川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 134

第6130号 ガス圧力調整器オーバーホール

圧力調整器(別称:レギュレーター、減圧弁)は、内部部品が
振動して劣化する構造のため長期使用していた場合、突然の故
障が起きる可能性のある所謂、消耗品と同じです。

1台1~2万円の汎用調整器の場合には、修理をしても新品と大差
の無い金額になるので買い替えがお勧めです。

腐食系で本体の金属が劣化するような反応性ガス、腐食性ガスの
場合にも、本体が変形したり変質したり、強度が劣化している可
能性ある場合もメンテナンスはお勧めできません。

不活性ガス大流量タイプの大型調整器など、メンテナンス、オーバー
ホールをお勧めいたします。

もちろん近年、交換部品や消耗品をメーカーが数年の規定年数を
経過すると在庫を無くしてしまうことも多いので、機種を確認し
シリアルナンバーなどで補修部品の有無を確認してください。

交換部品があれば、メンテナンス対応が可能です。
※分解時に損傷が激しい場合、メンテナンスを中止せざる得ないことが
あります。

半導体需要の急激なガス機器バルブ、調整器の在庫不足、長納期化の
傾向がありますので、新品の入荷まで既存設備を停止させないため
メンテナンスも有効な場合があろうかと思います。

ガス調整器、メンテナンス、オーバーホールのことなら
ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 15日 日曜日 有明月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候   寒蝉鳴(ひぐらしなく)


秋雨前線の南下に伴い関東や東海で降っていた激しい雨は
午後になって大部分が落ち着いてきました。
前線から離れた九州北部や中国地方などは晴れ間の見えて
いる所もあるようですが、秋雨前線は早くも西から北上の
兆しを見せ、ひまわり8号による衛星画像では九州の西に
活発な雨雲が確認できており今夜以降は再び雨が強まる
見込みで、警戒が必要です。


天気  あめ
気温  21℃ (PM6:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 2.22g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電74%、東北電80%、東京電80%、中部電85%、北陸電77%
関西電75%、中国電85% 四国電67%、九州電78%、沖縄電75%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/15 18:00 370,500千m3 100.0% 745.21m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#エビライ2021
2位:#いっしょにAZALEA1st_Day2
3位:#Fateキャラ診断
4位:#あんスタSSスタンプラリー
5位:#SS中国予選

西野亮廣氏ブログ
日曜日なので質問に本気で答えます

今日のコロナ東京
8月15日  4295 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html


第6129号 杉戸町無農薬有機田んぼの開花

埼玉県杉戸町で無農薬有機田んぼで開花がはじまりました。

有限会社アールキューブエコ
代表 網本欣一氏、朝香氏
〒345-0014 
埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽1288-2
TEL:0480-38-4514
FAX:0480-38-4515
HP:http://r3-eco.jp/

この田んぼは、農薬・化学肥料・除草剤を使っていません。
農閑期、あぜにも使用していません。

☆稲が本来の力を発揮できる稲作
☆稲と生きものが共存する、生きもの豊かな田んぼを守って
次世代に継いでいくこと
☆豊かな田んぼで、健やかに育った稲の実りをお客さまに
心からお届けすること

この三つを主軸として、稲作&米屋の会社を営んでおられます。

農家の会計士がこぼされているそうです。

「農家で儲かっているところは、ほんの数える程度だ」

とのこと。

弊社でも、網本さんのお米づくりを応援しております。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 14日 土曜日 有明月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候   寒蝉鳴(ひぐらしなく)


11日(水)から停滞する秋雨前線の影響で、九州北部を中心に記録的な
大雨になっています。佐賀県嬉野市では16時の時点で降り始めからの雨
の量が1000mmに達しました。8月1か月の降る雨量の約3.6倍で、年間雨
量の40%以上に当たる雨がわずか3日強で降ったことになります。
ほか佐賀市で810.5mm、福岡県久留米市で744.0mmなど九州北部の多い所
で800mm前後。広島県広島市で376.5mm、北広島町・都志見で428.5mm、
岐阜県本巣市・樽見で384.0mmなど中国から東海の多い所では400mm前後
に達しています。


