ガス法規 2024年07月08日
高圧ガス第一種貯蔵所および第二種貯蔵所が規定された
1996年の法改正ですが、改正前は貯蔵数量が容積300m3
(質量3,000kg)以上の高圧ガスの貯蔵は、そのガスの
種類に関係なく、すべて都道府県知事の許可を受けて貯
蔵する「貯蔵所」でなければならないと規定されており
ましたが、同改正により「貯蔵所」がガスの貯蔵数量と
ガスの種類に応じ二区分され、貯蔵数量が大ではあるが
「第二種貯蔵所」に、従来通り都道府県知事の関与(許
可、完成検査など)が必要なものが「第一種貯蔵所」に
規定されました。
したがって、災害発生防止の観点から、いずれの貯蔵所も
維持しなければならない技術上の基準は法改正前と同レベ
ルでなければならないため、その位置、構造および設備に
係る技術上の基準は同じ基準です。
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 8日 月曜日 三日月
二十四節気 第十一節気 小暑(しょうしょ)
七十二候 第三十一候 温風至(あつかぜいたる)
ニュース
サッカー日本代表の森保一監督(55)が8日、ドイツで行われている
UEFA欧州選手権(EURO2024)の視察から帰国し、羽田空港で取材に応
じた。
現地では10試合を視察。22年FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会
の1次リーグで撃破したスペインとドイツが対戦した準々決勝が印象に
残っているといい「お互い力のあるチームで事実上の決勝戦と言われ
ているような戦いで、激しく厳しく高い戦術、技術をもって勝利のた
めに戦うという、全力を出し切るというところを見させてもらった」
と振り返った。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのち曇り
気温 37℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝33℃ 昼38℃ 夕39℃
弊社 太陽光発電総発電 3.8kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 18μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電87%、東北電89%、東京電93%、中部電91%、北陸電92%
関西電88%、中国電89%、四国電88%、九州電91%、沖縄電75%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/08 15:00 _千m3 _% 36.36m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:間宮くん
2位:間宮祥太朗
3位:セレクトセール
4位:萩のツッキー
5位:間宮結婚
西野亮廣氏ブログ
『円安』のシワ寄せがモロに出ている現場の話
ガス法規 2024年07月07日
高圧ガス貯蔵所の技術的基準として、第一種貯蔵所に
貯蔵できる高圧ガスの数量は、都道府県知事の許可を
受けた最大貯蔵数量以下の数量であれば、その下限は
ありません。
当然ながら・・・
第二種貯蔵所で貯蔵する高圧ガスはすべて貯蔵するこ
とが出来ます。
第二種貯蔵所に貯蔵することが出来る高圧ガス数量は
容器1,000m3(質量10,000kg(第一種ガス3,000m3
(質量3,000kg))未満であれば、その下限はありま
せん。
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 7日 七夕 日曜日 二日月
二十四節気 第十一節気 小暑(しょうしょ)
七十二候 第三十一候 温風至(あつかぜいたる)
ニュース
7日投開票された東京都知事選で、無所属新人の前参院議員、
蓮舫氏=立憲民主党を離党=は3選を目指した無所属現職の
小池百合子氏に敗れることが確実となった。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 29℃(PM11:30)
埼玉県のPM2.5観測地点 19.48μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電82%、東北電86%、東京電93%、中部電88%、北陸電80%
関西電88%、中国電82%、四国電89%、九州電89%、沖縄電76%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/07 15:00 千m3 % m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#七夕の願い事2024
2位:石丸さん
3位:都知事選
4位:短冊メーカー
5位:小池さん
西野亮廣氏ブログ
震災から半年。
能登の復興の遅れには明らかな理由が?
