川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7653号 炭田のメタンガス事故

第7653号 炭田のメタンガス事故

炭田では天然ガスが発生しておりガス爆発の記録
が古くから残されています。

途上国での事故も絶えません。日本での記録では
1965年長崎山野炭鉱でメタンガス爆発が発生
し、237名が死亡し38名が重傷を負いました。

1981年には北海道夕張炭鉱でメタンガスの噴
出があり坑内火災が発生し、救出に向かった人達
も二次災害が起き93名が死亡、39名が負傷し
ています。犠牲者は一酸化炭素中毒による中毒死
が大勢をしめています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 10月 06日 月曜日  十五夜月

二十四節気  第十六節気  秋分(しゅうぶん)
七十二候   第四十八候  水始涸(みずはじめてかる)

ニュース
今日10月6日(月)は旧暦8月15日にあたり、夜には
「中秋の名月」が昇ります。
秋の夜長を明るく照らす十五夜のお月さまを
見上げてみてはいかがでしょうか。
なお、今年は十五夜・中秋の名月と満月が1日違い
で、満月は明日になります。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 雨
気温 27℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝24℃ 昼24℃ 夕24℃
弊社太陽光発電総発  0.8kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 8μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電72%、東北電82%、東京電86%、中部電90%、北陸電85%
関西電90%、中国電80%、四国電73%、九州電88%、沖縄電80%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
10/06  15:00 _千m3  _%  58.31m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:中秋の名月
2位:#小島健がいるぜ
3位:ギャプラン
4位:#プレバンフェス2025
5位:招待販売

西野亮廣氏ブログ
一人も見捨てない

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665