天気  あめ
気温  22℃ (PM6:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 1.81g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電71%、東北電74%、東京電78%、中部電86%、北陸電77%
関西電85%、中国電81% 四国電70%、九州電85%、沖縄電69%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/14 18:00 365,977千m3 99.3% 831.33m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#みんなでAZALEA1st_Day1
2位:#キスマイ_ライブエール
3位:#ヒロアカMVP
4位:相澤先生
5位:トリプルプレー

西野亮廣氏ブログ
「デジタルデータがサクサク販売できる」という革命

今日のコロナ東京
8月14日   人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/tokyo.html


第6128号 高圧ガスボンベ返却時の注意事項

高圧ガスボンベの返却時に以下の項目以後注意ください。

・バルブ口金の損傷
・キャップの適切な装着
・バルブハンドルの損傷
・残圧無しの返却
・ボンベの転倒、腐食
・ボンベ内への物質の混入

不具合のボンベと分からないままご返却されますと、物流の途中
や充填工場で事故に繋がります。

・バルブ口金の損傷
口金ネジの変形や口金当たり面の傷がある場合、交換が必要です。
左右ネジ方向の確認や適切なパッキンの使用、締め付けトルク
の管理と締め込み時の取り扱いにご注意ください。

・キャップの適切な装着
ボンベの保護キャップとアウトレットキャップ(メクラキャップ)
を装着して返却してください。
アウトレットキャップを締め忘れて保護キャップの中でフリー
の状態で締め込むとボンベバルブが同時に回ってしまいガスが
噴出する可能性があります。

・バルブハンドルの損傷
ボンベバルブのハンドル部分操作は力を掛け過ぎずに
回してください。バルブの構造をご理解いただき
事故や破損の防止にご注意ください。

・残圧無しの返却
ボンベの中の残りのガスを、圧力ゼロで返却しないよう
ご注意ください。残圧が無くなると空気などボンベの中に
混入して容器の中が汚れ腐食します。特に特殊ガスは
不純物の規格が重要であり内面の腐食はNGです。

・ボンベの転倒、腐食
ボンベの転倒防止は必至で転倒により怪我や物損が起きます。
ボンベの長期停滞は腐食、サビが起きて事故に繋がります。
法規に基づく容器管理と貸出期間内でのご返却を
お願い致します。

・ボンベ内への物質の混入
ボンベ内圧よりも高い圧力の、ボンベ以外のガスが逆流し
混入する場合があり、ボンベ内の汚染や混入したガスの処理
が発生し、設備や作業者の危険が発生する可能性があります。
別系統からの他のガスの混入を防止する措置をとり
万が一、逆流した場合には必ずご連絡くださいますよう
お願い致します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 13日 金曜日 有明月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候   寒蝉鳴(ひぐらしなく)


新型コロナウイルスの感染者が13日、国内で新たに2万366人確認
され、1日当たりの新規感染者が2万人を突破するのは初めてで
7月29日に国内の新規感染者が1万人を上回って以来、わずか
15日間で約2倍に達した。


天気  あめ
気温  22℃ (PM11:30)
ボンベ庫温度 朝℃ 昼℃ 夜℃
弊社 太陽光発電総発電量 kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 4.17g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電54%、東北電66%、東京電75%、中部電64%、北陸電77%
関西電84%、中国電73% 四国電56%、九州電74%、沖縄電55%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/13 23:00 361,466千m3 98.1% 369.46m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:もののけ姫
2位:アシタカ
3位:ヤックル
4位:#家族募集します
5位: #孤独のグルメ

