第7672号 液体窒素の利用による酸素欠乏とは?
液体窒素は換気の良い場所で使用をしないと
6%以下雰囲気では数回の呼吸で死に至ります。
酸素欠乏状態の部屋に入ると体が麻痺して救援を
求めること、脱出することも出来ず、重大な結果
を招くこととなります。
酸欠と健康の関係は?
6%以下
数回の呼吸で失神、昏倒、呼吸停止、心臓停止
10~6%
嘔吐、行動の自由を奪う、中枢神経障害、全身痙攣
暴露時間により死亡
14~9%
判断力低下、異常な疲労感や酩酊状態、全身脱力で
操作ミスなど危険
16~12%
脈拍、呼吸数増加、集中力低下、頭痛、吐き気
18%
安全下限界、換気や呼吸保護具の使用
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 10月 25日 土曜日 有明月
二十四節気 第十八節気 霜降(そうこう)
七十二候 第五十二候 霜始降(しものはじめふる)
ニュース
トランプ米政権は24日、最新鋭原子力空母
ジェラルド・フォードを中核とする空母打撃群
を南米ベネズエラに近いカリブ海に派遣すると発表した。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 14℃(AM10:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 6.05μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電79%、東北電88%、東京電89%、中部電91%、北陸電90%
関西電84%、中国電85%、四国電79%、九州電87%、沖縄電75%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
10/25 10:00 235,594千m3 42.7% 41.74 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ワールドシリーズ
2位:#ウルトラマンオメガ
3位:#旅サラダ
4位:#王様のブランチ
5位:ドジャース先制
西野亮廣氏ブログ
キンコン西野の失敗。
「上手くいかない条件が揃っていました」
