第7641号 特殊高圧ガスの事故事例
大阪大学でCVD装置でニオブ酸リチウム結晶を形成中する
実験中に、シランガスを充てんしたボンベが爆発し学生
2名が死亡、5名が負傷しました。
支燃性ガスの亜酸化窒素 N2O により逆止弁の Oリング
が劣化して逆流防止機能が低下して N2O がシランガスの
ボンベ内に流入し、爆発性混合気体が発生し、ここ混合ガ
スがバルブを通じ開放した際、急激に温度が上昇し着火し
爆発したと思われます。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 24日 水曜日 三日月
二十四節気 第十六節気 秋分(しゅうぶん)
七十二候 第四十六候 雷乃声収(かみなりすなわちこえをおさむ)
ニュース
24日は九州で大雨になる恐れがあります。道路の冠水などに十分な注意が必要です。
暖かく湿った空気の影響で、西日本は太平洋側を中心に雨が降っています。
25日にかけては同じような地域に活発な雨雲が掛かりやすいため、大雨となる恐れがあります。
土砂崩れなどに十分な注意が必要です。
一方、関東から北日本ではさわやかな秋晴れとなっています。
朝、東京では今シーズン最も低い17.9℃まで気温が下がりました。
朝晩はひんやりするため、体調管理に注意が必要です。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 25℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝21℃ 昼24℃ 夕24℃
弊社太陽光発電総発 27.0kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 8μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電80%、東北電84%、東京電84%、中部電82%、北陸電91%
関西電88%、中国電90%、四国電81%、九州電93%、沖縄電79%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/24 15:00 194,703千m3 52.8% 51.98m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:#崩壊スターレイル
2位:#長夜月となのか全肯定トークしよう
3位:ドジャース
4位:スコット
5位:アゲハ蝶
西野亮廣氏ブログ
映画「宝島」はどれくらいヒットすれば製作費を回収できるのか?