川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  CO2  /  ドライアイスのはじまり

ドライアイスのはじまり

 「ドライアイス」は、フランスのチャールズ・ティロリエが初めて
製造することに成功しました。

その切っ掛けは、アメリカのヤコブ・パーキンスが蒸気圧縮法を開発し
冷凍機を設計したことを特許出願したことにはじまります。エーテルな
ど揮発性流体の蒸気をポンプで高圧に圧縮すると温度が上がるので、水
槽に浸けた螺旋管の中で冷却して液体に凝縮させます。これをレギュレ
ーターを通して低圧の蒸発器に導きます。ポンプで吸引されると低圧に
なり、エーテルが沸騰し蒸発するのでその気化熱で冷却するものでした。

その技術を利用してティロリエが密閉した容器の中で炭酸水素ナトリウ
ムに硫酸を作用させて得た二酸化炭素を、圧縮し加圧し高圧にして別の
容器の中に放出することで液体の二酸化炭素になり、それを急激に空中
に拡散することで雪状のドライアイスを作ることに成功しています。こ
の製法は、現在でも大量のドライアイスを工業的に作るときの方法にな
っています。

ドライアイスベレットの製造装置など
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2013年10月8日 火曜日
 ※秋季高校野球埼玉県大会は7日、県営大宮公園球場で決勝戦が行われ
 平成20年以来、5年ぶりに公立対私立の対決となった頂上決戦は、
 花咲徳栄が市川越を4-0で下し、2年連続4回目の優勝を果たしました。

 天気 はれ
 ボンベ庫の温度 朝21℃、昼23℃、夜24℃
 本日の電力最大消費率は?
 東電92%、北陸電93%、中部電93%、関西電90%、中国電94%、四国電93%、九州電85%
 北海道電92%、東北電92%

です。

お食事「ゆにわ」チコ店長ブログより

 寒露(かんろ)
 鴻雁来(こうがんきたる)

いよいよ秋本番を迎える寒露のころになりました。

少しひんやりとした風が吹くたびに、秋が深まっていきます。

寒露とは、野草につめたい露が宿るころのこと。

空気が澄みきり、夜空にさえざえと月が明るむ季節です。

雁(がん)が北から渡ってくるころ。

その年初めて渡ってくる雁を

初雁(はつかり)といいます。

V字型になりながら、

整然と列をなして飛んでいく姿は、

「雁行」(がんこう)と呼ばれます。

こうすると浮力が働いて

後続の鳥たちは飛ぶのが楽になるそう。

先頭の鳥は疲れると交代し、

長く危険な渡りを、

少しでもエネルギーを節約して飛ぶための工夫をしているのだとか。

 by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665