川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第7415号 重曹とは?

第7415号 重曹とは?

重曹は、炭酸水素ナトリウム NaHCO3 で、ナトリウム
はソーダという呼称もあり、重炭酸ソーダ=重曹と言わ
れておりました。

重曹はベーキングパウダーとしても使用されパンやお菓
子を焼く前の練った小麦粉を泡立てるためのものです。
本来、微生物のイーストを使用しますが、簡単に使用で
きるために使用されております。イーストもベーキング
パウダーも二酸化炭素を発生し、これが泡の元になるの
です。

重曹の泡立ちは酸を入れると激しくなり、掃除でも使用
されクエン酸という酸を加えると泡立って垂直な壁に付
着し洗浄力が高まります。この混合を瓶などの密閉容器
で使用すると爆発する襲れがあります。漂白剤としてト
イレの洗剤、入浴剤、酸性洗剤などの組み合わせで有毒
ガスを発し、これらの反応を密閉容器内で行えば、ガス
が充満して高圧状態から爆発まで至ります。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます
皇紀2685年(西暦2025年)
令和7年 2月 10日  月曜日 十三夜の月

二十四節気  第一節気    立春(りっしゅん)
七十二候   第二候     黄鶯睍睆(うぐいすなく)

ニュース
気象庁が発表した「早期天候情報」によりますと、東海~九州・奄美は
17日頃から、沖縄は18日頃から「10年に1度の低温」が予想されています。
また、北陸・岐阜県山間部は17日頃から、長野県北部・群馬県北部は
18日頃から「10年に1度の大雪」の可能性が高まっています。
2月後半も、強烈寒気による大雪に、警戒が必要です。

今日の埼玉県川口市のお天気は?
天気 晴れ
気温 10℃(PM3:00)
弊社ボンベ庫 朝1℃ 昼3℃ 夕5℃
弊社 太陽光発電総発 0.6kwh

埼玉県のPM2.5観測地点 6μg/m3(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical
北海道電80%、東北電76%、東京電86%、中部電86%、北陸電86%
関西電90%、中国電79%、四国電67%、九州電88%、沖縄電60%

利根川上流域の関東ダム貯水率は?
02/10  15:00   319,401千m3  57.9% 50.14m3/sec
(利根川ダム統合管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・八ッ場・下久保・草木および渡良瀬貯水池)

*Twitter世界トレンドより
1位:ビエネッタ
2位:#プレモル子ちゃん
3位:#ゴンチャで一期一会
4位:共同通信
5位:グリッター缶バッジ

西野亮廣氏ブログ
密着ドキュメンタリーと集客の相性

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665