川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ブログ

ガス・真空などにまつわる様々な事をお伝えいたします。

ホーム  /  ブログ  /  ページ 63

第6862号 大口径自動溶接配管施工

特殊ガス配管工事で、自動溶接配管施工は必須です。

一般的な配管サイズの 1/4″ or 3/8″ or 1/2″ 程度までは
何処の業者でも施工可能です。

1″ , 2″ , 3″ と大口径自動溶接配管施工は
溶接機と配管継手を固定する治具が、一般的ではありませんので
何処の業者でも施工できる、というものではありません。

大口径自動溶接配管施工の溶接機と担当する職人も
いつでも手が空いていること、皆無ですので
早め早めのお手配、ご相談、ご依頼、施行内容の確認まで含め
お勧め致します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 17日 木曜日 二日月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十九候 蒙霧升降(ふかききりまとう)
                             

ニュース
第105回全国高校野球選手権記念大会第11日 
3回戦 花巻東5―2智弁学園
大会第12日となる19日の準々決勝第4試合では、
仙台育英対花巻東のみちのく対決が実現することが決まった。
ともに東北の高校野球シーンをリードする強豪同士。
甲子園の電光掲示板で発表されると、観客からはどよめきが起きた。
仙台育英の豪華投手陣「150キロトリオ」と、今秋
ドラフト上位候補で史上最多の高校通算140発を誇る
佐々木麟太郎一塁手(3年)の激突に、注目が集まる。


今日の埼玉県川口市のお天気は?

天気 くもり時々晴
温度 33℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝30℃ 昼34℃ 夕36℃
弊社 太陽光発電総発電量 34.4wh


埼玉県のPM2.5観測地点  16μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北道電84%、東北電85%、東京電84%、中部電88%、北陸電87%
関西電80%、中国電81%、四国電76%、九州電90%、沖縄電71%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/17  15:00  239,836千m3   65.1%   69.94m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:仙台育英
2位:おかやま山陽
3位:東北対決
4位:#黒猫感謝の日
5位:ニュージェネ

西野亮廣氏ブログ
 「入りにくいお店」が大繁盛の理由

厚生労働省発表
日本のコロナワクチン接種後の状況
 2,076人死亡

副反応報告
製造販売業者からの副反応疑い報告
2021,02,17~2023,04,30
重篤 27,361人


厚生労働省人口動態統計

死亡数増減
2016年死亡1,312,019人 前年比 17,188人増
2017年死亡1,352,198人 前年比 33,186人増
2018年死亡1,374,765人 前年比 22,567人増
2019年死亡1,393,917人 前年比 19,152人増
2020年死亡1,384,544人 前年比 9,373人減
2021年死亡1,452,289人 前年比 67,745人増
2022年死亡1,582,033人 前年比 129,744人増
2023年死亡 438,983人 前年比 16,946人増

コロナワクチン予防接種健康被害審査
2023,06,26 103人


第6861号 寸法特注ガスキャビネット製作品

高圧ガス保安法では、どんなに形状が特殊であっても
実験装置や生産機器自体を覆う、ガスキャビネットで
蔽う必要がある判断を行政側が求めることが少なくありません。

コンテナクラスの大きな特注ガスキャビネットをご相談
いただくこともあります。

行政側の要求も際限知れませんが・・・

対応可能な限りご提案いたします。

もちろん、一般的なガスボンベキャビネットから
機器装置を覆うガスキャビネットまで
ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 16日 水曜日 新月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)
                             

ニュース
今日16日(水)は日本海に進んだ台風7号に向かって吹く湿った風の影響で、
静岡県内では朝から断続的に激しい雨が降っています。
今夜にかけても所々で雨の強まるおそれがあり、交通への影響や土砂災害、
河川の増水、道路冠水に警戒が必要です。


今日の埼玉県川口市のお天気は?

