第7487号 クレーンのワイヤーロープのご紹介 PartⅡ
クレーンの構造をご紹介するシリーズでワイヤー
第二回目です。
日本工業規格 JIS G3525 「ワイヤーロープ」
で、定められているワイヤーロープのうち、クレ
ーンに用いられる主なワイヤーロープとは?
・6×37
37本線6より
・6xWS(36)
ウォーリントシール型36本線6より
・6xFi(29)
フィラー型29本線6より
・IWRC 6xFi(29)
フィラー型29本線6よりロープ心入り
ワイヤーロープのより方は、よりとストランドのより
方向が反対のものを「普通より」といい、同一方向の
ものを「ラングより」といいます。さらにワイヤーロ
ープのより方向により「Zより」と「Sより」に分けら
れます。クレーンでは一般的に「普通Zより」のワイ
ヤーロープで使われます。ワイヤーロープの径は外径
円の直径で呼ばれ、この測定方法はワイヤーロープの
同一断面において3方向からノギスで測定しその平均
値をとります。
ワイヤーロープの端末の止め方は、ホイストではワイ
ヤーロープをドラムに取り付ける方法に合金止めが多
く用いられています。
・合金止め
・ソケット止め(合金止め又は亜鉛詰め)
・シンプル付きスプライス又はアイススプライス
・圧縮止め
・くさび止め
クレーン、ホイストなど
定期自主検査のご用命は
川口液化ケミカル株式会社までご連絡下さい。
TEL 048-282-3665
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 4月 23日 水曜日 有明月
二十四節気 第六節気 穀雨(こくう)
七十二候 第十六候 葭始生(あしはじめてしょうず)
ニュース
三菱UFJ銀行は23日、インターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」
で一時、システム障害が発生したと明らかにした。
振り込みや口座残高の表示ができなくなったという。
三菱UFJ銀によると、23日午前10時半ごろに障害が発生した。
午後0時40分ごろには復旧し、不具合は短時間で解消した。
サイバー攻撃ではなかったとみられ、詳細な原因を調査している。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 弱い雨
気温 20℃(PM 3:00)
弊社ボンベ庫 朝18℃ 昼18℃ 夕18℃
弊社 太陽光発電総発 8.1kwh
埼玉県のPM2.5観測地点 3μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電77%、東北電83%、東京電82%、中部電80%、北陸電85%
関西電89%、中国電88%、四国電76%、九州電87%、沖縄電69%
利根川上流域の関東ダム貯水率は?
04/23 15:00 442,275千m3 80.2% 294.39m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:永野芽郁
2位:アルベド
3位:エガちゃん
4位:ドラスパ
5位:ビビアン
西野亮廣氏ブログ
「ストーリーエコノミー」を考える