町を歩いた西野亮廣が強く感じたのは「市民の感情を設計する」ことの必要性
ガス法規 2024年07月06日
高圧ガス保安法で、第一種貯蔵所に貯蔵すること
ができる高圧ガスの数量で、都道府県知事の受け
た最大貯蔵数量以下の数量であれば、その下限で
はありません。
当然ながら、第二種貯蔵所で貯蔵する高圧ガスは
すべて貯蔵することが出来ます。
第二種貯蔵所に貯蔵することができる高圧ガスの
数量は容積1,000m3(質量10,000kg(第一種ガス
は3,000m3(質量30,000kg))未満であれば、そ
の下限ではありません。
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 6日 土曜日 新月
二十四節気 第十一節気 小暑(しょうしょ)
七十二候 第三十一候 温風至(あつかぜいたる)
ニュース
埼玉県内は5日も猛烈な暑さとなり、最高気温が鳩山町で
36.6度と前日を上回ってことしいちばんの暑さになりました。
6日以降も猛烈な暑さが続く見込みで熱中症への警戒が必要です。
県内は5日も高気圧に覆われて気温が上がり、日中の最高気温は
・鳩山町で36.6度、
・熊谷市で36.4度、
・さいたま市で36.3度など、
8か所の観測地点すべてで35度を上回る猛暑日となりました。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 27℃(PM9:30)
埼玉県のPM2.5観測地点 11.29μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電80%、東北電85%、東京電89%、中部電92%、北陸電78%
関西電95%、中国電83%、四国電85%、九州電88%、沖縄電80%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/06 21:00 340,229千m3 92.3% 83.93m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #THEMUSICDAY
2位:#君は僕のもの初披露
3位: ハルカナ
4位: 緊急メンテ
5位:サクラップ
西野亮廣氏ブログ
『マッチャンソース』の大ピンチ
ガス法規 2024年07月05日
高圧ガス貯蔵数量が300m3(質量3,000kg)以上である
場合は、その貯蔵設備等に滞留するガスの数量が大で
あり、特に災害の発生防止措置などが必要であるとされ
貯蔵するガスの種類及び数量に応じて所定の技術上の基
準に適合する第一種貯蔵所または第二種貯蔵所において
貯蔵しなければならない、と規定されております。
第一種ガスと第二種ガスを混在貯蔵している事業所の
貯蔵能力の合算値が、容積1,000m3を超え3,000m3以下
である場合は、その合計値と次の計算値 N を比較して
N = 1000 + 2/3 x M
M : 第一種ガス容積(0m3を超え3,000m3未満)
N以上の場合、許可、第一種貯蔵所において貯蔵
N未満の場合、届出、第二種貯蔵所において貯蔵
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 5日 金曜日 晦日月
二十四節気 第十節気 夏至(げし)
七十二候 第三十候 半夏生(はんげしょうず)
ニュース
岸田総理大臣は、来週アメリカでNATOの首脳会議に出席します。これにあわせて
日本と韓国、オーストラリア、ニュージーランドの4か国の首脳らによる会合の
開催も調整していて、インド太平洋地域の平和と安定に向けた連携を確認した
い考えです。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのち曇り
気温 36℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝31℃ 昼35℃ 夕38℃
弊社 太陽光発電総発電 2.8kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 17μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電86%、東北電91%、東京電86%、中部電90%、北陸電96%
関西電93%、中国電86%、四国電86%、九州電87%、沖縄電81%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/05 15:00 344,726千m3 93.6% 59.68m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:忍者全滅
2位:災害級の暑さ
3位:MyGO
4位:少年忍者
5位:水分補給
西野亮廣氏ブログ
アホすぎて失望した話
ガス法規 2024年07月04日
高圧ガス第一種製造者がその製造の許可を受けた
ところによりする高圧ガス貯蔵は、その貯蔵する
数量の多少にかかわらず、製造に係る技術上の基
準により規制されています。
また、液化石油ガス法に係る大臣などに登録した
液化石油ガス販売事業者が販売のためにする液化