西野亮廣氏ブログ
調子に乗ってたら、東野幸治さんにタコ殴りにされた

今日のコロナ東京
8月13日  5773 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


第6127号 液体窒素用フレキシブルホース

液体窒素用フレキホースのご用命承ります。

LGCと集合装置の連結管で任意の長さにしたい場合とか

LGCやLN2発生装置からオープンデュワーに小分けする場合の
先端チュー付きのフレキホースとか・・・。


ブレードメッシュホース部ご希望長さのフレキホース

ホース両端、ネジ継手からメタルシールの液体窒素用継手まで
変換接手や溶接加工まで・・・。

液体窒素容器の高圧や低温に晒されるフレキホースは
エアコンプレッサーの樹脂チューブ(ゴムホース)と言う訳には
いきません。

-196℃の液体窒素を断熱する簡易断熱仕様から真空二重配管仕様
も製作可能です。


簡易断熱仕様LN2用フレキ

結露を嫌う場合の保温材を巻いてのご提供や
現場の配管工事施工までご対応できます。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 10日 火曜日 有明月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候   寒蝉鳴(ひぐらしなく)


天気  あめ
気温  25℃ (PM6:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 11.71g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電71%、東北電67%、東京電78%、中部電74%、北陸電85%
関西電79%、中国電80% 四国電62%、九州電82%、沖縄電71%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/12 18:00 360,352千m3 97.8% 102.84m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:制御不能
2位:#いいねかRTで気になった人フ
3位:デスクリムゾン
4位:SCP財団
5位:四苦八苦

西野亮廣氏えんとつ新聞より
プライドが邪魔をして「教えて」と言えずに、出遅れる日本人

今日のコロナ東京
8月12日  4989 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


第6126号 高圧ガス容器の取り扱いについてのお願い

高圧ガスの取り扱いにつき、災害の防止に係る
ご案内をお知らせ致します。

・高圧ガスボンベは40℃以下に保つため直射日光を避けて
チェーンなどで固定し、転倒防止てください。

・高圧ガス容器は、空(大気圧、0MPa)で返却してはいけません。
調整器や集合装置の連結管を外す前にボンベバルブを
確実に締めてください。
充填工場では、空のボンベが返ってくると、空気や埃などの異物
が混入すると充填できません。
残圧がないとボンベの内部洗浄、真空引きなどの
作業が必要になります。
真空引き作業は工数もかさみますので有償でのご請求対象
となりますのでご注意ください。

・高圧ガスボンベは速やかにご返却をお願い致します。
すべてのボンベは、永久的に高圧のガスを詰めておくことは
出来ません。数十年にわたり放置してあるボンベは
3~5年毎の法定検査も受検しておらず、万が一の場合
ガスが噴き出す危険性が否定できません。
また、ボンベの長期停滞は事業所内で本数が多い場合など
担当者や責任の所在が不明になり管理不在の大変危険な状態です。
ボンベ内のガス残量に関わらず、神奈川県の高圧ガス容器
適正管理指針など約6か月間を期限にボンベの停滞が起きないよう
注意を喚起されております。
最低でも空になったボンベの返却は早々に行うよう
ご確認願います。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 11日 水曜日 三日月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候   涼風至(すずかぜいたる)


潰瘍性大腸炎の基礎疾患があり、7月27日に1回目の
ワクチンを接種していた女性が8月6日深夜に吐き気があり
県内の病院に搬送されたが、血液検査や点滴などを受け
7日に退院。8日午後に市職員が電話した際には微熱程度で
血中酸素飽和度も問題なかったという。9日午前に連絡が
取れなくなったため、親族に電話し、10日以降も不通状態
が続けば自宅を訪問する了承を得ていた。
10日に自宅で亡くなっているのを市消防隊員が発見した。
死因は調査中とのこと。
 


天気  はれ
気温  27℃ (PM11:30)

埼玉県のPM2.5観測地点 6.49g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電55%、東北電74%、東京電80%、中部電60%、北陸電80%
関西電80%、中国電63% 四国46電%、九州電59%、沖縄電49%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/11 23:00 361,457千m3 98.1% 83.92m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位: #コレコレ生誕祭2021
2位:オベロン
3位:#ラブライブSP
4位: #キスラジ
5位:Switch

西野亮廣氏 えんとつ町新聞より
コミュニケーションのテクニックについて

今日のコロナ東京
8月11日  4200 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


第6125号 水素検知器(表示器付き)防爆性能:ECT5CT5

拡散式水素検知器(表示器付き)検知警報器のご紹介です!

