川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  LN2  /  第7620号 液体窒素の事故事例

第7620号 液体窒素の事故事例

とある大学院生が、低温実験室で液体窒素を
使用していた際に、間違って液体窒素容器を
倒してしまい流れ出た液体窒素が気化し、酸
欠により意識を失い、救急搬送され集中治療
室で治療を受けましたが回復することなる、
亡くなられました。

他では・・・

冷却装置が故障して低温実験室の室温の室温を
下げるために液体窒素を室内に撒いて死亡した
事故事例があります。酸素濃度の低下が急激に
起こると、人体はショックを起こして瞬時に意
識や運動機能を失います。

お気を付けください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 3日 水曜日 有明月

二十四節気  第十四節気  処暑(しょしょ)
七十二候   第四十二候  禾乃登(こむものすなわちみのる)

ニュース
晴れている関東では、3日午後に天気が急変し線状降水帯が発生する恐れがあります。
強い日差しが降り注ぎ、関東では猛暑日が続出する予想となっています。
この猛烈な暑さで、午後は大気の状態が不安定となり激しい雷雨となる見込みです。
夕方から夜にかけて東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県で線状降水帯が発生し、
大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。 また今夜にも台風15号が発生する予想です。
4日には九州に接近、または上陸しその後列島を沿うように進む見込みです。
4日は西日本の太平洋側で、5日は東海や関東を中心に大雨に警戒が必要です。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 33℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝31℃ 昼34℃ 夕36℃
弊社太陽光発電総発  31.2kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 13μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電79%、東北電75%、東京電89%、中部電96%、北陸電91%
関西電90%、中国電85%、四国電85%、九州電82%、沖縄電71%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/03  15:00  148,959千m3   40.4%   42.55m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#グミの日
2位:月見バーガー
3位:#平野紫燿_Instagram
4位:清水尋也
5位:#ysibeauty

西野亮廣氏ブログ
「中途採用」が増えている理由

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665