石油ガスの貯蔵は、その貯蔵する数量の多少にか
かわらず、貯蔵施設または供給設備に係る技術上
の基準により規定されています。
第一種製造者および液化石油ガス販売事業者以外の
者がする高圧ガスの貯蔵は、貯蔵するガスの容積が
0.15m3 (液化ガスは質量10kgを1m3とみなす=1.5kg)
を超えるものに限り、別途規制され、所定の貯蔵の
方法に係る技術上の基準が適用されます。
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 4日 木曜日 有明月
二十四節気 第十節気 夏至(げし)
七十二候 第三十候 半夏生(はんげしょうず)
ニュース
今日7月4日(木)は西日本、東日本の太平洋側で暑さが厳しくなっています。
静岡市では13時過ぎに39.3℃の観測史上1位の高温となりました。
記録的な気温の上昇は風が大きく影響しています。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
気温 34℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝30℃ 昼34℃ 夕36℃
弊社 太陽光発電総発電 44.0kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 18μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電85%、東京電87%、中部電90%、北陸電93%
関西電90%、中国電89%、四国電86%、九州電85%、沖縄電77%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/04 15:00 349,421千m3 94.8% 113.11m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ゼンゼロ
2位:#第5人格6周年おめでとう
3位:ゼンレスゾーンゼロ
4位:水分補給
5位:エアコン
西野亮廣氏ブログ
フジテレビのバラエティーの振り返りとこの先の話
ガス法規 2024年07月03日
高圧ガスボンベの可燃性ガスの充てん容器等と酸素
の充てん容器等を同一の車両に積載して移動するこ
とは、それらの充てん容器等のバルブが相互に向き
合わないように積載送れば、こんさいして移動する
ことができます。
法令条文など
高圧ガス保安法
一般則第五十条第五号、第六号
液石則第四十九条第6号
消防法第二条第7項
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 3日 水曜日 有明月
二十四節気 第十節気 夏至(げし)
七十二候 第三十候 半夏生(はんげしょうず)
ニュース
20年ぶりとなる新紙幣が3日に発行され、流通が始まる。
肖像は、1万円札が「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一、
5千円札は女子高等教育の先駆者の津田梅子、
千円札は細菌学者の北里柴三郎となる。
実際に金融機関で新紙幣を入手できるのは4日以降になる
ケースが多いとみられる。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり時々晴れ
気温 30℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝26℃ 昼28℃ 夕33℃
弊社 太陽光発電総発電 43.8kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 14μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電94%、東京電87%、中部電92%、北陸電86%
関西電91%、中国電82%、四国電83%、九州電85%、沖縄電79%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/03 15:00 347,888千m3 94.4% 84.64m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:松木玖生
2位:日笠さん
3位:ニィロウ
4位:移籍の可能性
5位:バックアップメンバー
西野亮廣氏ブログ
本日44歳の誕生日です。
ガス法規 2024年07月02日
灯油など一般家庭用燃料を販売する燃料店や
酒類販売店で圧縮天然ガス、液化石油ガス、
液化炭酸ガスなどの高圧ガスも併せて販売す
るケースが多いため、その車両配送の業務上
やむを得ないとして、特例が認められており
ます。
また、機械工場や建設現場などのアセチレン
酸素を使用する用談溶接作業を伴う機械、鉄
鋼製品工場や建設現場などへ重油なども搬送
するやむを得ない特例もあります。
高圧ガス充てん容器等の車両積載移動において
相互に反応の恐れのある塩素の充てん容器等と
アセチレン、アンモニア、または水素の充てん
容器等を同一車両に混載して移動することは禁
止されております。
混載可能な高圧ガス充てん容器と危険物は?
