第7567号 再生可能エネルギー熱源
2023年4月の省エネ法改正で、再生可能エネルギー
の熱源で自然界には、太陽熱バイオマス熱、地中熱
、地熱、雪氷熱、などがあります。
太陽熱利用では、集熱機で集め給湯に利用します。
バイオマス利用では資源を燃焼し発生する熱を暖房
給湯に利用します。地中熱ではヒートポンプで空調
等に利用します。温泉熱など地熱では、温泉排熱な
ど熱源にヒートポンプ、熱交換器、の熱を空調機、
給湯に利用します。温度差利用では、地下水、河川
水、海水、下水、等の流体を熱源にしてヒートポン
プにより空調などに利用します。雪氷熱利用では、
冷熱エネルギーを直接冷房に熱源として利用します。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 7月 12日 土曜日 立待月
二十四節気 第十一節気 小暑(しょうしょ)
七十二候 第三十二候 蓮始開(はすはじめてひらく)
ニュース
イギリス政府は10日、英仏海峡を渡って小型ボートで到着
した移民をフランスに送還する新たな試験的枠組みを、
数週間以内に開始する方針を明らかにした。キア・スターマー
首相が発表した。
この「1人受け入れ、1人送還」方式の合意に基づき、イギリス
は到着した一部の移民をフランスへ送還する一方で、同数の
難民を安全審査を経た上で受け入れるという。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 25℃(PM7:00)
埼玉県のPM2.5観測地点 9.04μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電79%、東京電83%、中部電90%、北陸電84%
関西電86%、中国電90%、四国電82%、九州電85%、沖縄電70%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
07/12 18:00 342,631千m3 93.0% 73.17 m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:ブルーインパルス
2位:#報道特集
3位:#SideM10th_day1
4位:#大阪の空を見上げよう
5位:グリフィン
西野亮廣氏ブログ
ミュージカル『えんとつ町のプペル』のキャストの出演日がついに決定