川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガス法規  /  高圧ガス製造のための施設などの変更

高圧ガス製造のための施設などの変更

 昨日、お伝えした高圧ガス保安法の製造設備に係る変更について
実際の高圧ガス保安法第十四条の条文を実際に見てみましょう!

第十四条 製造のための施設などの変更
 第一種製造者は、製造のための施設の位置、構造若しくは設備の変更の
 工事をし、または製造をする高圧ガスの種類若しくは製造の方法を変更
 しようとするときは、都道府県知事の許可を受けなければならない。た
 だし、製造のための施設の位置、構造または設備について経済産業省令
 で定める軽微な変更の工事をしようとするときは、この限りではない。
 (参考)
  本文    一般則第十四条、液石則第十五条、コンビ則第十三条
        冷凍則第十六条
  ただし書き 一般則第十五条第一項、液石則第十六条第一項、コンビ則
        第十四条第一項、冷凍則第十七条第一項

 2、第一種製造者は、前項ただし書きの軽微な変更の工事をしたときは、
   その完成後遅滞なく、その旨を都道府県知事に届け出なければなら
   ない。
 (参考)
  本文    一般則第二項、液石則第二項、コンビ則第二項、冷凍則
        第二項

 3、第八条の規定は、第一項の許可に準じる。
 4、略

この条文中の「変更の工事」の分類につき、施設の変更の工事は、その対象
、内容、程度などによって、許可や届出の手続きの要、不要や、完成検査の
受検の要否が異なってきます。第一種製造者の製造施設の変更の工事を例に
してこれらの要否を整理すると、次のように分類できます。

「変更工事」→「変更の許可が必要なもの」→「完成検査が必要なもの」
                    特定変更工事

「変更工事」→「変更の許可が必要なもの」→「完成検査が不要なもの」

「変更工事」→「変更の許可が不要なもの」→「完成検査は不要」
                          ↓
           「事後の届出が必要なもの」 ←
          軽微な変更工事

「変更工事」→「変更の許可が不要なもの」→「完成検査は不要」
                          ↓
           「事後の届出が不要なもの」 ←    
           ※軽微な変更の工事ですら該当しない工事をいいます。
           軽微な変更の工事の取扱いに関する通達によりその範囲が
           示されております。
 

届出が必要な案件か?

それとも不要な案件か?

この判断は、実例もさることながら都道府県の担当部署の判断に
よるものが大きな差になるようです。

高圧ガス保安法に係るがス集合装置、ガス流量制御機器、ガス配管工事
ガス圧力制御、液化ガス液面制御、都道府県知事などへ提出する必要の
ある書類の作成から申請補助まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。

TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。       
  
ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2015年3月31日 火曜日
 ※三井住友信託銀行は「ダイナースクラブ」を展開するクレジットカード会社
 「シティカードジャパン」を買収することで米金融大手シティグループと合意
  しました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝14℃、昼20℃、夜13℃ 
 花粉指数 100個未満 非常に多い
 弊社 太陽光パネル総発電量 52.1kW
 本日の電力最大消費率は?
 (エレクトリカルジャパンより)
 東電76%、北陸電82%、中部電85%、関西電79%、中国電84%、四国電90%、九州電87%
 北海道電72%、東北電81%

 *Twitter ランキング
 1位:宇佐見、2位:岡崎、3位:柴崎、4位:新井、5位:大迫
です。

お食事「ゆにわ」ブログより

春分(しゅんぶん)
雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)

春の訪れを告げる雷が鳴り始めるころ。
稲妻という言葉は、雷の光が稲を実らせると信じられたことから、
「稲の夫(つま)」を語源としているとか。

古くは夫婦や恋人の間でお互いのことを「つま」と呼んでいたそう。
また、その年にはじめて鳴る雷を春雷(しゅんらい)と呼びます。

冬眠中の虫を起こすと考えられたことから「虫出しの雷」とも呼ばれます。

それにしても、一年中鳴っている雷ですが、春だけ「春雷」と呼ぶのは
それだけ春を待ち焦がれていた証拠なのでしょうか。

さて、今回ご紹介する料理は「アヒージョ」。

アヒージョとは、オリーブオイルとニンニクで具材を煮込む
スペインの代表的な料理です。

ゆにわでは、ニンニクやローズマリー、鷹の爪で香り付けをしたオリーブオイルで
その日、一番新鮮な魚介類を使います。

これからは、ちょうどハマグリがおいしい季節ですね。
肉厚で濃厚なハマグリはアヒージョにぴったり。
エビやキノコと一緒に煮込みます。

低温の油でじっくり煮ることで、ふっくらと柔らかい仕上がりに。
素材のおいしさが際立ちます。

さらに白ワインを少量加えることで香りが豊かになり深みを与えてくれるのです。
具材のエキスとオイルが乳化し、一体感がでたらコショウとオレガノを振りかけて完成!

しっかりとした味わいで、少量でも大満足です。

そして、食材の旨みをいっぱいに含んだオイルはそれだけで最高の調味料。
パスタを合わせれば、極上のペペロンチーノが出来上がります。

この最高の組み合わせディナーコースにてご用意しています。

 by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665