関西式調整器、関東式調整器の継手について
新シリーズ 新米社員 「はっしー」 による「素人っぽいガスねた」
第十四回目です。
本日のネタは?
「関西式調整器、関東式調整器の継手」 です!
先日、とあるお客様からガスボンベが空になったので充填依頼され引き取りに
行った時のことです。
たまたまお使いになられているアセチレンガス用調整器に、パッと見で逆火防止器
が付いて無いように見えたので、お聞きしたところ・・・
そのアセチレン調整器は、調整器本体の内部に内蔵されているタイプでした。
「そんなの、知らなかった!」
早速、会社戻ってから調整器メーカーのカタログを見ながら復習してましたが
その時!
新たな発見をしました!
既に教えてもらっていたかもしれませんし、玄人には当たり前のことかもしれませんが
以下の調整器の写真をご覧になってください。
酸素用調整器なのですが、違いが解りますか?
素人の私には、「おっ!!!」という驚きというか発見です。
ボンベに繋がる継手が違うんです。
まあ、調整器というかボンベの口金から関東式と関西式があって違うみたいですね。
でも、なんでなんで???
電化製品みたいに周波数が違うのと一緒なの???
なぜでしょう???
なんでも、日本にガスボンベが無いころヨーロッパから様々な文化が流入してきました。
そん際に関西地方にフランス人が、関東地方にドイツ人がガスボンベを広めたことで
ボンベの口金がフランス式、ドイツ式の違いでそのまま日本に根付いてしまったのだ
そうです。
「へェ~~~っ!」 勉強になりましたね。ハイ!
長距離で関西関東関係なく、全国を飛び回ってる溶接工の職人さんは、変換継手のこと
など当たり前で、変換継手が常備品のひとつなのかも知れませんね。
はあ、まだまだ知らないことがたくさんあります!
もっと他の継手ついても調べてみたいと思います。
関西x関東式高圧ガスボンベ継手、国内x海外式高圧ガスボンベ変換継手まで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2014年2月13日 木曜日
※ソチ冬季五輪第スノーボード・女子ハーフパイプ(HP)決勝で
岡田良菜選手が2回目に85.50点を出し5位入賞2002年ソルトレーク
五輪の三宅陽子選手の8位を抜いて、日本人女子の最高順位の大きく更新しました。
三宅選手は1回目にこの日初めて披露したナインを決めるが、最後のセブンで体勢を
崩して47.75点で11位。2回目は全ての着地を完璧に決め、力強いガッツポーズが飛
び出す渾身の滑りで日本女子HPの歴史を塗り替えました。
「メダルは欲しかったけど練習してきたことを出せて満足。ここに来られてうれしかった」
天気 くもり
今日の花粉指数 10個以下
ボンベ庫の温度 朝2℃、昼3℃、夜4℃
本日の電力最大消費率は?
東電88%、北陸電89%、中部電87%、関西電92%、四国電94%、中国電93%、九州電95%
北海道電97%、東北電92%
*Twitter ランキング
1位:アイカツ、2位:Revo、3位:チョコ
4位:ZIPE、5位:佐村川内氏
です。
分かって欲しい、変えて欲しい、と求めている 2533
テーマ:■「成長のヒント」のバックナンバー
<成長のヒント>
人間関係の問題が起きるのは
相手の期待に十分に応え切っていないから。
面倒くさがって
無難な会話ばかりで済ませていたら
借金(宿題)が積み重なって大きくなっていく。
相手が深いところで期待しているのは
物理的に何かが欲しいのではなく
現実的に何かをして欲しいのでもなく
深い対話をしたいということ。
それは
心と心がぶつかり合うような対話。
だからこそ
正面から真向かう。
そのとき
ぶつかって生まれたエネルギーを使えば
リミットが外れて、前に進める。
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との