムを作る核融合だけです。

太陽よりももっと大きな恒星では、ヘリウムよりも大きな原子
核が作られ、これが我々も目にする様々な原子の素ともいわれ
ております。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 2月 3日 月曜日 節分 十日月

二十四節気 二十四節気 大寒(だいかん)
七十二候 第七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

【中・北部】新たに沖縄市で豚熱(CSF)が確認されたことを受け、
本島中北部の養豚農家からは「ショックだ」「胸が痛い」などと悲痛な声が上がった。
防疫ステーションとなっている沖縄市農民研修センターでは、陸上自衛隊や建設業の
関係者らが豚の殺処分に向けた作業に追われる姿が見られた。

天気 晴れ
気温 15℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝6℃ 昼8℃ 夕10℃
本日のPM2.5 7μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 13.0kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道89%、東北電76%、東電68%、中部電76%、北陸電84%
関西電79%、中国電75%、四国電64%、九州電79%、沖縄電力57%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/03 15:00 382,275 千m3  82.8% 37.52m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)72.1
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #鬼になったときのステータス 2位: 恵方巻き 3位: としまえん
4位: パーティ診断 5位:コンパス検定
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「母親や祖母が賢いことが重要と私は思います。
愚かな母や祖母の元で育つと愚かな女に育つ気がして居ます。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「映画『えんとつ町のプペル』のタイトルロゴを考える by キンコン西野」

klchem blogs by との


第5161号 塩素の化学反応

塩素は、臭化カリウム水溶液に塩素水を加えると臭素Brが遊離します。

2KBr + Cl2 ⇒ 2KCl + Br2

BrよりもClのほうが酸化力が強いのでBr- がCl2により酸化反応します。
フッ化カリウム水溶液に塩素を加えてもCLの酸化力がFよりも弱いので
反応は起こりません。

2KF + Cl2 ↮  2KCl + F2

塩素は工業的に塩化ナトリウム水溶液の電気分解を用いてイオン交換
膜法で得られ、ラボレベルでは酸化マンガンに濃塩酸を加えて加熱し
得られます。

MnO2 + 4HCl ⇒ MnCl2 + 2H2O +Cl2

塩素ガスは空気よりも重いので下方置換で集めますが、塩素以外に
水蒸気も発生し濃塩酸は揮発性もあり純粋な塩素のみを回収するに
は、発生した気体を水に通し揮発した濃塩酸を取り除き、次に濃硫酸
を通すことで水分を取り除きます。

また、さらし粉と高度のさらし粉に塩酸を加え塩素を得られます。

CaCl(ClO)・H2O + 2HCl ⇒ CaCl2 + 2H2O + Cl2

Ca(ClO)2 + 4HCl ⇒ CaCl2 + 2H2O + 2Cl2

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 2月 2日 日曜日 九夜月(上弦)

二十四節気 二十四節気 大寒(だいかん)
七十二候 第七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

武漢には最新鋭のウイルス研究所「武漢国家生物安全実験室」があり
SARSやエボラの菌を所有しており細菌やウイルスなどの微生物・病原体を取り
扱う施設では最高ランクのBSL-4に対応した中国唯一の研究機関で今回の騒動の
発端とされている動物市場からは30キロほどの距離だという。
イスラエルのビホールド イスラエルによれば、バル=イラン大学の生物兵器の
専門家は、この研究所を「おそらく生物兵器の研究に関与している」としたうえで
新型肺炎との関係を疑っています。

天気 晴れ所により曇り
気温 10℃(PM12:00)
本日のPM2.5 9.1μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 7.0kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道68%、東北電82%、東電77%、中部電54%、北陸電88%
関西電81%、中国電61%、四国電51%、九州電65%、沖縄電力50%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/02 23:00 83,274 千m3  81.9% 11.15m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)72.1
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #あなたのベッドシーンを4文字で表す 2位: #艦娘適性検査 3位: KIRINJI
4位: どうぶつの森 5位:ルザさん
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「女性は割と根拠のない自信を持ってます。
自信と言うよりも心配しない、なにがしんぱいかわからないのです。
で人を当てにしているのです。
親だったり夫だったり。。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「キンコン西野から(あらためて)お知らせ」

klchem blogs by との


第5160号 炭酸ガスの品質(法規・規格)

炭酸ガスは、工業用、食品用、医療用などなど・・・

用途によって異なる規格が規定されており
さまざまな分野の製品用に即した品質基準の炭酸ガスが製品化されております。

規格、法規制に準拠した
工業用、食品用、医療用、農薬用
炭酸ガス規格は?

