川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  第4969号 熱媒体循環温度調節器

第4969号 熱媒体循環温度調節器

チラー(chiller)とは?

「水や熱媒体の液温を管理しながら循環させることで、様々な種類の産業機器、計測機器
 食品加工機器、理化学機器などの温度を一定に保つための装置の総称です。 主に冷却
 に用いる場合が多いことから「chiller(chill=冷やす)」と呼ばれるが、実際には冷や
 すだけでなく温めることもあり温度域は様々です。」
 ※wikipediaより

産業用から研究実験機対応機種まで、さまざまなチラーがあります。

用途も・・・

・自動車部品、家電部品
  ダイカスト、金型温調用
  プレス成型用
  プラスチック射出形成用
・フィルムシート、鋼板、紙製品
  押出成形用
  ロール温調用
・医薬、食品、塗料、プラスチック製品
  混合機、容器、反応釜などジャケット温調
・産業機械用
  Tダイ
  パレル
  ギヤポンプ
  機械局部の温調

などなど etc

例えばこんなもの・・・

使用温度:Max160℃
制御方式:PID制御
ヒーター:容量3kW 制御SSC
ポンプ :モーター出力 0.5kW(50Hz)、最大圧力 0.44 MPa(50Hz)
     最大流量 33L/min
装置内熱媒体油使用量:8L
膨張タンク全容量:7L
冷却方式:間接冷却
冷却能力:1.7kW at160℃
配管径 :10A(3/8″)
警報  :逆相、媒体不足、ポンプ過負荷、温度上昇、温度下限、過熱防止
ユーティリティ:3相 AC200V、総電気容量 4.2A ブレーカー容量 15A
        冷却水量 5L/min以上
塗装色 :Y15-85A
機械質量:40kg

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2679年(西暦2019年)
 7月 25日 木曜日 有明月(下弦)

二十四節季 十二節気 大暑(たいしょ) 七十二候 三十四候 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)
 ※フランス・ブリーヴで42.1℃、ボルドーで41.2℃、コニャックで40.3℃
  いずれも観測史上最高気温を記録しました。
  加えてボルドーでは、23日の最低気温も24.8℃となって、史上最も高い日最低気温を記録しています。

天気 晴れ
ボンベ庫の温度 朝24℃ 昼27℃ 夜30℃
弊社 太陽光発電総発電量 33.1kW
本日のPM2.5  13.32μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japan1(PM3:00)より)
北海道電79%、東北電86%、東電84%、中部電86%、北陸電89%
関西電88%、中国電89%、四国電80%、九州電82%、沖縄電力71%

利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
7/25 15:00 113,707千m3 98.4% 13.02m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯%水池)
*Twitter世界トレンドより
1位:大船渡、2位:#体はこんなものでできている、
3位:佐々木くん、4位:韓国首相、5位:#かき氷の日

吉岡英人
特定非営利活動法人ジャパンハート ファウンダー・最高顧問。
1995年より国際協力医療活動をはじめ、ミャンマー・カンボジアなどで
これまで1万人以上の子どもたちに手術を行ってきた。
「僕は昭和40年生まれなんです。ちょうど戦後20年。大阪の生まれなんですけど
 家に行くのに国鉄の駅を降りて地下道をくぐって外に出る。この地下道に、
 ずらっと、物乞いの人が座っていた。半分ぐらいは、傷痍軍人の格好です。
 手足が戦争で失くなって、ゲートルを巻いていました。小さいながら、ただならぬ
 雰囲気を感じていました。小・中・高校時代、中国は文化大革命で栄養失調だらけ
 韓国は軍事政権、カンボジアは大虐殺と内乱。わずか飛行機で1時間、わずか
 20年という時間のずれで、人の運命がこれほど変わるのかと思ったんです。
 これは僕にとっては単なる偶然でしかなくて、今、20年前の日本人のような状況
 の人がたくさんいるわけだから、この人たちに何かしたいと思ったわけですね。
 当時はインターネットがないから、そういう環境の人のために何かするのは
 医者しか思いつかなかったんですよ。
 結局それが、現実にやろうとしたことの原点になっていると思いますね。」

ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。

「ああ、戦後しばらくまで買出しの人がいましたね。
当時は農家が鼻息の荒い時期でした。
食べものを作っていたから。
昭和20年代が終わる頃から農業は斜陽化しました。
この頃は子供の教育や生活の変化で
お金のかかる生活になりましたから。
兼業農家が多くなりました。」

西野亮廣氏ブログbyAmeba
「【なぜ?】ここにきて「キングコング」が人気の理由」

klchem blogs by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665