川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7502号 クレーン・ホイストのブレーキとは?

第7502号 クレーン・ホイストのブレーキとは?

ホイスト式クレーンのブレーキは、巻き上げ、横行
走行用とも電動機軸に直接電磁ブレーキが組み込ま
れたものと電磁機のローターとステーターの吸引力
を利用し電動機の一部であるブルローターを軸方向
に動かしブレーキを開放するものとがあります。

・ヒンジ式電磁ブレーキ
 ヒンジ式電磁ブレーキは電動機軸に直結したモー
 ターピニオン先端に複数のブレーキホイールが取り
 付けられています。したがってこのブレーキホイー
 ルは電動機軸と一体の回転をするとともに軸方向 
 にはわずかの範囲で動けるようになっています。

 一方、ブレーキホイールに交互に積み重ねられてい
 るブレーキ板はキーその他でブレーキケースに止め
 られていて回転はしませんが軸方向には動き得る構
 造になっていてブレーキホイールの当たり面にはラ
 イニングが張られています。これらのブレーキホイ
 ールとブレーキ板はブレーキレバーを介してスプリ
 ングの力で押されて密着しブレーキは聞いた状態に
 なります。ホイストを動かすためにスイッチを入れ
 ると可動鉄心はヒンジを中心として固定鉄心に吸着
 されスプリングの力に抗してブレーキレバーが動い
 てブレーキホイールは自由に回転します。

ホイスト、クレーンの、定期自主検査のご相談
ご用命は、川口液化ケミカル株式会社まで
TEL 048-282-3665
ご連絡ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 5月 8日 木曜日  有明月

二十四節気  第七節気  立夏(りっか)
七十二候   第十九候  蛙始鳴(かわずはじめてなく)

ニュース
防衛省は8日午前、北朝鮮が同日午前8時~9時台にかけて
同国東岸付近から複数の弾道ミサイルを北東方向に発射した
と発表した。このうち、午前9時20分頃に発射された1発は、
最高高度約100キロ・メートル、約800キロ・メートル飛
行し、日本の排他的経済水域(EEZ)外の日本海に落下した。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 22℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫 朝17℃ 昼23℃ 夕24℃
弊社 太陽光発電総発 55.5kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 7μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電72%、東北電80%、東京電85%、中部電87%、北陸電78%
関西電78%、中国電80%、四国電69%、九州電71%、沖縄電68%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/08  15:00    507,289千m3   92.0%   165.62m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#ROIROM
2位:ロイロム
3位:キャンペーン実施中
4位:ドラグーン
5位:西山くん

西野亮廣氏ブログ
個人的な物語

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665