液体窒素の配管は真空断熱したもので
氷の入った、冷たい麦茶のガラスのコップ表面には
空気中の湿気が集まって、汗をかいています。
この現象は、液体窒素のとっても同じことで
配管の周りには -196℃ の低温に吸い寄せられて
水滴を通り越し、霜が付き、時間経過すると氷の塊に成長します。
そのため、冷たい麦茶でも汗をかかないマグカップのように
液体窒素配管の外周部に霜付きしないよう
断熱構造にすることが必要です。
その方法のひとつが・・・
こちらの
真空断熱配管です!
大気と配管内部の極低温の温度差を、真空で熱が伝わらないよう
遮断しているので結露や霜付きも起きません。
当然、どんなに長くとも継手部が必要になりますので
次のようなインロー構造で熱が伝わりにくい専用継手(特殊フランジ)を
採用しています!
そろり、そろりと、引き抜いてみましょう!
ハイ! 抜けました!
液体窒素真空二重配管は
カタログ商品ではないので、都度ご要望によりアレンジしての
オーダーメイドです。
写真のようなハード配管から、蛇腹のフレキシブルホース外面に
メッシュのブレード被覆している真空二重フレキシブル配管もございます。
液体窒素のご用命から、液体窒素専用10L , 20L , 30L , 50L , 100L , 150L 容器から
液体窒素の液面センサーから、液体窒素が自動でA容器からB容器へと移送される
液体窒素自動供給装置と、ちょっとだけ、チョビッとだけ、液体窒素を滴下せせる
液体窒素滴下装置まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
皇紀2676年(西暦2016年)
11月22日 火曜日 有明月
二十節気 小雪(しょうせつ)※こゆきじゃないよ
新暦11月22日頃
寒さが増して、雨が雪になって降り始める時節です。
冬支度の準備を始める目安ともされております。
「小雪」はまだ雪の量がそれほど多くないという意味で
このころの穏やかで暖かい日を「小春日和」と言います。
五十八候 虹蔵不見(にじかくれてみえず)
新暦11月22日〜11月26日頃
陽の光が弱まり、雨の降る日も少なくなって
虹を見かけなくなるころです。
「蔵」には隠すという意味もあります。
※ 福島県沖を震源とする地震があり、福島、茨城、栃木3県で震度5弱で
震源地は福島県いわき市の東北東沖約70km、深さ約25km、マグニチュード
7.4 と推定されます。
いつもそうですが、デカイのが来ると、ドキッとします!
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝11℃、昼12℃、夜14℃
本日の電力最大消費率は? (エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電84%、北陸電86%、中部電92%、関西電89%、中国電87%
四国電83%、九州電75%、北海道電81%、東北電84%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
11/22 21:00 343,242千m3 74.4% (国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング Trend Naviより
1位:大江戸温泉.、2位:はっさく大福、3位:カルソニックカンセイ
4位:さんま御殿、5位:ひらパー
です。
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu
1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「自分の意思で生きた人は、今度は私が世話して貰う番とかケチなこと言いません。
物事人のせいにしません。
自分の意思もなく暮らして、流されてただけの人の
私は義父母に尽くしてきたのだから
今度はというのはきたないです。
尽くした人に返してもらえと言いたくなりますね。」
by との