川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  真空の知恵  /  ツーピース真空容器

ツーピース真空容器

真空容器に数々あれど、用途は低真空から超高真空までさまざまです。

今日もとあるお客様のご要望に応じてハンドメイドの容器をお納めし
実用上に難点があったため改良を施し、現場作業員にお試しいただき
OK サインをいただきました!

元々は樹脂製容器二重層内部に粘度のある液体を挿入し内部の気泡を
脱泡することが目的です。

2014.02.16容器0.jpg
樹脂製二十層容器内の気泡を脱法

容器に最適な寸法で真空容器を設計製作し、状態を確認できる上部覗
き窓で製作しました。

2014.02.16容器3.jpg
真空容器ツーピース構造に試料をセッティング

脱泡すべき樹脂容器をステンレス製の容器内に設置します。
真空は低真空から高真空、超高真空までどの領域であっても真空容器壁面
には均一に荷重がかかります。
そのため

「ちょっとした真空だからドラム缶みたいに薄く良いんだ!」

と言う訳にはいきません。

筒状球形であっても数ミリの肉厚が必要です。

2014.02.16容器4.jpg
ツーピース胴体容器

試料をセッティングして外槽2段目のOリングシールの胴体を
被せて・・・

2014.02.16容器5.jpg
分解可能な低真空容器

設置完了です!

2014.02.16容器6.JPG
真空脱法用ステンレス製真空容器

容器内部で液体内部に含まれている気体を真空減圧することで
脱気します。

2014.02.16容器2.jpg
上面ビューポート構造の真空容器

ロータリーポンプで脱気をはじめると気泡が泡ぶくのように上部
に吹き出します。

減圧されることで気体が真空排気され吸気されるのです。

真空容器+真空ポンプ+真空計+付帯設備まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
 2014年2月16日 日曜日
 立春(りっしゅん)
 魚氷上(うおこおりいづる)

 暖かくなって割れた氷の間から、魚が跳ね上がるころ。
 寒い冬の間、水の底でじっとしていた魚たちは、
 春を迎え、水温が上がってくると水面へ上がってきます。
 暖かく柔らかな春の陽射しに誘われるように、
 里山の草木も少しずつ芽吹きの準備を始めます。

 ※群馬県南牧村は除雪が進まず、約1130世帯のほとんどが停電するなど
 孤立状態が続いており村は、隣の下仁田町へ通じる県道の除雪を業者に
 要請しているが、人手が集まらず、開通の見通しは立っていないようです。
 村は群馬県南西部にあり長野県との境に位置している。村によると、村
 役場も含めほぼ全世帯が停電し村の職員も移動ができず、近くに住む職員
 6.7人が役場に来て周辺の除雪に当たっています。けが人の報告はありませ
 んが電話もつながりにくい状況で役場周辺で積雪は80センチから1メートル
 ほどあるようです。東京電力によると、停電は15日午前7時ごろから始まり、  徐々に広がり県災害警戒本部は16日、自衛隊に災害派遣を要請し、東京電力
 の作業員を自衛隊のヘリコプターに同乗させ、倒木など停電の原因場所の
 特定などを急いでいます。除雪作業も難航しており、同村北部にある下仁田町
 と南牧村を結ぶ県道45号は、同町を東西に走る国道254号から枝分かれし、
 村役場前までは約10キロあり南牧村や富岡土木事務所は、除雪業者に早期
 除雪を要請しているが、同村によると、午後2時現在、除雪車は村内まで
 たどり着いていないようです。

 ソチ五輪ノルディックスキー・ジャンプ男子ラージヒル決勝で葛西紀明選手
 が139メートル、133.5メートルで銀メダルに輝きました。葛西は7大会連続
 の五輪出場で、個人種目では初めてのメダル獲得となり994年リレハンメル
 大会団体の銀と合わせて2個目のメダルを手にしました。
 天気 はれ
 気温 3℃(PM9:00)
 花粉指数 10個未満
 本日の電力最大消費率は?
 東電84%、北陸電ND、中部電85%、関西電79%、中国電ND、四国電ND、九州電86%
 北海道電85%、東北電80%

 *Twitter ランキング
 1位:波平、2位:葛西、3位銀メダル
 4位:トッキュウジャー、5位:日暮警部
です。

周りに流されるのと、流れに乗るのは違う! 

 周りから何を言われようとも

 周りからいろいろ誘われても

 判断基準は2つ。

 1.まず自分がやりたいかどうか

 2.天に期待されているかどうか

 胸に手を当てて、良心に訪ねてみる。

 「本当に、やりたいことなのか?」

 空を見上げて、お天道さまに訪ねてみる。
 
 「天は、私に何を期待しているのか?」

 
 あとは

 わきあがってきたこと通りに

 すぐに、すぐに、すぐに、パッと動く。

 少しでも時間をあけてしまうと

 心が曇り、迷いが生じ、余計なことをしてしまう。

 そのときや、まだ迷いがあるときは

 再度、仕切りなおして

 良心とお天道さまに訪ねてみる。

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

 by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665