天気 くもり時々晴れ
温度 32℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝29℃ 昼31℃ 夕32℃
弊社 太陽光発電総発電量 27.5Kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  18μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電83%、東北電75%、東京電77%、中部電83%、北陸電74%
関西電79%、中国電82%、四国電74%、九州電84%、沖縄電72%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/16  15:00  236,955千m3   64.3%   108.24m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:フォンテーヌ
2位:時のポケモン
3位:#ジムリーダーになってみた
4位:東海道新幹線
5位:ミギとダリ

西野亮廣氏ブログ
 僕が結果を出せなかったころの話~何がダメだったのか

厚生労働省発表
日本のコロナワクチン接種後の状況
 2,076人死亡

副反応報告
製造販売業者からの副反応疑い報告
2021,02,17~2023,04,30
重篤 27,361人


厚生労働省人口動態統計

死亡数増減
2016年死亡1,312,019人 前年比 17,188人増
2017年死亡1,352,198人 前年比 33,186人増
2018年死亡1,374,765人 前年比 22,567人増
2019年死亡1,393,917人 前年比 19,152人増
2020年死亡1,384,544人 前年比 9,373人減
2021年死亡1,452,289人 前年比 67,745人増
2022年死亡1,582,033人 前年比 129,744人増
2023年死亡 438,983人 前年比 16,946人増

コロナワクチン予防接種健康被害審査
2023,06,26 103人


第6860号 LGC超低温可搬型容器、液化ガス自動切替

工業用高圧ガスの複数本ボンベを連続供給する方法は
多種ありますが、液化ガスボンベの場合、重量による
残量切替が最善の方法です。

左右2本の容器を、片側供給側、もう片方が予備側とし
ロードセルによる重量管理で残量加減に達すると供給側
から予備側に自動で切り替えるものです。

圧力式のものもありますが、蒸気圧が残量ゼロに近づいて
空の切替になるため、重量式が望ましいです。

重量計(ロードセル)の納期が電子部品の入荷不足などに
より長納期化しております。

新規でのご検討、継続してご利用の場合であっても
長期の経年劣化で突然の故障の場合、受注生産品である
重量計は直ぐに入荷しませんので、ご注意ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 15日 火曜日  晦日月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)
                             

ニュース
ハワイのマウイ島で起きた山火事で死亡が確認された人は、
これまでに99人に上っています。強風で切れた送電線が山火事
の火元になった可能性が指摘されるなか、ハワイの電力会社は
事実関係を確認するため地元当局の調査に全面的に協力する考えを示しました。

今月8日にハワイのマウイ島で起きた山火事では、ハリケーンに
伴う強風の影響で観光地ラハイナが壊滅的な被害を受け、アメリカ
の山火事の犠牲者としてはこの100年余りで最も多い99人の死亡が
これまでに確認されました。

地元の警察は14日、これまでに捜索を終えた範囲が、被害を受けた
地域全体の25%ほどにとどまると明らかにし、犠牲者の数はさらに
増えるおそれがあります。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
温度 29℃(PM7:00)


埼玉県のPM2.5観測地点  19.16μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電86%、東北電73%、東京電85%、中部電74%、北陸電88%
関西電73%、中国電82%、四国電66%、九州電73%、沖縄電78%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/15 19:00 232,795千m3 63.2% 164.91m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ミコケル
2位:メリュ子
3位:目隠しときメモ
4位:#missyou
5位:#missyou

西野亮廣氏ブログ
そんなものを「仕事」と呼ぶな


第6859号 LPGバルク容器20年問題の移動作業

液化石油ガスのバルク供給システムは、平成9年に導入開始以来
約20年が経過し、民生バルク貯槽は、法令により

「製造後の経過年数が20年以下のものは20年、製造後の経過
年数が20年を超えるものは5年を検査周期として、再検査を行う」

と規定されています。

設備されたものの、廃棄するケースが多くなっています。

LPGバルク容器の設置や移動、廃棄などは、重量物ですので
容易には難しい重機が必要です。

一般的に言われるユニック車、またはラフター車により
移動用トラックに積み替えて容器を移動させる必要があります。

また、内容物も可燃性液化石油ガスですので、空の容器の場合と
充填物が入ったままの容器ではその取扱いも変わってきます。

近年、

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 14日 月曜日  有明月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)
                             

ニュース
強い台風7号は紀伊半島の一部を暴風域に巻き込みながら北西へ
進んでいて、15日の午前中には東海から近畿にかなり接近し、
上陸するおそれがあります。

台風の接近に伴って、関東甲信から四国、中国地方にかけて
「線状降水帯」が発生する可能性があります。

雨や風が強まっている地域では不要不急の外出を控え、今夜
は安全な場所で過ごしてください。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
温度 28℃(PM8:00)


