分析用ガス供給配管リニューアル工事
日本の研究機関でも大型設備投資が年々少なくなり、既存設備をいかに効率的に
改修したり、部分的に新調したりすることが多くなりました。
分析装置の標準ガスやゼロガス、検定付きスタンダードガスなどの配管設備も設備
してから数十年経過し、本来であれば全て新規で特殊ガス配管工事を行いたいとこ
ろであっても、限られた予算で出来る範囲を本当に大事なガス系統だけ綺麗にしたい
といったお声も多く上がるようなりました。
分析用既設ガス供給系 ボンベ庫~分析装置圧力・流量調整制御盤 (改修前)
配管、継手、圧力計、バルブ、逆止弁、連結管などSUS製新品へ交換工事施工完了 (改修後)
制御盤も綺麗になりました!
新規のガス配管工事よりも場合によっては手間がかかり費用が割高な場合もありますが
出来うる限りのご予算で分析計ガス供給設備を改修するお手伝いさせていただきます。
内燃機用排ガス分析設備
また、新たに高精度の流量制御やガス流量積算計などマスフルローコントローラー・マスフローメーターなど
既設ガス機器にマッチした制御機器を増設することも可能です。
特殊ガスボンベのご用意から特殊ガス配管工事、特殊ガス供給設備
MFC / MFM / APC / コリオリ式流量計まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年8月26日 火曜日
※ 東京電力福島第1原発事故で、所長として現場の指揮を執った吉田昌郎氏の聞き取り
調査をまとめた「吉田調書」がまとまった。
吉田氏は
「これは声を大にして言いたいんだけれども、本当は原発の安全性だけでなくて、東日本
大震災で今回2万3千人が死にましたね(実際は死者・行方不明者合わせて約1万8500人)。
これは誰が殺したんですか。(地震の規模を示す)マグニチュード9が来て死んでいるわけです。
あの人たちが死なないような対策をなぜそのときに打たなかったんだ」
「(平成)19年当時、あまり地震・津波に対して関心が高いということはなかったんです。
会社全体としてもそうですし、世間全体としてもそうだったんです。
一番大きかったのは(19年7月の)中越沖地震があって、想定している地震動の何倍
という地震がきた。これはまさに私どもの原子力設備管理部で対応しないといけなかった。
その中でまず、福島第1原発について、近辺の断層をもう一度調査するということを
一生懸命したということです」
天気 曇りのち雨
ボンベ庫の温度 朝、昼24℃、夜23℃
弊社 太陽光パネル総発電量 6.1kW
本日の電力最大消費率は?
電力使用量計測サイト(エレクトリカルジャパン)より
東電79%、北陸電84%、中部電91%、関西電86%、中国電88%、四国電85%、九州電88%
北海道電79%、東北電84%
*Twitter ランキング
1位:地震、2位:ブザービート、3位:ウォーターボーイズ
4位:震度3、5位:テイチク
です。
心の温度
カベを超えるのも
問題を解決するのも
人を勇気づけるのも
人を幸せな気持ちにするのも
才能を開花させるのも
全部、心の熱エネルギーが必要。
心が冷めていたら
やる気も失われ
人間関係も冷め
言い訳が多くなり
現実が固定されていく。
心を燃やして
熱エネルギーを高めるには
そもそも
なぜ、心が冷めてしまった部分があるのか?
その原因をちゃんと理解する。
そのうえで
「ハイ!私がやります」と、自分から手をあげる。
「よし、やるぞ!」と、できることから一歩踏み出す。
「おもしろくなってきた!」と、自分で自分を盛り上げる。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との