第7684号 特殊な廃棄物の排出方法とは?
実験期間など特殊な廃棄物の排出方法を、東京大学での
ルールを参考にご紹介致します。
消防法での特殊引火物や爆発性の過酸化物などを生成
し易い物質を含む廃棄物は、原則排出できないルール
にしています。
ただし・・・
ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、二硫化炭素な
どは日常的に使用されるため、廃棄物総量の10%以下
の含有量であれば排出可能としています。青酸カリウム
やシアン化ナトリウム、等を含む廃棄物は酸性環境下で
シアン化水素が発生する可能性が高く、保管、運搬、処
理時に多大な潜在危険性があります。廃液の場合には、
pH を10.5以上に保ち、任意のポリ袋で事前連絡のもと
教職員が直接事業場の廃棄物一元管理部署に運搬して排
出することにしています。シアンを含む固体廃棄物の場
合も十分に密閉し事前連絡のもと教職員が運搬するルー
ルになっています。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 11月 6日 木曜日 十六夜の月
二十四節気 第十八節気 霜降(そうこう)
七十二候 第五十四候 楓蔦黄(もみじつたきばむ)
ニュース
日産自動車は11月6日、2025年度上期決算を発表した。
上期のグローバル販売台数は148万台、連結売上高は5兆6000億円
となった。営業利益はマイナス277億円、経常利益はマイナス779億円、
当期純利益はマイナス2219億円で、それぞれ損失となっている。
また、同日に経営再建計画「Re:Nissan」の進捗状況も合わせて報告され、
2026年度末までに自動車事業の営業利益とフリーキャッシュフロー
の黒字化を目指して着実に推進しているとした。
その中で、ノンコア資産の最適化として横浜グローバル本社ビルの
セールアンドリースバックを実施すると発表。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもりのち晴れ
気温 18℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝10℃ 昼12℃ 夕14℃
弊社太陽光発電総発 13.8kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan 1)
北海道電81%、東北電84%、東京電84%、中部電82%、北陸電84%
関西電89%、中国電82%、四国電67%、九州電80%、沖縄電65%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
11/05 15:00 -千m3 -% 29.46m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:アリツア
2位:#佐賀ぽかぽか
3位:#オンパロス記念フレーム切手
4位:#ヒルナンデス
5位:ヒメミコ
西野亮廣氏ブログ
ここ最近の映画業界の変化について
