第4699号 高圧安全弁の定期検査について
高圧ガス設備の(液石則にあっては製造施設)の定期自主検査は
1年1回以上行うものとされており、製造細目告示第十四条の表の
上欄 ト または チ に該当する安全弁にあっては、高圧ガス保安
検査の周期が同表の規定によりそれぞれ2年または4年に一回で
あり、平成十二年三月二十四日付け立局第二号の通達では
「安全弁の保安検査周期を2年延長したが、当該安全弁の定期自
主検査についても、作動試験を義務付けるものではない。」
とされており、定期自主検査における作動試験も2年または4年
に1回となります。
ちなみに製造細目告示第十四条に規定されている安全弁とは・・・
ト)2年1回以上の保安検査の受検をすることができる安全弁
JIS B 8210(1994) 蒸気用及びガス用ばね安全弁
(揚程式でリフトが弁座口の径の15分の1未満のもの、
呼び径が25未満のソフトシート形のものを除く)
チ)4年に1回の保安検査の受検とすることができる安全弁
法第三十五条第一項第二号の規定に基づく大臣認定保安検査
実施者として認定された特定施設に設置されているものであ
って、JIS B 8210(1994) 全量式の蒸気用及びガス用ばね安全
弁(呼び径が25未満のソフトシート形以外のもの。)
になります。
尚、安全弁の作動試験周期は、製造細目告示第十四条の表の上欄ト
に該当する安全弁は2年に1回、同欄チに該当するものは4年に1
回、これらのいずれにも該当しないものは1年に1回となります。
開放検査周期延長が認められたタンク貯槽に設置されている安全弁
についても同様の周期となり作動試験が義務付けられております。
ただし、自らが気概予防規定に基づく定期自主検査基準により法令
上の周期より短い周期での作動試験を定めている場合は、それぞれ
の規定に従い作動試験を行いまう。
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2678年(西暦2018年)
10月26日 金曜日 十六夜
十八節気 霜降(そうこう) 五十二候 霜始降(しもはじめてふる)
※PINダイオードや静電誘導トランジスタ、半導体材料の完全結晶育成法
高輝度発光ダイオード、光ファイバーなどを発明、開発しミスター半導体
元東北大総長の西澤潤一氏が21日仙台市内で92歳で死去しました。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝15℃、昼17℃、夜18℃
本日のPM2.5 21.5μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
北海道電85%、東北電89%、東電88%、中部電87%、北陸電83%
関西84%、中国電89%、四国電90%、九州電91%、沖縄電力69%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
10/26 17:00 111,138千m3 96.2% 13.02m3/sec
(利根川ダム管理管理事務所河川情報より)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位、#愛と性欲どちらが強い、2位:#あなたのファンとアンチの割合
3位:#CoC卓廃スロット、4位:ミスター半導体、5位:#CSMで欲しい変身ベルト
です。
ミゾイキクコ
@kikutomatu
1934年生まれ 84歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
キクコさんのつぶやき(83歳の私がツイッターで伝えたいこと)。
月刊「3分クッキング」連載中。
「飼い犬に手を噛まれたとはまたすごいですね。
ここで目が覚めてよかったですよ。
中には一生親の飼い犬のままの息子がいます。
こんなのと関わったら一生がだいなしになります。」
引用ツイート
ゴビィ(Ms_Goby)@GobyMs
返信先: @maron99668508さん
「うちの夫は20年前に揉めたとき、毒母(姑)に面と向かって
「飼い犬に手を噛まれた」と言われ完全に洗脳が解けたそう。
私は野良の雌犬ってことです。
その場にいなかったけど人生最大の侮辱だと今も思ってます。」
klchem blogs by との