この機種は・・・

・濃度・警報表示機能付き
・磁気スティックで簡単にメンテナンスが可能
・センサ交換が簡単
・従来品より 1/10 の大きさ
・水素、アセチレン防爆構造
・流量低下検出機能付き
・防水、防塵構造 IP65
・環境に配慮した設計

センサ原理 :熱線型半導体式
サンプリング方式:拡散式
検知対象ガス :水素
検知範囲 :仕様による
ガス濃度表示 :LEDディスプレイ、デジタル4桁表示
警報設定値 :仕様による
警報精度 :同一条件下で警報設定値の±25%

警報表示 :ガス警報(1段のみ)
赤LEDランプ点灯
トラブル警報
(センサ断線、センサゼロ低下、電源電圧異常
内部EEPROM通信異常)
黄LEDランプ点滅
外部出力 :ガス濃度アナログ信号
DC-20mA(電源のマイナスと共通)
トラブル時は0.9mA以下
アナログ信号の負荷抵抗は配線抵抗も含めて
300Ω 以下とすることガス警報接点(1段のみ)
1a無電圧接点・自動復帰
定格負荷AC250V 0.5AまたはDC30V 0.5A(抵抗負荷)
防爆性能 :ExdⅡCT5
保護等級 :IP65(機器内部)
適合ケーブル :ケーブル外径Φ10~13mm
5芯(電源ガス濃度アナログ信号ガス警報接点)の場合CVV-S1.25mm2
3芯(電源ガス濃度アナログ信号)の場合CVV-S2mm2
使用温度湿度範囲:温度 -10~50℃
湿度 10~90%RH(0~50℃)
急激な温度湿度の変化のないこと及び結露しないこと
使用電源 :DC24V(DC18V~30V)
消費電力 :最大3W
寸法 :W158xH116xD68mm
重量 :約1.2kg
取り付け方法 :壁掛け式

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 10日 火曜日 有明月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候   涼風至(すずかぜいたる)


五輪開催 感染拡大の原因にはなっていない」丸川五輪相
2021年8月10日 13時40分
8日閉幕した東京オリンピックについて、丸川担当大臣は記者会見で、
大会では新型コロナウイルス対策の徹底を図ったとして、
感染拡大にはつながっていないという認識を示しました。


天気  晴所により曇り
気温  31℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝30℃ 昼36℃ 夜35℃
弊社 太陽光発電総発電量 37.6kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 0g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電70%、東北電65%、東京電83%、中部電78%、北陸電75%
関西電79%、中国電82% 四国電72%、九州電74%、沖縄電74%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/10 15:00  360,064千m3   98.0%   125.99m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#妄想ダッツ
2位:丸川五輪相
3位:不用不急
4位:#あんスタ夏の読書感想文
5位:#ESの夏休み

西野亮廣氏ブログ
逃げも隠れもできないビジネス系インフルエンサー

今日のコロナ
08/10 2612 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


第6124号 高圧ガス配管工事(特殊ガス配管)

分析業務、生産、実験が多忙なため限られた休日にしかメイン配管の
ガスの流れを止められない。

土日祝日の工事になる主な理由です。

今日もそんな、大忙しのお客様のお休み中のガス配管工事でした。


末端ガス圧力調整器とバルブ施工例

工事が限られた日数ですので、電源工事、装置立ち上げ機器メーカー
サービスマン、排水工事、排気ダクト工事などなど、同じ現場、同じ
フロアー、同じ居室、実験室に集中することも多々あります。