内容積120L未満の圧縮天然ガス、不活性ガス又
は液化石油ガスのもの
+
①特殊引火物 ジメチルエーテルなど
②第一種石油類 ガソリンなど
③アルコール類
④第二種石油類 灯油、軽油など
⑤第三石油類 重油など
⑥第四石油類 ギヤー油など
⑦動植物油類
内容積120L未満のアセチレン又は酸素のもの
+
⑤第三石油類 重油など
⑥第四石油類 ギヤー油など
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 2日 火曜日 有明月
二十四節気 第十節気 夏至(げし)
七十二候 第三十候 半夏生(はんげしょうず)
ニュース
政府は、新型コロナの教訓をもとに感染症対策の新たな行動計画を決定しました。
医療体制がひっ迫するおそれがあれば、科学的な知見が不十分な段階でも緊急事
態宣言を含めた措置を講じる一方、国民生活などへの影響も考慮し、機動的に運
用するとしています。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもりのち晴れ
気温 32℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝26℃ 昼31℃ 夕32℃
弊社 太陽光発電総発電 2kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 11μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電78%、東北電78%、東京電88%、中部電91%、北陸電85%
関西電86%、中国電88%、四国電87%、九州電83%、沖縄電77%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/02 15:00 349,931千m3 95% 56.28m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:レイアース
2位:ベルばら
3位:マーティン
4位:エメロード姫
5位:封神演義
西野亮廣氏ブログ
ナインティナイン岡村さんのこと
ガス法規 2024年07月01日

高圧ガス保安協会は、容器証明書廃止後の容器に
係わる安全を確保するため、関係当局のご指導、
関係業界団体のご協力をいただいて、中央容器管
理委員会を組織し
1,容器所有者登録制度の運営
2,放置容器の発生防止と発生後の処理体制の整備
などについて検討しておりますが、容器管理のこと
については、全国を10ブロックに区分し、各ブロ
ック毎に高圧ガス容器管理委員会を設置して、これ
を推進しております。
地方高圧ガス容器管理委員会は、次の通りです。
今後放置容器を発見されたときは、その地区の委員会
またはその支部にご連絡くださいますようお願い致
します。
・北海道高圧ガス容器管理委員会
札幌市中央区北3条西1-2エアー・ウォーター㈱北海道支社内
TEL 011-212-2858 / FAX 232-3964
・東北高圧ガス容器管理委員会
仙台市青葉区本町1-13-24錦ビル6階
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 東北地域本部内
TEL 022-221-5077 / FAX 261-5019
・関東高圧ガス容器管理委員会
千代田区神田北乗物町12大竹ビル2階東京都高圧ガス溶材協同組合内
TEL 03-663-6726 / FAX 663-6709
・近畿高圧ガス容器管理委員会
大阪市中央区久太郎町3-1-27船場大西ビル8階804号室
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 近畿地域本部内
TEL 06-6251-5179 / FAX 6243-3601
・中国高圧ガス容器管理委員会
広島市中区紙屋町2-3-1革屋町ビル
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 中国地域本部内
TEL 082-247-5679 / FAX 247-4038
・四国高圧ガス容器管理委員会
高松市天神前10-12香川天神前ビル2階
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 四国地域本部内
TEL 087-813-4901 / 813-4900
・九州高圧ガス容器管理委員会
福岡市中央区大名1-8-7スタープライズビル5階
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 九州地域本部内
TEL 092-715-8870 / 715-8871
・沖縄高圧ガス容器管理委員会
那覇市小禄1831-1沖縄産業支援センター706
一般社団法人日本産業・医療ガス協会 沖縄地域本部内
TEL 098-858-9562 / 858-9564
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 7月 1日 月曜日 有明月
二十四節気 第十節気 夏至(げし)
七十二候 第三十候 半夏生(はんげしょうず)
ニュース
富士山の山梨県側は1日山開きを迎えました。
ことしの夏山シーズンは登山者数や通行時間などの規制が行われていま
すが、5合目には午前中から多くの登山者が訪れています。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 小雨
気温 28℃(PM3:00)
ボンベ庫温度 朝25℃ 昼26℃ 夕27℃
弊社 太陽光発電総発電 1.9kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 5μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電77%、東北電77%、東京電87%、中部電92%、北陸電89%
関西電88%、中国電83%、四国電88%、九州電83%、沖縄電76%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/01 15:00 353,570千m3 96% 99.03m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:幻想シアター
2位:打ち上げ成功
3位:#SHIRORU
4位:桃の天然水
5位:ハイパーヨーヨー
西野亮廣氏ブログ
チケット販売“前”に、早くも1億円の売上! ファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」にはどんな秘密が――「ヒット」と「運用」の関係性を、西野亮廣が徹底解説!
