川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  CO  /  第7619号 CO中毒事故例

第7619号 CO中毒事故例

1990年徳島県

合金鉄精錬工場にて

電気炉から漏れたCOを吸って作業員が倒れ、事故を目撃した
救助の人員8名も中毒症状で倒れ、全員が入院して集中治療
を受けたが、うち1名が死亡3名が後遺症の残る重症になっ
た。

また、別件では二酸化炭素アーク溶接で高温による熱分解
や金属による還元でCOが発生し易く作業員が吸入しCO中毒に
なる事例も報告されています。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 9月 2日 火曜日 有明月

二十四節気  第十四節気  処暑(しょしょ)
七十二候   第四十二候  禾乃登(こむものすなわちみのる)

ニュース
NPB=日本野球機構の理事会が開かれ、来年、開かれる野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックで、
アメリカの動画配信大手・ネットフリックスが日本国内での独占放送権を獲得したことをめぐり、対応の検
討を進めていくことになりました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れのち曇り
気温 34℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝33℃ 昼37℃ 夕38℃
弊社太陽光発電総発  4.7kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 7μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電85%、東北電86%、東京電88%、中部電92%、北陸電91%
関西電88%、中国電86%、四国電85%、九州電86%、沖縄電73%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
09/02  15:00 _千m3    _%  42.93m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#天まで届けケリュドラ様の玉座
2位:サントリー
3位:松本オーナー
4位:辞表提出
5位:福岡県警

西野亮廣氏ブログ
「舞台はお金にならない」は、半分ホントで半分嘘

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665