埼玉県のPM2.5観測地点  7.85μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電88%、東北電74%、東京電86%、中部電79%、北陸電80%
関西電81%、中国電82%、四国電66%、九州電75%、沖縄電80%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/14 20:00 222,090千m3 60.3% 78.00m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#CDTVライブライブ
2位:#KPがichiban
3位:ヌヴィレット
4位:#KingandPrince
5位:#スターレイル予告番組

西野亮廣氏ブログ
権利をシェアする為に権利を握る


第6858号 工業用ガス安全弁

工業用ガス安全弁のご紹介です。

安全弁の出入口側には止め弁その他の閉止装置を設けないで下さい。
※吹き出し時、抵抗になって既定の量を逃がせない場合に容器が破
裂する場合があります。

出口側には吹き出し管を接続し、吹き出し管は流体が噴き出しても
安全な場所へ導いてください。
※流体が噴き出した場合、火傷や怪我する場合があります

製品はむやみに分解しないで下さい。
※むやみに分解しますと、製品の機能が果たされず危険です。

製品を取り付ける際には弁座の六角部をスパナで締め付けてください。
また出口側の配管を接続する場合には出口側パイプなどで締め付けて
ください。
※ネジ部の亀裂や緩みによって流体が噴き出す場合があり、火傷や
怪我をする恐れがあります。

適用流体については、弁体・弁座を固着させるような粘着性のある
流体については使用できません。
※弁体・弁座が固着して安全弁リリーフ弁が正常に作動しません。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 13日 日曜日  有明月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)
                             

ニュース
ハワイのマウイ島で起きた山火事による死者は、これまでに93人に上り、
アメリカで起きた山火事の犠牲者としては過去100年余りで最多だと地元
メディアが伝えました。
被害が大きい西部の観光地では、これまでに2200棟以上の建物が損壊した
とみられ、影響の長期化が懸念されています。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
温度 26℃(PM11:30)


埼玉県のPM2.5観測地点  3.17μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電88%、東北電73%、東京電85%、中部電83%、北陸電76%
関西電85%、中国電86%、四国電69%、九州電83%、沖縄電71%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/13 23:00 220,754千m3 59.9% 39.88m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位: #VIVANT
2位:梅ちゃん
3位:#にじ甲2023
4位:#幻日のヨハネ
5位:梅野骨折

西野亮廣氏ブログ
「バズった」では再現性が無いので、「オンライン配信チケットが伸びている理由」
を冷静に分析してみる―『夢と金』20万部突破の説得力


第6857号 高圧ガス安全弁

高圧ガス安全弁は、安全弁入口側の圧力が高くなり
吹き出し圧力に近づくと、弁体を押し上げようとす
る流体の圧力が弁体を押し下げている調節バネの力
に近づいて、吹き出し圧力の3%くらい低い圧力か
ら前漏れが起こります。

この前漏れによって漏れ始めた流体は圧力溜に徐々に
蓄積され既定の吹き出し圧力になると勢いよくポッピング
作動をします。

弁体がポッピング作動をして流体が大気に放出されると
安全弁リリーフ弁の入口側圧力が低下するため、流体の
揚弁力が小さくなり、調節バネの反発力が勝って閉弁し
ます。

また、安全弁リリーフ弁が吹き出すことで、弁体の背後
に侵入してくる流体の圧力(背圧)も加わり閉弁力を増します。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 12日 土曜日  有明月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十八候 寒蝉鳴(ひぐらしなく)
                             

ニュース
米ハワイ州マウイ島で発生した山火事で、地元当局は11日夜、
新たに13人の死亡を確認し、死者は計80人になったと発表した。
被害が甚大な島西部のラハイナでは多数の行方不明者がいるとみられ、
死者はさらに増える可能性がある。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
温度 31℃(PM6:30)


埼玉県のPM2.5観測地点  8.34μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電81%、東北電68%、東京電86%、中部電84%、北陸電80%
関西電88%、中国電85%、四国電73%、九州電79%、沖縄電78%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/12 18:00 224,809千m3 61.0% 40.58m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:桑原和男
2位:ノクナレア
3位:#TOBE_IMP
4位:#よっしゃあ虫眼鏡
5位:#CRUISIN

