アセチレン容器の秘密
気化したガスを圧縮して充填してある高圧ガスボンベとは異なり
アセチレンガスは、非常に不安定なガスのため圧縮してボンベ詰め
すると自然に容器内で爆発してしまう可能性があるため特殊な容器
構造を持っています。
容器の内部は隙間の無いようにマス(多孔質物)が詰め込まれており
これにアセチレン又はDMFの溶剤を浸潤させてあります。この溶剤に
容器内を加圧することでアセチレンガスを溶解させ安全に取出せるよ
う規程以上の圧力にならないよう規制されています。
容器の中の容積比としては?
溶解アセチレン容器内に多孔度92%の容器(温度15℃、1.5MPa)では
マス 8.0%
アセトン 43.1%
アセトンの膨張 33.8%
安全空間 15.1%
となっています。
温度と内部圧力との関係は?
温度 内部圧力
1℃ 1.05MPa
12℃ 1.32MPa
21℃ 1.73MPa
30℃ 2.08MPa
40℃ 2.52MPa
です。
最後に、アセチレンのガス発生量は?
溶解アセチレン1kg = 0.908 m3 (0℃,1atm)
※汎用7kg容器1本で、約6.356 m3のガスを発生します。
です。
非常に事故の多い、爆発する可能性のある可燃性ガスです。
細心の注意を持ってご利用ください。
アセチレンガス配管工事、アセチレンガス+酸素用吹管および吹管修理
アセチレンガス用乾式安全器(逆火防止器)、空になったアセチレンボンベの充填まで
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年3月15日 金曜日
花粉指数 100個未満 非常に多い
※安倍晋三首相は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加を正式表明しました。
TPP交渉にはこれまでに米国、カナダ、豪州、ペルー、マレーシアなど11カ国が参加し
ています。コメを始めとする農産品などでは関税撤廃の例外扱いを狙っていますが、参加各
国との交渉課題が残っています。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝6℃、昼12℃、夜11℃
本日の電力最大消費率は?
東電85%,北陸電74%,中部電91%,関西電85%,中国電92%,四国電84%,九州電89%
北海道電83%,東北電83%
です。
大学受験塾ミスターステップアップ柏村真至氏ブログより
埼玉医科大学医学部合格!河村岳史くん~入試直前期の病気を乗り越えて~
限界突破勉強法を実践して、合格を勝ち取った受験生の合格伝説を紹介したいと思います。
「不条理ですよ! しかも、試験の1週間前に病気だなんて」
高校時代は3年間、剣道部に全精力を注いできた河村くん。
医学部志望だったものの、入塾当初は基礎的な問題もままならない状態でした。
3年間のクラブ活動で鍛えた根性で、毎日8時から23時までみっちり勉強しました。
1日の勉強時間は、約15時間にものぼります。
どんなときでも、コンスタントに勉強量をこなしていきました。
河村くんに試練が訪れます。
ちょっとしんどそうだなと思い、「大丈夫?」と声をかけたところ、
「大丈夫です!」という返事でした。
しかし、明らかにしんどそうだったため、熱を測らせました。
すると、38.5度! すぐに病院に向かわせました。
インフルエンザにかかっていたのです。
38.5度の熱がありながらも、勉強に向かっていた根性はさすがです。
迎えた、私立大学医学部の前期試験。
補欠合格を手にするものの、正規合格は逃していました。
前期試験で思うような結果が出なければ、普通は「もうムリかも…」とあきらめそうになります。
しかし、河村くんは持ち前の根性で、前期試験の雪辱をはらそうとひたすら受験勉強に打ち込みました。
埼玉医科大学の後期試験の1週間前、またしても河村くんが体調を悪そうにしていました。
「まさか」 直感は当たってしまいました。
またしても38度を超える熱を出し、インフルエンザと診断されたのです。
この1周間でしっかりと治るのか、治ったとしてもしっかり準備はできているのか、
本番で実力を発揮できるだろうか、不安が河村くんを襲います。
なんとか、入試の前日に体調は戻りました。
しかし、安心はできません。
埼玉医科大の後期試験は、2000人が受験して、40名しか合格できないという狭き門です。
試験本番は、前期試験のとき以上に手応えがありました。
特に、ニガテだった物理は、これまでにないほどうまくいきました。
結果、見事に合格!
2度のインフルエンザを乗り越えての大逆転合格でした。
河村くんは言います。
「直前期に病気になったとき、先生方から本当に励ましてもらいました。
いつも頑張り過ぎだったから、少し休むぐらいの方が実力を発揮できるよ
と言ってもらえた時には、ほっと肩の荷が降りました。
しっかり病気を治して、本番に臨もうと思いました。
先生方のアドバイスのおかげで、不安や緊張も感じずに済みました。
病気にかかった後の入試で合格できたのも、なにかのメッセージだと思っています。
ただ頑張れば良いというわけではないことが、身をもって経験することができました。」
河村くんおめでとう!
by との