ガス法規 2024年06月30日
高圧ガスの移動において
「特に定められた場合を除き、充てん容器と消防法第二条
第七項に規定する危険物を同一の車両に積載して移動し
てはならない。」
充てん容器等と危険物の混載の移動は、災害の発生防止の
ために原則として禁止されております。
ただし・・・
特定として業務上頻繁に搬送される比較的貯蔵能力の小さ
なボンベのものに限り、また、危険物も充てん容器と混載
して搬送することがやむを得ないものに限り
「特に定められたガスの種類の充てん容器であって、かつ
その内容積が120L未満のものは、特に定められた危険物
と積載移動をすることができる。」
と、規定されております。
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 6月 30日 日曜日 有明月
二十四節気 第十節気 夏至(げし)
七十二候 第二十九候 菖蒲華(あやめはなさく)
ニュース
イスラエルと隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラ
との攻撃の応酬が続き、緊張が高まる一方、イスラエル軍は、
制圧したと主張していたガザ地区北部でも激しい攻撃を続け、
国連は少なくとも6万人が退避を強いられたとみられるとして
いて人道状況は日増しに悪化しています。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 あめ
気温 26℃(PM8:30)
埼玉県のPM2.5観測地点 μ6.18g/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電77%、東北電84%、東京電84%、中部電94%、北陸電67%
関西電86%、中国電85%、四国電68%、九州電77%、沖縄電77%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/30 20:00 355,510千m3 64.4% 43.67 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位: #光る君へ
2位:Aqours
3位:#ユーフォ3期
4位:#鉄腕DASH
5位:Finale
西野亮廣氏ブログ
チケット販売“前”に、早くも1億円の売上!
ファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」には
どんな秘密が――「ヒット」と「運用」の関係性を、西野亮廣が徹底解説!
ガス法規 2024年06月29日
高圧ガス保安法での容器再検査につき、規格のひとつとして
液化石油ガスを充てんする容器であって、その内容積が120L
未満のもn(使用材料がステンレス製、アルミニウム合金製
その他腐食されにくいもので製造されたものを除く)は、適
切な防サビ塗装が行われたものでなければならない。
と、規定されております。
内容積が120L以下(一般に50kg型以下)の液化石油ガス容器
は、一般家庭や業務用に多く使用されておりますが、その設
置場所が多湿な場所などが多いため容器が腐食されやすく、
また、車両による頻繁な搬送で損傷などを受けることが多く
過去に、容器の腐食や損傷によるガス漏えい事故も発生した
ため、容器外面に所定の防サビ塗装を行うことが義務付けら
れております。
法令条文など
高圧ガス保安法
容器則第二十六条第一項第二号
容器細目告示第七条
高圧ガス、低温器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2684年(西暦2024年)
令和6年 6月 29日 土曜日 上弦の月
二十四節気 第十節気 夏至(げし)
七十二候 第二十九候 菖蒲華(あやめはなさく)
ニュース
【米国市況】株反落、大統領選の行方も意識-円は160円台後半
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのち曇り
気温 29℃(PM4:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 6.51μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電69%、東北電80%、東京電85%、中部電89%、北陸電76%
関西電83%、中国電83%、四国電70%、九州電82%、沖縄電76%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/29 16:00 361,292千m3 65.5% 57.48 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ブルーインパルス
2位:グリフィン
3位:#ソフトクリーム好きさんと繋がりたい
4位:#ごぶごぶフェス
5位:奥川くん
西野亮廣氏ブログ
「アンチ活動」について真面目に考えてみた