川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7646号 硫化水素と二酸化硫黄の事故事例

第7646号 硫化水素と二酸化硫黄の事故事例

四日市石油コンビナートでの1950年から1960年
放出される硫黄酸化物が原因で周辺住民の多数が
喘息患者が発生しました。1965年公害認定、1970年
認定患者が増大し市当局で治療費が負担できなく
なっています。

1997年噴気孔から吹き上げる火山ガスの主成分に
多量のSO2,H2Sが含まれ阿蘇山で登山客が2名SO2
中毒で死亡し、2000年三宅島噴火では、SO2により
全島民が5年間島外避難となりました。

別件では・・・

ベンゼンをかき混ぜ発煙硫酸を滴下してスルホン化
していましたが、試薬の滴下を修了していること気
が付かず反応熱でベンゼンが気化して室内に流出し
て引火、爆発、作業室の屋根が吹き飛びました。発
煙硫酸から発生したSO2が撹拌機のシャフトパッキ
ンを侵食し膨潤し、摩擦が大きくなり、撹拌機が停止
しました。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 29日 月曜日  有明月

二十四節気  第十六節気  秋分(しゅうぶん)
七十二候   第四十七候  虫蟄戸坯(むしかくれてとをふさぐ)

ニュース
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がレギュラーシーズン
最終戦のマリナーズ戦に出場し自己最多のホームラン数を更
新する55号ソロを打ちました。ホームラン王争いではトップ
のシュワーバー選手に1本及ばず、3年連続のホームラン王は
なりませんでした。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 31℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝25℃ 昼29℃ 夕30℃
弊社太陽光発電総発  2.8kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 7μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電83%、東北電86%、東京電88%、中部電88%、北陸電85%
関西電90%、中国電80%、四国電79%、九州電84%、沖縄電69%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/29  15:00   198,860千m3 54% 30.66m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ヨウテイ竹稽古チャレンジ
2位:#GhostofYotei
3位:#ゼンゼロ予告番組
4位:#ゴンチャの新作
5位:サポハン

西野亮廣氏ブログ
「投資」という選択肢がない国は老いる

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665