川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  H2O  /  第7548号 蒸気機関の圧力は?

第7548号 蒸気機関の圧力は?

1853年ペリー艦隊の黒船は、蒸気船です。

石炭をボイラーで燃やし蒸気を発生させエンジンを
動かしていましたが、蒸気の圧力は約0.1MPaとされ
ています。

日本でのその後の蒸気機関では、江戸幕末の咸臨丸
でのボイラー圧力が若干上がった約0.105MPa程度、
で蒸気機関車D51型は約1.5MPaだったそうです。

蒸気機関車のボイラーは過熱器を使用して圧力を得
ており、ボイラーからの蒸気をボイラーチューブに
再度通過させて蒸気を沸点を超えて過熱させて上昇
させて機関車に必要な出力を得ていたのです。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 6月 23日 月曜日 有明月

二十四節気  第十節気   夏至(げし)
七十二候   第二十八候  乃東枯(なつくさかるる)

ニュース
沖縄は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦の犠牲者を悼む「慰霊の日」を迎えた。
最後の激戦地となった沖縄県糸満市 摩文仁(まぶに) の平和祈念公園では、
県と県議会主催の「沖縄全戦没者追悼式」が開かれた。戦後80年の節目に、
石破首相と玉城デニー知事は哀悼の意を述べ、参列者らは世界で戦火が絶えない
中、平和を求める誓いを新たにした

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 曇りのち晴れ
気温 31℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫温度  朝30℃  昼34℃  夕34℃
弊社太陽光発電総発 3.4wh

埼玉県のPM2.5観測地点 9μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電%、東北電%、東京電%、中部電%、北陸電%
関西電%、中国電%、四国電%、九州電%、沖縄電%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
06/23  15:00   417,676千m3   75.7%  129.54m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:リセール
2位:異常独身男性
3位:#いま一番期待しているゲーム
4位:ウルフ・アロン
5位:#福福ダンス

西野亮廣氏ブログ
「読めないビジネス」は、「ライブコマース」で勝ち切れ

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665