川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  H2O  /  第4430号 フラッシュバルブが破壊した!

第4430号 フラッシュバルブが破壊した!

屋外設置の金属製フラッシュバルブが・・・

割れて破壊されました!

2018.01.30ice1.JPG

先週からの氷点下が続いた朝のこと、「パキン!!!」という金属音がし

気温が上がった日中に、水が噴き出し事態を把握した次第です。。。

2018.01.30ice2.JPG 2018.01.30ice3.JPG

ガス設備でなく、男子用小便器上部についている露出したフラッシュバルブでの出来事です!

簡単に言えば・・・

水が凍って体積が増えた氷が金属製のバルブ筐体を

「割った」

ということです。

「氷の特徴」 解説(Wikipediaより)

「通常気圧において凍る際は体積が約11分の1増加する。すなわち、比重が0.9168 と
 小さくなり、水に浮く。物質は温度が低くなるほど分子の振動が小さくなるため、
 通常であれば温度が低くなるほど密度は大きくなり、従って気相よりも液相のほう
 が密度が大きく、液相よりも固相のほうが密度が低い。このように固相の方が液相
 よりも密度が低い物質は非常に珍しい。これは液相の水分子が水素結合で強固に結
 びついており、固相の場合よりも分子間の距離が小さいことが原因である。また、
 密閉された状態で凍ると周囲の物質を押し出し、時に破壊する。例えば岩の隙間
 に水が入り込んで氷になると、岩を破壊する。冬季の寒冷地では水道管の破裂を
 防ぐため、夜間は水抜栓を用いて水を冷気の及ばない地中に落とし、凍結を防ぐ。」

割れたところを特定しようとバルブをバラして・・・

2018.01.30ice4.JPG

フラッシュバルブ本体上部のカバーネジ部のようですね。

2018.01.30ice6.JPG 2018.01.30ice5.JPG

2018.01.30ice7.JPG

配管部は断熱材で処理してあったので大丈夫でしたが

金属本体が露出した部分で上の水溜まりが1割増えたので

我慢しきれなくなって、ネジ部の弱いところで破断しました。

壊れて支障のない便器でのことでしたが、高圧ガス設備でも冷却水や
蒸発器の温水など水を使う部分も多くあるので、凍結が予想させるときは
配管や容器の体積膨張に備え、凍結防止弁で閉塞空間内を大気解放させる
必要がありますね。

高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 皇紀2678年(西暦2018年)
 1月30日 火曜日 小望月 

  二十四節気 大寒(だいかん)
   七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)
    新暦1月30日~2月3日頃
    春の気配を感じた鶏(にわとり)が、卵を産むために
    鳥屋(とや=鳥小屋)にこもり始める頃です。

 ※31日、満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」と
  月に2度目の満月となる「ブルームーン」
  そして皆既月食により月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」が
  すべて同時に起こります。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝0℃、昼2℃、夜3℃
 弊社 太陽光パネル総発電量 12.1kW
 本日のPM2.5 9.17μg/m 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
 本日の電力最大消費率は? 
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
 東電91%、北陸電91%、中部電86%、関西88%、中国電89%
 四国電91%、九州電88%、北海道電82%、東北電88%

 利根川上流域の関東8ダム貯水率は? 
 01/30 18:00 309,282m3 67.0% (国土交通省関東地方整備局HPより)
 (藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
 国内最大級のスキー場・積雪情報サイトSURF&SNOW
 神立255cm,水上高原210cm,白馬竜王370cm,上越国際310cm,マウントジーンズ那須150cm
  *Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
 1位:セミラミス、2位:セミ様、3位:鬼退治
 4位:投豆兵 、5位:弥吉淳二
です。

ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 83歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。70年前から見てきた人々の
生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。

「私の生家も土間が広くて、厩もありました。
 私が物心つくよりもずっと前から馬は飼っていませんでしたが。
 何しろ江戸時代に建てた家でしたから。」

klchem blogs by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665