川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7582号 工業炉の熱エネルギー転換

第7582号 工業炉の熱エネルギー転換

工業炉は化石燃料を燃やして熱を作る燃焼炉が
一般的です。他に電気炉、非化石燃料燃焼で加
熱する燃料転換が求められています。

電気炉は炉内温度の制御が難しく大型材料を熱
処理するには難しいたアンモニアや水素、バイ
オ燃料などのゼロエミ燃料での燃焼炉開発と導
入が求められています。

電化でコンパクト化、効率化が可能なものは、
燃焼炉から電気炉へ転換が進んでおり、港湾、
臨海部のコンビナートに多い大型の工業炉を中
心にアンモニア、水素燃料などを使用する燃焼
炉への導入が進んでいく見込みです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 7月 27日 日曜日 三日月

二十四節気  第十二節気  大暑(たいしょ)
七十二候   第三十五候  土潤辱暑(きりはじめてはなをむすぶ)

ニュース
タイとカンボジアが領有権を争う国境地帯で起きた武力衝突を巡り、
トランプ米大統領が両国に停戦を呼びかけたことに関し、タイの
プムタム首相代行は27日、フェイスブックへの投稿で、
「トランプ氏の配慮に感謝し、原則として停戦に合意する」と表明した。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 29℃(PM 7:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 5.70μg/m3(さいたま市城南)

本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電90%、東北電78%、東京電91%、中部電86%、北陸電83%
関西電86%、中国電88%、四国電74%、九州電89%、沖縄電72%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/27 19:00 341,399千m3 92.6% 103.19m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#鉄腕DASH
2位:豊橋中央
3位:#NovaHistoria_DAY2
4位:#旅するSnowMan
5位:#シャニソンサマーナイト

西野亮廣氏ブログ
西野亮廣の視点。
「ネチネチと監視し合う日本人の国民性」は“お金の歴史”が作ってきた!

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665