ゼオライトとガス
ゼオライトは、多孔性の吸着剤で細孔径が均一な立体構造の結晶です。
アルミケイ酸塩の化学組成で、基本構造は硅素とアルミニウムを中心に
四個の酸素原子で囲まれたメタン型の四面体で、四、六、八、十二連結
して形成される環状構造になっています。
ゼオライトの製造法によって合成ゼオライトはシリカSiO2 とアルミナ
Al2O3 とカイセイソーダのようなアルカリの混合物の水熱反応によって
合成されます。150〜450℃の高温熱水中でシリカ、アルミナは一部は
溶融してゲル化し、原子配列の再編成が起こってSi / Al 比、アルカリ濃
度や温度により反応条件下で安定した結晶ゼオライトが析出します。
空孔の入口は酸素原子が環をつく員数四、五、六、八、十、十二でその
細孔径は四員環で2.2Å、八員環で3.1~4.4Å、十二環で9〜10Åになってい
ます。
ゼオライトの吸着特性は、吸着分子の大きさが一定のもの以下を選択的
に吸着し、それより大きなものは全く吸着しない選択性をもちます。細
孔径が3Åのゼオライトは分子径がそれ以下の水やアンモニアを吸着しま
すが、分子径が3Å以上のメタンや炭酸ガスは全く吸着しません。
ゼオライトの分子ふるい作用による選択性は?
ゼオライトの型3A 細孔径3Å H20,NH3,H2,he,Ar
ゼオライトの型4A 細孔径4Å CH4,C2H4,C3H6,H2S,CO2,CH30H,02,N2
ゼオライトの型5A 細孔径5Å C3H8,n-C10H22,CH2Cl2,C2H5OH,CH2Cl2
CHF2Cl,(CH292NH,CH3I
ゼオライトの型10X 細孔径9Å iso-C5H12,iso-C4H10,CHCl3,CHBr3,(CH3)2CHOH
(CH3)2N,CCl4
ゼオライトの型13X 細孔径10Å (n-C4H9N)NH
空孔内にはカチオンが存在し、このイオンによる静電場が吸着に影響した
り、空孔内の表面の極性、酸性度も吸着分子と相互作用を変えるので正確
には空孔の孔径だけが吸着を決める因子ではありません。
高圧ガスのことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年5月24日 金曜日
※日経平均株価(225種)の1日の高値と安値の幅は、1990年9~10月
以来約22年8か月ぶりに2営業日連続で1000円を超えました。日経平均の
終値は前日比128円47銭高の1万4612円45銭でした。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝23℃、昼29℃、夜29℃
本日の電力最大消費率は?
東電87%、北陸電92%、中部電90%、関西電79%、中国電90%、四国電88%、九州電85%
北海道電79%、東北電88%
です。
「こだわり」と「思いやり」の両立が大事
自分の「こだわり」が強くなるほど
相手の気持ちが見なくなっていく
相手への「思いやり」に偏るほど
自分のことがおろそかになっていく
今、起きている問題は
「こだわり」と「思いやり」
のどちらが不足していることが原因
(小田真嘉氏成長のヒントブログ)
by との