そこは、前もっての下見と、お客様の作業内容と工事の進捗、優先順位
により現場監督さんとよく相談する必要がありますね。

ガス配管の場合は、ガスを使用する機器が定位置に座って、ユーティ
リティーのスタート位置が定まって現場寸法を採寸、配管支持金具の
敷設、配管延長、施工完了後の漏れ検査、配管内部のパージ及び必要
に応じたパーティクルや露点測定など行い、ようやく完成です!
※Heリークディテクターによる漏れ検査、KHK・自治体申請の現地検査
も承ります。

限られた工事日数での施工で、予備日を設けていますが何があるか
分からないので、今回の現場も順調に完了してよかったです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 9日 月曜日(山の日) 既月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候   涼風至(すずかぜいたる)


菅義偉首相は長崎市の平和公園で開かれた長崎原爆犠牲者慰霊
平和祈念式典に1分間遅刻し開始予定時刻だった
午前10時45分の4分前に平和公園入り口に到着したが
会場で着席したのは、式典開始が告げられた後の同46分
被爆者団体から批判する声が出ているようです。


天気  はれ
気温  30℃ (PM6:30)


埼玉県のPM2.5観測地点 10.35g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電82%、東北電83%、東京電87%、中部電82%、北陸電83%
関西電79%、中国電79% 四国電79%、九州電86%、沖縄電73%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/09 17:00 357,972千m3 97.1% 126.31m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位: #うらたぬきオンライン
2位: 🤔推し
3位: #日本語ボキャブラリーテスト
4位:私の語彙力
5位: #マイガンダム

西野亮廣氏ブログ
夢中で追いかけているサロンの紹介

今日のコロナ東京
8月9日  2884 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


第6123号 高圧ガス検知警報センサー:検知テープ式

高圧ガス、検知警報器のセンサーで検知テープ式
有毒ガス対象の光学式センサーをご紹介致します。

Chemical Tape Method
検知テープ式センサー

このセンサーは発色剤を含浸させたセルローステ
ープに、検知対象ガスを透過または拡散で導入し
発色剤と検知対象ガスの反応により形成されるテ
ープ上の発色から反射光を電気的に測定し、極低
濃度の毒性ガスを定量的に検知するテープ式検知
器です。

センサ構造は検知対象ガスをテープに導入するガス
チャンバが遮光容器からなり、内部に光源と受光部
がテープの発色部を検出できるよう配置収納されて
おり、このガスチャンバと測定ごとにテープを巻き
取るリール機構等から構成されています。

発色剤を含浸させたテープに検知対象ガスを導入す
ると、化学反応によってテープが発色します。例え
ばホスフィン(PH3)がテープに接触すると、次式の
ように銀のコロイドが生成するので、白いテープに
発色痕が残ります。

PH3 + AgClO4 → Ag + H3PO4 + 1/2 Cl2

テープ上に発色したスポット部に光を当て、検知対
象ガスの導入前後での反射光強度の変化をを求めれ
ば、ガス濃度を精度よく定量することができます。
テープ式センサーの特長は極めて高感度で、選択性
に優れており、カセットテープ方式なのでテープ交
換が簡単です。テープは測定毎に送り出されるので
履歴現象が起こらず、検知対象ガスによる発色はテ
ープ上で蓄積するため、極めて低濃度の測定が可能
です。

検知対象の有毒ガスと検出範囲は?