西野亮廣氏ブログ
プロの仕事現場に「モチベーション」なんて持ち込むな


第6856号 高圧ガスパイプ・チューブ端面加工機

ガス配管工事に欠かせない、パイプ端面の直角を出す
端面加工機のご紹介です。

外径チャック式小径薄肉対応
精密な端面加工、開先加工をします。
半導体から原子力までの幅広いガス配管に用いられています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 11日 祝金曜日 山の日 有明月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候 涼風至(すずかぜいたる)
                             

ニュース
週明けは台風7号が北上し、大荒れの天気となるでしょう。
台風の接近前から局地的な大雨に注意、警戒が必要です。
また、沿岸の波が次第に高くなるため、海のレジャーは
無理をしないでください。
14日頃から東日本や西日本は、警報級暴風や警報級大雨
となる可能性があります。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
温度 26℃(PM11:30)


埼玉県のPM2.5観測地点  4.71μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電87%、東北電75%、東京電82%、中部電82%、北陸電90%
関西電82%、中国電86%、四国電70%、九州電82%、沖縄電78%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/11 23:00 227,160千m3 61.6% 53.07m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:桑原和男
2位:ノクナレア
3位:#TOBE_IMP
4位:#よっしゃあ虫眼鏡
5位:#CRUISIN

西野亮廣氏ブログ
誹謗中傷社会の歩き方


第6855号 真空ビューイングポート

NW,ICF,JIS 各種ビューポート、ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 10日 木曜日 有明月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候 涼風至(すずかぜいたる)
                             

ニュース
台風6号は日本から次第に離れる見込みです。一方、台風7号が来週の前半に本州付近に接近・上陸するおそれがあります。
10日の近畿地方は広く晴れますが、南部や滋賀方面を中心に雨が降る見込みです。
最高気温は35度以上の猛暑日の所が多く、大阪や豊岡では38度と危険な暑さになるでしょう。
金曜日から土曜日は晴れて猛烈な暑さが続きそうです。
来週の前半は台風7号の進路によっては大きく崩れるおそれがあります。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのちくもり
温度 33℃(PM3:00)朝2948.8Kwh


埼玉県のPM2.5観測地点 13μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電88%、東北電82%、東京電83%、中部電82%、北陸電88%
関西電84%、中国電88%、四国電78%、九州電84%、沖縄電78%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/10  15:00  227,484千m3   61.7%   86.97m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:北海高校
2位:#ヒルナンデス
3位:あと半日
4位:熊井ちゃん
5位:#RTAinjapan

西野亮廣氏ブログ
 誹謗中傷会社の歩き方

厚生労働省発表
日本のコロナワクチン接種後の状況
 2,076人死亡

副反応報告
製造販売業者からの副反応疑い報告
2021,02,17~2023,04,30
重篤 27,361人


厚生労働省人口動態統計

死亡数増減
2016年死亡1,312,019人 前年比 17,188人増
2017年死亡1,352,198人 前年比 33,186人増
2018年死亡1,374,765人 前年比 22,567人増
2019年死亡1,393,917人 前年比 19,152人増
2020年死亡1,384,544人 前年比 9,373人減
2021年死亡1,452,289人 前年比 67,745人増
2022年死亡1,582,033人 前年比 129,744人増
2023年死亡 438,983人 前年比 16,946人増

コロナワクチン予防接種健康被害審査
2023,06,26 103人

  


第6854号 真空ベローフレキ製作品

真空用ベローフレキ製作品承ります。

各種真空フランジNW,ICF,JIS,特注製作フランジ仕様まで
ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 9日 水曜日 有明月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候 涼風至(すずかぜいたる)
                             

ニュース
長崎は9日、78回目の原爆の日を迎える。長崎市主催の
「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が営まれ、鈴木史朗
市長が平和宣言で核兵器廃絶を世界に向けて訴える。

