液化窒素などの真空断熱層
-196℃の液体窒素を筆頭に超低温液化ガスを保存、移送、冷却、滞留などさまざまな
機器・装置での用途に応じ保持させるためには「真空断熱層」による断熱を利用して、主
に液体窒素の溜まる容器部などを製作します。
容器の二重構造で内槽、外槽で間を真空に排気すればそれで終わり!
そんな簡単な訳ありませんよね・・・。
二重層の真空層にはさまざまな仕掛けや仕組みが仕込んであります。
例えば、その真空層の中にはゲッター剤が入れてあり、ダラダラと金属表面から脱ガスし
てくる成分を吸着させないと真空度が劣化し断熱性能が悪くなり、最悪の場合装置として
目的を果たさないこともあります。
そこで・・・
このような真空を保持するための大切なものが入っています。
こんなものや・・・
こんなものまで入っているのです。
たいしたものではなかったりしますが・・・
例えば活性炭にしても、どのメーカーの、何が入っているか?
それぞれみなさんご苦労されて、その製品にとって一番良いものを探し当て入れてるんですよね。
液体窒素、液体酸素、液体アルゴン、液体ヘリウムなどの
超低温機器、真空二重断熱配管、クライオスタット、極低温クライオスタットまで
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせ下さい。
ありがとうございます。
今日の埼玉県川口市のお天気は?
2013年2月21日 木曜日
※ロシアのチェリャビンスク上空を飛ぶ巨大な隕石の姿を、あれほど多くの車が
動画でとらえられたのはなぜだろう?
それは、ロシアではほとんどすべての車のダッシュボードにカメラが搭載されて
いるからです。ロシアは広大な国土に加え、職務怠慢な警察や腐敗が横行し、
衝突事故で目撃証言が有利に働くことがほとんどない法制度のために、同国の
ドライヴァーにとって車載カメラは必要不可欠なものなのだそうです。
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼5.5℃、夜5℃
本日の電力最大消費率は?
東電92%,北陸電90%,中部電90%,関西電90%,中国電87%,四国電89%,九州電88%
北海道電85%,東北電93%
です。
「もうダメかも」 というときこそ、流れが変わるとき
人生の大きな流れに乗るには
人一倍、懸命に働くこと、最善を尽くすこと、とことんやってみること
壁にぶつかること、悩み苦しむこと
そして
それでもなお、何とかしようとあがくこと
石を水に投げ込めば、波紋が広がっていくように
強い意思で事にあたれば、そこから良い流れが始まっていく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との