川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7624号 有機過酸、事故事例

第7624号 有機過酸、事故事例

90% 過ギ酸 5mL の爆発事故事例です。

カナダ Quebec大学で90% 過ギ酸 5mLが爆発し
大学院生が右手首を失い、ガラス片が右目を含
む全身に食い込む事故が起こりました。

99% H2O2 25g
99% ギ酸および硫酸 6.5g

を混合し、2時間反応させ 5~10 mmHg の減圧下
で 30~35 ℃蒸留を行っていた。

目的の留分 5mL が入った容器を取り外そうとして
爆発が起こりました。

同様の爆発は、過酢酸でも報告があります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 7日 日曜日 有明月

二十四節気  第十五節気  白露(はくろ)
七十二候   第四十三候  草露白(くさのつゆしろし)

ニュース
共産党の田村委員長は7日、石破首相(自民党総裁)が辞任
の意向を表明したことを受け、「裏金問題への無反省や物価高
への経済無策などは、首相が辞任して終わる問題ではない。
自民党全体の責任が問われている」と強調。「自民政治を
終わらせ、新しい政治への展望を切り開いていくため、野党が
どうするのかが問われている」と述べた。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 はれ
気温 28℃(PM8:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 7.74μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電82%、東京電89%、中部電90%、北陸電92%
関西電86%、中国電89%、四国電87%、九州電91%、沖縄電73%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/07 19:00 156,142千m3 42.4% 50.75 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:石破さん
2位:危険球退場
3位:皆既月食
4位:#世界バレー
5位:女子バレー

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣が、多くの人がハマりがちな
「デザインの勘違い」に言及。
「その“思い込み”が、そもそも間違っている!」

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665