・ボンベ製品
純度 99.9% 以上 (v/vol%)
水分 50ppm 以下(v/vppm)
性状 無色、無臭
その他
食品用:食品添加物規格に合格
医療用:日本薬局方規格に合格
農薬用:農薬登録規格に合格
日本農林規格に適合

・ローリー車製品
純度 99.9% 以上 (v/vol%)
水分 50ppm 以下(v/vppm)
性状 無色、無臭
その他
食品用:食品添加物規格に合格
農薬用:農薬登録規格に合格

・高純度炭酸ガス
超高純度炭酸ガス(ファイブナイン)
純度 99.999% 以上 (v/vol%)
水分 10ppm 以下(v/vppm)

高純度炭酸ガス(フォーナイン)
純度 99.99% 以上 (v/vol%)
水分 50ppm 以下(v/vppm)

・冷媒用炭酸ガス
レフグリーン
純度 99.95% 以上 (v/vol%)
水分 20ppm 以下(v/vppm)

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 2月 1日 土曜日 九夜月(上弦)

二十四節気 二十四節気 大寒(だいかん)
七十二候 第七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、中国・武漢からの政府のチャーター機
第3便が31日、在留邦人149人を乗せて羽田空港に到着しました。
チャーター機による帰国者は、29日以降の全3便で計565人となり政府は
残る約140人の帰国に向け、来週、第4便を派遣する方向で調整しています。

天気 晴れ所により曇り
気温 6℃(PM12:00)
本日のPM2.5 2.81μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道72%、東北電80%、東電84%、中部電71%、北陸電82%
関西電85%、中国電76%、四国電69%、九州電89%、沖縄電力50%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
02/01 23:00 380,750 千m3  82.5% 55.22m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#内村カレンの相席どうですか 2位:#nhkらじらー 3位:#中居正広ON_and_ON_AIR
4位:LOUDER 5位:#天音かなた凸待ち
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「ミゾイキクコさんがリツイート
そら@アダルトチルドレン・HSP
@pomeomen
=毒親は子供を理解しようとしない=
毒親に対していかに自分があなたの毒で苦しんでいるかを説明しても
理解してくれることはほぼない
ほとんどの毒親は事実の否定をして
自己防衛をし続ける」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「舞台『えんとつ町のプペル』が消した「リアル」と「ファンタジー」の境界線 by キンコン西野」

klchem blogs by との


第5159号 炭酸ガスの品質・規格は?

炭酸ガスの主な規格とはどのようなものがあるのでしょうか?

・工業用
高圧ガス容器に充填した工業用液化炭酸のJIS規格
JIS:K 1106
種類及び純度・水分
1種/99.5%/0.12v%以下、2種/99.5%/0.012v%以下、3種/99.9%/0.005v%以下
異臭のないこと

・溶接用シールドガス
JIS:Z3253
純度・水分
99.8%/0.12%

・食品用
食品添加物公定書、食品衛生法
純度・その他
99.5%
遊離酸、リン化水素、硫化水素、還元性有機物、一酸化炭素は検出されないこと

・炭酸飲料用
JAS規格:農林省告示第567号
純度
99.95%

・医療用
日本薬局方、医薬品医療機器法
純度:99.5%
酸、リン化水素、硫化水素、還元性有機物、一酸化炭素は検出されないこと

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 1月 31日 金曜日 弓張月

二十四節気 二十四節気 大寒(だいかん)
七十二候 第七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

中国・武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大している問題で
厚生労働省は31日、武漢市から30日に政府のチャーター便で帰国した邦人210人のうち
症状のない30歳代男性と50歳代の男性について、新型コロナウイルスの陽性反応が出たと
発表しました。

天気 晴れ所により曇り
気温 11℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝7℃ 昼8℃ 夕8℃
本日のPM2.5 8μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 7.0kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道81%、東北電80%、東電72%、中部電82%、北陸電84%
関西電80%、中国電78%、四国電74%、九州電77%、沖縄電力62%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
1/31 15:00 378,235千m3  81.9% 40.71m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #あなたのベッドシーンを4文字で表す 2位: #艦娘適性検査 3位: KIRINJI
4位: どうぶつの森 5位:ルザさん
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「今年の年始客の一人、70歳代の男性。
性欲も若いうちであとは惰性で性行為をしてるという話だった。
女性は男性ほどはっきりしたものがない。
個人差はあろうが、若いときは子供が欲しいとか有るが後は何が有るのか。
考えてみたが、女の誰かに甘えたいという問題ではないかという気がして来た。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「お客さんに『株』を持たせた方がいいよ by キンコン西野」

klchem blogs by との


第5158号 安全弁の定期検査と圧力校正

高圧ガス安全弁は、ガス設備の配管や容器の中の圧力が異常に昇圧した場合に
安全な圧力まで大気解放または設定圧まで圧力を降下させる安全器器です。

もちろんガス機器ですので常に使用状態で年中、働かせていますので
1年に1回程度の安全点検が必須です!
※高圧ガス許認可および届出申請案件は義務

基本的にはバネの力で圧力を抑え込んでおり、一度でも作動した場合には
シート面にゴミが噛んで微少リークしたり、吹き止まりして閉止されるべき
ものがそのまま圧が逃げ続けてしまうことも有り得ます。


