川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7499号 クレーンのブレーキとは?

第7499号 クレーンのブレーキとは?

クレーンのブレーキは、摩擦によって電動機の回転を
止めるとともに、動いている物体を任意を位置に停止
または保持するための重要な機器です。

巻き上げ装置のブレーキは巻き上げ力の1.5倍の制動
力を持ち、動力が遮断されたときにブレーキが自動的
に働くことが定められています。

一方、横行、走行用のブレーキは一般に電動機トルク
に対して100%の制動はありません。また、屋内に設置
されているクレーンで速度が非常に遅い 0.33/sec以下
のものや油圧や人力で駆動されるものなどは、ブレー
キを備えなくても良いとされています。

クレーンでは、一般手に安全上の見地から動いていない
時は常にバネの力でブレーキが効いた状態とし、電動機
が「正」または「逆」方向に回転しているときにだけ、
ブレーキを緩める仕組みになっています。

クレーン、ホイストの定期自主点検のことなら
川口液化ケミカル株式会社まで
TEL 048-282-3665
ご相談ください。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 5月 5日 祝月曜日 こどもの日  有明月

二十四節気  第七節気  立夏(りっか)
七十二候   第十九候  蛙始鳴(かわずはじめてなく)

ニュース
トランプ米政権が2日公表した2026会計年度
(25年10月─26年9月)の連邦政府予算では、再生可能
エネルギーや電気自動車(EV)充電網整備、気候変動抑止
に向けた事業などで、大規模な歳出削減が盛り込まれた。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 くもり
気温 17℃(PM 8:00)

埼玉県のPM2.5観測地点 9.86μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電81%、東北電89%、東京電81%、中部電84%、北陸電79%
関西電77%、中国電85%、四国電75%、九州電93%、沖縄電75%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
05/05 20:00 493,910千m3 89.5% 208.00  m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:#CDTVライブライブ
2位:#超特急との恋はキャラ
3位:こどもの日
4位:ビーズリー
5位:#櫻坂46_UDAGAWA

西野亮廣氏ブログ
1日6000匹を売り上げる「たい焼屋」の戦略

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665