平成26年度液化石油ガス事故事例 Part2
平成27年度の埼玉県危機管理防災部科学保安課に報告のあった事故事例
をご紹介致します。
可燃性ガスである液化石油ガスは、取り扱いに注意をしていても事故に繋が
り易いガスですのでご注意ください。
・上尾市 H26.11.4
漏洩、死傷者なし、物的損害なし
共同住宅の住人からガス臭い旨、通報を受けた消防が都市ガス会社と
液化石油ガス事業者に連絡をし、先着した都市ガス会社従業員がガス
メーター消費側の検査をするためのポートである検圧プラグからの漏
洩を確認し、応急措置を行いました。液化石油ガス販売事業者は、検
圧プラグを交換し、調整器二次側の気密検査を行ったところ埋設配管
部の白ガス管からの漏洩を確認し、消防の指示により供給を一時中止
して仮説の配管用フレキ管により共有を再開し、後日、不良の埋設管
部を復旧しました。なお、流量検知式切替型漏洩検知装置が設置され
ておりましたが漏洩警報表示が無かった。また、検知プラグを交換し
キャップをしめてチリやホコリが内部に堆積しないようにすると伴に
容器配送交換時に漏洩検知メーターでの確認を徹底することとした。
・入間市 H26.11.23
漏洩、死傷者なし、物的被害なし
約30年間使用した業務用ゆで麺器のバーナー前幹部の経年劣化による
腐食があったことが原因。蕎麦屋で無人の業務時間外に業務用ゆで麺
器から漏洩しガス漏れ警報器が作動しマイコンメーターにより供給遮
断、警報機に気付いた通行人から通報を受け消防が液化石油ガス販売
事業者に連絡しました。店主が腐食防止のために巻いたビニールテー
プが裏目となり腐食が確認できず知らない間に腐食が進んでいたと考
えられます。販売業者はゆで麺器を使用禁止とし、修理完了まで設備
の点検調査を併せて行いました。
・所沢市 H26.12.12
漏洩、死傷者なし、物的損害なし
共同住宅の水道管工事のため液化石油ガスボンベ庫前で掘削作業中に
埋設ガス配管を損傷したため、水道管工事業者が容器元バルブを閉止し
液化石油ガス販売に連絡しました。共同住宅の大家さんや管理会社に
対し、敷地内の工事を行う際には埋設管の存在を説明した上で、液化
石油ガス販売店へも連絡をするよう周知し、ボンベ庫周辺で工事を実
施する事業者に事前連絡の案内を掲示しています。
液化石油ガスボンベから、液化石油ガス配管工事まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2015年7月19日 日曜日
※気象庁は「関東甲信が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
天気 晴れのち曇り
気温 31℃(PM5:30)
本日の電力最大消費率は?
(エレクトリカルジャパンより)
東電79%、北陸電89%、中部電87%、関西電78%、中国電86%
四国電81%、九州電84%、北海道電67%、東北電76%
*Twitter ランキング
1位:トワ、2位:梅雨明け、3位:ハート様、4位:きらら、5位:チェイス
です。
言い方と態度に影響を受けない
人間関係のトラブルの原因を
本人たちに聞くと
「言い方が気にくわない」
「あの態度がイヤ」
というのが、だいたい8割。
言い方や態度を
いちいち気にして、影響を受けていたら
何も進まない。
相手を変えようとしたり
一方的に批判するのではなく
「そもそも、その相手と一緒に、どうしていきたいのか?」
「どうなることが一番の理想なのか?」
と良心に問いかけて
自分ができることにフォーカスしてやっていく。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との