出流れしている安全弁の様子

そのための定期点検で、実際の作動圧力で吹き出し、吹き止まりを
確認することが、とても大切です。

検査項目は、たとえば・・・

・吹き始め圧力 設定圧比95%~100%以下
・吹き止り圧力 設定圧比85%以上
・弁座気密性検査圧力 設定圧比90%以上
・弁座漏れ量 ソフトシート形 漏れがなき事
メタルシート形 1分間に5.9cm3以下のこと
・耐圧試験 規制の圧力において漏れ、変形、ふくらみなど異常がないこと
・気密検査 既定の圧力において漏れなどの異常がないこと
・肉厚確認 既定最小肉厚以上であること
・目視検査 有害な傷や鋳物の巣などの欠陥がないこと、また、表示は明瞭で
正しくなされていること
・材料検査 材料は使用条件に対して十分に耐性があること

などなど。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 1月 30日 木曜日 夕月

二十四節気 二十四節気 大寒(だいかん)
七十二候 第七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)

中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が拡大している問題で
厚生労働省は30日、政府のチャーター機第1便で帰国した邦人のうち3人の感染を確認
し、うち2人は症状が出ていない。
無症状での感染確認は国内では初めてで国内で確認された感染者は14人。
第2便で30日に帰国した邦人210人のうち26人は発熱などの症状があり入院しました。

天気 晴れ所により曇り
気温 17℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝8℃ 昼10℃ 夕11℃
本日のPM2.5 12μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 10.0kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道76%、東北電70%、東電69%、中部電79%、北陸電85%
関西電79%、中国電76%、四国電69%、九州電76%、沖縄電力65%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
1/30 15:00 375,871千m3  81.4% 67.693m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #ラスボス度診断 2位:#このタグをみた人は好きな天ぷらを答える 3位:上皇さま
4位: #癒してくれるものを二文字で 5位:バイオショック
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「介護は家事と育児を一緒にした様なもの。
家事は主に三度の食事。育児にあたるものはおむつ交換や体を拭いてあげたり、
衣服を交換してあげたりすること。料理が苦にならず子育ての経験があるひとなら
相手が認知症でなければそんなにふたんにはならない。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「舞台『えんとつ町のプペル』東京公演がいよいよ開幕」

klchem blogs by との


第5157号 アルゴンガスとは何ぞや?

アルゴンガスとは?

第三周期十八族のアルゴンは・・・

原子量 39.948
常温の状態 気体
融点 -189℃
沸点 -186℃
密度 1.789 g/L(0℃)
発見年 1894年
発見者 レアリー卿、ウィイリアム・ラゼー
色 無色
分類 非金属、希ガス

大気中のアルゴンガスの割合は約1%で、窒素、酸素について
多いガスです。

アルゴンガスは希ガスの特徴を持ち化学反応をほとんど持ち
ません。蛍光灯などに封入され多用されてきました。

ヘリウム同様の希ガスの一種で、反応性の低い不活性ガスで
カリウムの一部が電子捕獲によりアルゴンガスになるので他
の希ガスに比べて空気中での存在比が多くなっています。

ネオン同様照明用の封入ガスやレーザー発振器に利用され
安定性を利用してガスクロマトグラフィーのキャリアガス
に利用されております。

発見の歴史は、レアリー卿が当時大気分析の過程で未知の気体
の存在に気づいてその正体をアルゴンガスと突き止めその後の
研究によりノーベル物理学賞を受賞されております。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2680年(西暦2020年)
 1月 29日 水曜日 夕月

二十四節気 二十四節気 大寒(だいかん)
七十二候 第七十一候 沢水腹堅(さわみずこおりつめる)

中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎を受け
現地に滞在していた日本人206人が29日朝、帰国しました。
この肺炎による中国本土の死者は132人、感染者は6,000人近くに増えて
SARS(重症急性呼吸器症候群)の中国国内の感染者数を超えました。

天気 晴れ所により曇り
気温 17℃(PM3:00)
ボンベ庫 温度 朝8℃ 昼10℃ 夕12℃
本日のPM2.5 9μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
弊社 太陽光発電総発電量 10.5kW
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道80%、東北電76%、東電67%、中部電80%、北陸電86%
関西電80%、中国電75%、四国電71%、九州電78%、沖縄電力64%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
1/29 15:00 370,661千m3  80.3% 160.93m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #あなたっぽいどうぶつ 2位:#初めてハマった韓流ドラマ 3位:#YOSHIKIさんありがとう
4位: トスタ 5位:#BlackSwan
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「男尊女卑の考えの強い地域では女性までもが、
 男尊女卑のしつけをしている感じです。
 その地域に住み着くとそれが生きやすいのでしょう。
 というか体にしみついてるんでしょうか。」

西野亮廣氏ブログ by Ameba
「村に閉じこもるのなら、外に出て、村の価値を知れ」

klchem blogs by との


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665