可搬式超低温容器 LGCのバルブ破損例
早く一人前になりたい!
新米社員 「はっしー」 による「素人っぽいガスねた」
第三十六回目です。
本日のネタは?
「可搬式超低温容器 LGCのバルブ破損例 編」 です!
先日、ビックリするようなことがあったのでご紹介させていただきます。
先ずは、次のLGC容器をご覧下さい。
LGC (ELF)容器 上部バルブ部
何か不自然だと思いますか?
何も問題ないと思われますか?
そう!
保安弁(圧力を上昇させるバルブ)と放出弁(圧力を大気開放するバルブ)が
ハンドル部がそっくり無くなっています。
折れたハンドル部を含めた写真にしてみました。
お分かりですよね?
実はこれ、LGC(ELF)を配達する配送員からの連絡により分かったことで、現場で
ボンベの交換ができないのでどうしたら良いかと判断を求められ、判明したこと
でした。
結果とすると、納品時には問題なく付いていた、保圧弁と放出弁バルブが折れて
いたのです、真鍮製とは言え相当な力を加えないとバルブハンドルの軸が折れる
ことは無いと思います。
恐らく、液化ガスが流れてい使用時に、バルブが開いていたことで雪だるまのよ
うに氷の塊になり、バルブを閉じることが出来なくなり、パイプレンチなどを使
用して無理矢理しまる方向に回したのかもしれません。
こうなっては対処する方法も限られてしまいます。
残ガスを抜いて空になってから容器交換するしか無く、破損したバルブを充填工場
敷地内にある容器検査場などに持ち込んでバルブ交換するしかありません。
もちろんお客様の意志により故意に破損させた場合、有償で修理をすることなります。
金属は液化ガスの低温に晒されると硬く弱くなっていますので、モンキースパナや
パイプレンチなどで無理に回すことのないようにお願い致します。
液化窒素、液化酸素、液化アルゴン、液化炭酸、液化ヘリウム、液化天然ガスなど
液化ガスのご用命のことなら、川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3977
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年10月8日 水曜日
※台風19号は中心気圧900ヘクトパスカルの猛烈な強さで、フィリピンの東の海上を
西寄りに進み、今後は進路を北に変え、勢力をやや弱めながら10~11日にかけて沖
縄県の大東島地方付近に移動し、その後に西日本へ進む恐れがあります。
中心付近の最大風速は60メートル、最大瞬間風速は85メートル。中心からの半径200
キロ以内が風速25メートル以上の暴風域です。気象庁によると、11日には南大東島を
中心とした海域に中心気圧930ヘクトパスカル、最大風速50メートル(最大瞬間風速
70メートル)の勢力で進む見込みが強まっています。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝16℃、昼20℃、夜20℃
弊社 太陽光パネル総発電量 25.7kW
本日の電力最大消費率は?
電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
東電81%、北陸電88%、中部電 91%、関西電83%、中国電88%、四国電84%、九州電83%
北海道電92%、東北電86%
*Twitter ランキング
1位:皆既月食、2位:赤い月、3位:ドム
4位:ベランダ、5位:ラル
です。
凝縮したところに、幸運の女神はやってくる
運がいい人とは、流れを呼びこむ人。
ツイている人とは、偶然を味方にする人。
運がいい人、ツイている人は
全く陽の目を見ないときや
努力が報われないときから
あることを心がけていた。
それは
不器用に、非効率ながらも
エネルギー(意識、情報、資源)をフル投入して、基準高く働き
仲間と熱く語り合い
濃密な時間を過ごしてきた。
その温度、濃度、密度が
引力(魅力)となり
運とツキがやってきた。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との