検知対象ガス 検知範囲
アルシン AsH3 0~15/150 ppb
セレン化水素 H2Se 0~200 ppb
ホルムアルデヒド HCHO 0~0.5/1/5ppm
ホスフィン PH3 0~900ppb
ジボラン B2H6 0~300ppb
シラン SiH4 0~15ppm
ジシラン Si2H6 0~10ppm
etc

です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 8日 日曜日 新月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候   涼風至(すずかぜいたる)


岐阜県多治見市は40.6℃まで上昇し、今年全国で初めて40℃
を超えました。国内で40℃以上を観測するのは去年9月3日以来
多治見市の40℃超えは2018年以来3年ぶり7回目です。
岐阜市で39.0℃、名古屋市で37.8℃、京都市で37.7℃など
東海や近畿で気温の上昇が目立ちました。


天気  あめ
気温  28℃ (PM6:30)


埼玉県のPM2.5観測地点 3.59g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電78%、東北電90%、東京電79%、中部電83%、北陸電84%
関西電86%、中国電92% 四国電81%、九州電87%、沖縄電70%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/08 18:00 357,550千m3 97.0% 51.14m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位: #狂気山脈アニメ映画化プロジ
2位: #にじイレまつり
3位: #世界猫の日
4位: 菅首相と小池都知事
5位: 首相と都知事

西野亮廣氏ブログ
日曜日はご相談・ご質問にお答えするよ!

今日のコロナ東京
8月8日  4066 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


第6122号 高圧ガスセンサー:隔膜ガルバニ電池式

数あるガスセンサーの特定ガス専用の隔膜ガルバニ電池式
センサーは、電池の原理を応用したシンプル、かつ歴史の
古い酸素ガス専用のセンサーです。

センサーの動作に外部の電源を必要とせず長期安定性に優
れているガスンセンサーです。

ガルバにセンサーの構造は光源から出た光は平行平面鏡で
A、B 二つの光に分けられ、プリズムで反射し、A の光は
検知対象ガスが流れるガスチャンバ内 D を、B の光はリ
ファレンスガスが流れるガスチャンバ内 E を、それぞれ
一往復します。A、B 二つ光は、平行平面鏡のCのポイント
で再び重なり、ミラー、レンズを介してイメージセンサ上
に干渉縞を形成します。

センサー原理干渉縞は、検知対象ガスとリファレンスガス
の「屈折率の差」に比例して移動する性質をもちます。
光波干渉式センサーは、この「干渉縞」の移動量を読み取
ることによって、検知対象ガスの屈折率を求め、その結果
からガス濃度や熱量に換算するものです。酸素濃度と電流
値は、比例関係にあります。本センサの電流値は、電圧に
変換されセンサ出力となるため酸素濃度とセンサー出力も
0~100%の範囲で比例します。応答速度が速く、精度、再
現性にも優れています。センサの寿命は長く、使用実績値
で2~3年となっています。センサ内部に取り付けサーミス
タにより、温度補償を行っているため指示値の温度依存性
はほとんどありません。

酸素検出範囲は?

酸素 O2 0~25%

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 7日 土曜日 有明月 

二十四節気 第十三節気   立秋(りしゅう)
七十二候  第三十七候   涼風至(すずかぜいたる)


侍ジャパンが金メダル アメリカ破り、正式競技としては初


天気  はれ
気温  28℃ (PM10:00)


埼玉県のPM2.5観測地点 3.61g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電84%、東北電77%、東京電84%、中部電85%、北陸電94%
関西電91%、中国電93% 四国電71%、九州電87%、沖縄電66%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
8/07 22:00 358,341千m3 97.2% 11.87m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位: 金メダル
2位:#野球決勝
3位:#じらいちゃん爆誕2021
4位:マクガフ
5位:#Baseball

西野亮廣氏ブログ
NFTって何?デジタルの波に乗る人、乗り遅れる人

今日のコロナ東京
8月7日   4566人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


第6121号 ガスが爆発する条件 LEL , UEL とは?

燃えるガスは、爆発します。

もちろん空気中の酸素との混合ガス雰囲気の
爆発する範囲がありまして・・・

それ以下の範囲

それ以上の範囲

では、爆発しません。

よって、水素ガスなど4%未満の安全域まで希釈して
爆発しない雰囲気にすることで危険を回避するなどし
ています。

そもそも、燃焼(爆発)範囲は、工場電気設備防爆指針
(ガス蒸気防爆2006)
2006年3月31日発行社団法人産業安全技術協会
によるものです。

燃焼(爆発)範囲とは?