 台風6号の接近に伴い、式典は規模を大幅に縮小して開催。
予定していた岸田文雄首相らの参列は見送り、原則として市
関係者のみで実施する。会場は爆心地に近い平和公園から、
JR長崎駅近くの屋内施設に変更。屋内での開催は1963年
以来、60年ぶりとなる。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもりのち晴れ
温度 29℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝31℃ 昼32℃ 夕30℃
弊社 太陽光発電総発電量 22.7Kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  9μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電88%、東北電90%、東京電85%、中部電83%、北陸電89%
関西電84%、中国電86%、四国電79%、九州電83%、沖縄電75%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/09  15:00  219,800千m3   59.6%   87.53m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ウイック女装
2位:黒バケハ
3位:#ハーゲンダッツとろけライブキャンペーン
4位:#アイドルホースオーディション2023
5位:わたくしりつ

西野亮廣氏ブログ
 演劇とPPV(ペイパービューティー)の可能性

厚生労働省発表
日本のコロナワクチン接種後の状況
 2,076人死亡

副反応報告
製造販売業者からの副反応疑い報告
2021,02,17~2023,04,30
重篤 27,361人


厚生労働省人口動態統計

死亡数増減
2016年死亡1,312,019人 前年比 17,188人増
2017年死亡1,352,198人 前年比 33,186人増
2018年死亡1,374,765人 前年比 22,567人増
2019年死亡1,393,917人 前年比 19,152人増
2020年死亡1,384,544人 前年比 9,373人減
2021年死亡1,452,289人 前年比 67,745人増
2022年死亡1,582,033人 前年比 129,744人増
2023年死亡 438,983人 前年比 16,946人増

コロナワクチン予防接種健康被害審査
2023,06,26 103人

 


第6853号 ボンベマニホールド製作のご相談

高圧ガスボンベを複数本まとめてガス供給する
集合装置をボンベマニホールドと言います。

47Lx3本、4本、5本、6本、7本・・・

手動切替から半自動切替、LGCなど可搬型液化ガス自動切替設備まで
ご相談ください。

特に、一番基本的なボンベを固定するアングル架台の製作から
承ります。

真鍮製接ガス機器からオールSUS製のマニホールドまで。

VCR溶接継手から、SWLダブルフェルール継手まで
R,Rc(旧PTオスネジ、メスネジ)継手まで

もちろんJISフランジ継手まで

ご相談ください。

最近増えている、海外製継手と日本製継手の変換接手製作品
含めた供給設備まで、ご相談下さい。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
 皇紀2683年(西暦2023年)
令和5年 8月 8日 火曜日 下弦の月

 
二十四節気 第十三節気 立秋(りっしゅう)
七十二候  第三十七候 涼風至(すずかぜいたる)
                             

ニュース
8日午前、日本の南の海上で台風7号が発生しました。
台風は、今後、強い勢力で小笠原諸島などに近づくおそれがあ
り、今後の台風の情報に注意が必要です。


今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
温度 35℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝30℃ 昼33℃ 夕34℃
弊社 太陽光発電総発電量 4.1Kwh


埼玉県のPM2.5観測地点  2μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan(PM3:00)より)
北海電75%、東北電82%、東京電86%、中部電88%、北陸電93%
関西電86%、中国電85%、四国電75%、九州電87%、沖縄電76%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/08  15:00  _千m3   _%   44.96m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:世界猫の日
2位:コスマス
3位:#あなたのイヌ度ネコ度
4位:#世界ねこの日
5位:エステベス

西野亮廣氏ブログ
 企業案件が好きなんだけど

厚生労働省発表
日本のコロナワクチン接種後の状況
 2,076人死亡

副反応報告
製造販売業者からの副反応疑い報告
2021,02,17~2023,04,30
重篤 27,361人


厚生労働省人口動態統計

死亡数増減
2016年死亡1,312,019人 前年比 17,188人増
2017年死亡1,352,198人 前年比 33,186人増
2018年死亡1,374,765人 前年比 22,567人増
2019年死亡1,393,917人 前年比 19,152人増
2020年死亡1,384,544人 前年比 9,373人減
2021年死亡1,452,289人 前年比 67,745人増
2022年死亡1,582,033人 前年比 129,744人増
2023年死亡 438,983人 前年比 16,946人増

コロナワクチン予防接種健康被害審査
2023,06,26 103人


川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665