川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7587号 流量を調整するバルブ Part1

第7587号 流量を調整するバルブ Part1

調整が可能なバルブは、玉形弁、アングル弁、三方弁
バタフライ弁、ボール弁などがあります。

ゲージ弁は、鳥かご状の窓を流体が通過し、流量調整
するプラグ状の弁体にバランス穴があり弁体前後の差
圧なく駆動装置を小さくすることが可能です。

調整弁の駆動装置はスプリング式ダイヤフラムが一般
的でその利点としては空気系の喪失や信号系の破壊時
にあらかじめ圧縮されたバネの力で系統の安全側の弁
を開閉するフェイルセーフが可能です。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 8月 1日 金曜日 上弦の月

二十四節気  第十二節気  大暑(たいしょ)
七十二候   第三十五候  土潤辱暑(きりはじめてはなをむすぶ)

ニュース
7月の参議院選挙を受けて、臨時国会が1日召集されました。午前8時に国会議事堂の正門が開かれると、
初めて当選した議員らが、次々と登院しました。7月の参議院選挙のあと初めての国会となる第218臨時
国会は、1日召集され、初めて当選した議員や、再選を果たした議員らが、小雨が降る中、開門を待ち
ました。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 雨
気温 30℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫温度 朝27℃ 昼28℃ 夕28℃
弊社太陽光発電総発   0.8kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電84%、東北電87%、東京電82%、中部電93%、北陸電81%
関西電88%、中国電82%、四国電86%、九州電88%、沖縄電76%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
08/1  15:00  _千m3   _%   60.72m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ぱしゃっつ
2位:#メガスクラッチ
3位:イゼオル
4位:#あんスタ
5位:P.A.shots

西野亮廣氏ブログ
ミュージカル「えんとつ町のプペル」の飲食&グッズブースを盛り上げたい

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665