可燃性ガスが、空気または酸素と混合している場合、混合ガス
の組成がある濃度範囲にあるとき、火源を近づけると爆発現象
が起こります。

この濃度の一定範囲を爆発範囲といい、その最低濃度を

爆発下限界   (LEL=Lower Explosive Limit)
最高濃度
 爆発上限界  (UEL=Upper Explosive Limit)

といいます。

それでは、それぞれガス毎の爆発範囲をみてみましょう!

ガス及び蒸気 燃焼(爆発)範囲(vol%)

水素 H2 4.0~75 3%
メタン CH4 5.0~15 1%
プロパン C3H8 2.1~9.5%
n‐ブタン C4H10 1.6~8.5%
i‐ブタン
n‐ペンタン C5H12 1.5~12.5%
エチレン C2H4 2.7~36%
プロピレン C3H6 2.0~11%
ブチレン(cis‐2‐ブテン)C4H8 1.7~9.0%
アセチレン C2H2 2.5~100%
トルエン C6H5CH3 1.2~7.1%
O‐キシレン C6H4(CH3)1.0~6.0%
メタノール CH3OH 6.0~36%
エタノール C2H5OH 3.3~19%
アセトン (CH3)2CO 2.1~13%
メチルエチルケトンCH3COC2H5 1.8~11.5%
酢酸エチル CH3COOC2H5 2.0~11.5%
酢酸ブチル CH3COO(CH3)2CH3 1.7~7.6 1 G2 22 150 4.01
都市ガス(メタン基準)CH4 5.0~15%
LPG(イソブタン基準) C4H10 1.8~8.4%
ガソリン 1.0~7%
灯油 – 0.7~5%
n‐ヘキサン CH3(CH2)4CH3 1.1~7.5%
ブタジエン CH2=CHCH=CH2 2.0~12%
アセトアルデヒドCH3CHO 4.0~60%
塩化ビニル CH2=CHCl 3.6~23%
一酸化炭素 CO 12.5~74%
アンモニア NH3 15.0~28%
硫化水素 H2S 4.0~44%
ベンゼン C6H6 1.3~7.1%
アクリロニトリルCH2=CHCN 3.0~17%
臭化メチル CH3Br 10~16%
酸化エチレン CH2CH2O 3.6~100%
シアン化水素 HCN 5.6~40%
アルシン AsH3 4.5~78%
ホスフィン PH3 1.8~ %
シラン SiH4 1.37~100%
ジボラン B2H6 0.8~88%
ジクロルシラン SiH2Cl2 4.1~99%

etc

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2681年(西暦2021年)
令和3年8月 6日 金曜日 有明月 

二十四節気 第十二節気   大暑(たいしょ)
七十二候  第三十六候  大雨時行(たいうときどきふる)


菅義偉首相は6日、広島市の平和記念公園で開かれた
「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」であいさつした際
事前に用意していた原稿の一部を読み飛ばしTV中継の
テロップが途中から消えました。


天気  曇り所により晴れ
気温  35℃ (PM3:00)
ボンベ庫温度 朝32℃ 昼36℃ 夜38℃
弊社 太陽光発電総発電量 41.7kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 10g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電89%、東北電85%、東京電91%、中部電86%、北陸電89%
関西電84%、中国電89% 四国電81%、九州電84%、沖縄電74%
利根川上流域の関東9ダム貯水率は?
08/6 15:00 361,183 千m3   98.0%   67.44m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:銅メダル
2位:ガチ狙い
3位:#私体目的です
4位:一般女性
5位:一般男性

西野亮廣氏ブログ
【キンコン西野】サービス提供者に求められる「現代の時間」の捉え方

今日のコロナ東京
8月6日  4515 人
データー元資料
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavir


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665