液化石油ガス事故の防止について
液化石油ガス(プロパンガス)をご利用のお客様へ
いつもお世話になっております。
お盆休みに入り一般消費者の方もご在宅のことと思います。
そこでご家庭の皆様にも起こりうる液化石油ガスを利用の皆様がより安心安全に
ご利用いただくための保安対策重点事項を、埼玉県危機管理防災部化学保安課
より平成25年5月31日発表された保安重点指針をもとにお知らせいたします。
1、お客様へのお知らせ(周知)
お客様が正しいLPガスおよびLPガス機器の取扱いを理解して実行できるために
以下のような周知活動を実施します。
・お客様との接点を増やすための法定の定期供給設備点検や消費設備調査のほか
それ以上の頻度でのお客様ご自宅への訪問を行うこと
・イベントや防災訓練など地域貢献活動などのお客様との接点強化
・経済産業省ホームページに公表されている事故事例などの活用
・口頭での丁寧な説明
2、使用しているガス消費機器に応じた説明
お客様の使用するガス消費機器に適した留意点を追加するよう努めます
・事故報告の多い、乾電池を使用する点火レバー方式の古いタイプのBF式風呂釜など
については、間をおかずに点火操作を繰り返さないよう説明する
3、ご高齢者への配慮
ご高齢のお客様に配慮した事故防止対策(重点的な周知や調査など)に努めます
4、安全なガス消費機器などの普及促進
安全装置付き風呂釜、Si センサーコンロなどや誤開放防止策としての閉栓カバーの
普及促進に努めます
5、リコール対象製品等への対応
パロマ工業㈱製半密閉式ガス瞬間給湯器への対応及び長期仕様製品安全点検制度
への協力に努めます
「補足説明」
・全国の事故
平成24年の事故254件のうち、主に一般消費者(お客様)に起因する事故は75件発生し
事故原因としては、点火ミス、立ち消え、消費機器の不適切な使用、末端ガス栓や未使用
器具栓の誤開放などが挙げられます。
・埼玉県内の事故
平成24年度中の事故12件のうち一般消費者(お客様)に起因する事故は4件報告されて
います。
埼玉県内で発生した事故事例
点火ミスによる異常着火3件
一般住宅においてお客様が屋内設置のBF式風呂釜を点火したところ、1回目の点火で
着火せず、間をおかずに点火操作を繰り返したため、滞留した未燃焼ガスが異常燃焼を
起こして爆発に至り、類似事故がほかにも2件ありました。原因は、点火操作を繰り返した
ことで、機器内に滞留した未燃焼ガスが異常着火したものです。
異常燃焼を起こしていたガス消費機器の使用による火災の可能性 1件
液化石油ガス(LPガス)をお使いいただいている皆様にも、使用上のご注意をお願い致します。
川口液化ケミカル株式会社
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2013年8月11日 日曜日
暑さ指数 32.9℃(危険)PM1:00 ※環境省HP
※サザンオールスターズが、まさにちょうど5年前
「またここでみんなと再会したいです。サザンの屋号を一旦みなさんにお預けしますので、
また帰ってくる日まで、また逢える日まで預かっていてください!」
と再会を誓った約束の地、日産スタジアムで、待ちに待った7万人ものファンの前に
ついに姿を現しました。
「(この5年間)私たちにとってひとつだけ足りないものがありました! そうです! このバンド
無くしては日本という国がおっ勃ちません! さぁいよいよ私たちの前にこのバンドが登場
します!」というアナウンスとともに、サザンのメンバーがステージ上に現れると、地鳴りが
起きたかのような歓声が上がり、会場全体が大興奮の渦に包まれました。
天気 はれ
気温 29℃(PM11:00)
本日の電力最大消費率は?
東電94%、北陸電ND、中部電86%、関西電92%、中国電ND、四国電ND、九州電94%
北海道電79%、東北電81%
です。
イライラすることは悪いことではない
イライラするのは
そこに期待と熱意があるから
イライラすることが問題なのではなく
そのエネルギーで
何かのせいにしたり
誰かを責めたりすることが問題
イライラは
改善する点を教えてくれ
アイディアを生み出すエネルギー源に変えられる
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との