第7677号 混合反応によって発生する有害化合物質Part3
混合反応によって発生する有害化合物質のご紹介3回目
酸化窒素、酸化硫黄について、共に急性毒性刺激作用を
もちます。
慢性的なNOxの被爆は、慢性気管支炎、歯牙酸触、不眠
など症状がおきます。
硝酸 HNO3 + 金属 → NO2
亜硝酸 HNO2 + 酸 → NOx
エチルアミン CH3CH2NH2 + 酸化物 → NOx
硝酸 H2SO4 + 金属 → 二酸化硫黄 SO2
亜硝酸 H2SO3 + 酸 → SOx
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 10月 30日 木曜日 上弦の月
二十四節気 第十八節気 霜降(そうこう)
七十二候 第五十三候 霎時施(こさめときどきふる)
ニュース
アメリカのトランプ大統領は、国防総省に対し核兵器の実験を
始めるよう指示したと発表しました。
トランプ大統領は、中国の習近平国家主席との会談開始の30分ほど前、
自身のSNSに「アメリカはどの国よりも多くの核兵器を保有している」
とした上で、核兵器の保有数について「ロシアが2番目、中国は大きく
離れて3番目だが、5年以内には追いつくだろう」と説明し、
「国防総省に核兵器の実験を開始するよう指示した」と発表しました。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 18℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝11℃ 昼13℃ 夕15℃
弊社太陽光発電総発 16.5kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 2μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan 1)
北海道電81%、東北電86%、東京電89%、中部電81%、北陸電88%
関西電86%、中国電79%、四国電65%、九州電90%、沖縄電69%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
10/30 15:00 258,665千m3 46.9% 55.72m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:オケコン
2位:#ファミマでポーッキー111個
3位:ブルアカふぇす
4位:MUGEN
5位:ひ―くん
西野亮廣氏ブログ
「1日30組限定」櫓ステージで記念撮影!
一緒に”オドハロ”を盛り上げよう!
