第4202号 定期点検報告(熱処理設備編)
機器装置のメンテナンスは
その点検項目如何により、作業時間と人工数が必要です。
熱処理炉 開閉動作の動画
例えば、上の動画の熱処理炉設備の必要最低限の確認するための定期点検には
2人工 x 2日間
の時間を要しました。
※予想されない交換部品や設備の不良などにより
延長する可能性も大きいです。
それでは参考まで、フルセットでの定期点検項目を見てみましょう!
台車型熱処理炉
燃焼機 ノースアメリカン製4-5782
・ガス漏れテスト
・ガス流量
流量計型式
最低燃焼時、最高燃焼時 m3/Hr
・ガス種、ガス圧
圧力計 kPa
燃焼停止時 kPa
最低燃焼時 kPa
最高燃焼時 kPa
・圧力リミットスイッチ
ガス圧上限 kPa
ガス圧下限 kPa
エア圧下限 kPa
循環風圧下限 kPa
・燃焼室
外観検査
炉内状況
覗き窓
保炎筒
・ミキサー
メイン
パイロット
・メインバーナー
型式
燃焼状態
ノズル状態(炎孔)
導風板状態
・パイロットバーナー
燃焼状態
ノズル状態(炎孔)
スパーク状態
・燃焼ブロワー
型式
モーター容量 kW
ベルトの緩み
フィルターの目詰まり
エア圧力計 kPa
最低燃焼時 kPa
最高燃焼時 kPa
・安全燃焼装置
プロテクトリレー
パイロットフレーム電流値(電圧) μA V
メインフレーム電流値(電圧) μA V
F-G絶縁抵抗 Ω
炎検知器
点火トランス
点火ロッド
中継ロッド
メイン第一電磁弁
メイン第二電磁弁
パイロット第一電磁弁
パイロット第二電磁弁
・その他ユニット部
元バルブ
ストレーナー
チャッキ弁
その他
・温度制御装置
温度調節計
ハイカット計
検出端(温調)
検出端(ハイカット)
コントロールモーター
ダンパー・比例弁
開度(最低燃焼時) 目盛
開度(最高燃焼時) 目盛
各定数設定値 P/I/D/EV1/EV2
その他設定値
・操作盤
動力回路 V
操作回路 V
各ランプ点灯、ブザーの作動
マグネットスイッチ、リレーなどの作動
接続端子の緩み
・循環ファン
型式
モーター容量 kW
ベルト
状態の確認、異常や不具合などを判断し
・異常なし
・新品と交換
・後日修理要
・次回交換要
・清掃
・検査外
など検討します。
高圧ガス熱処理炉メンテナンスや、燃焼バーナーの不具合確認(点検作業)など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
皇紀2677年(西暦2017年)
6月16日 金曜日 暁月
九節気 芒種(ぼうしゅ)
二十七候 梅子黄(うめのみきばむ)
新暦6月16日~6月21日頃
梅の実が薄黄に色づき熟す頃です。梅雨入りも同時期です。
微雨(ばいう=カビをはやす雨)が転じたともいわれます。
※将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は関西将棋会館で指された名人戦の
順位戦C級2組の対局で瀬川晶司五段(47)に勝ち、昨年10月のデビュー以来の
公式戦連勝記録を26に伸ばしました。
本日の天気 はれのち雨
ボンベ庫の温度 朝℃、昼℃、夜℃
本日のPM2.5 12.05μg/m3 環境省そらまめ君より(さいたま市城南)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電65%、北陸電70%、中部電70%、関西電71%、中国電73%
四国電64%、九州電68%、北海道電66%、東北66%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
06/16 21:00 329,038m3 71.3% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング ついっぷるトレンドより
1位Mステ、2位:インサイドヘッド、3位:#Twitterのアイコンまるい
4位:岡崎体育、5位:#フリースタイルダンジョン
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「都会は文化的施設に恵まれていて、世界の文化にふれるきかいがある。
また良い私立の学校があり、小学校から大学までつずいている学校もある。
大学は入試があるであろうが、其れ迄は受験に囚われることがなく
勉学以外のものを身につけられて、心豊かになれるような気がする。
環境の影響は大きい。」
klchem blogs by との