鋼の熱処理
高圧ガス配管で最も多く利用されている材質のSUS304は、オ-ステナイト・ステンレス鋼
の18%含まれるCrにより耐食性にも優れた性能を持ちます。しかし、配管同士を
定尺4mを溶接すると、その溶接部が600℃付近になり、鋼中の炭素がCrと化合物
を作り、その部分のCrが欠乏し耐食生が落ちてしまいます。そのためSUS304の
ほかニオブやチタンについてもCr含有量が薄くなるのを抑制するため、熱処理を
850〜900℃加熱し鋼中の炭素を安定かさせる「安定化熱処理」を行います。
ちなみに一般的な鋼の熱処理とは?
鋼を柔らかくするためオ-ステナイト領域まで加熱した後、一定温度に十分保持し、徐冷
する「焼鈍し」。オ-ステナイト領域まで加熱して徐々に室温まで冷却し、鋼を均質化し
て柔らかくするための「焼ならし」。オ-ステナイト領域まで加熱した後、急激に冷やし
て硬いマルテンサイト組織を得るための「焼入れ」。焼入れによって生じた硬い
マルテンサイト組織に靭性を与える目的で行われる「焼戻し」があります。
ステンレス鋼で合金元素を基本金属の中に1,100℃前後で溶け込ませた状態から
急冷し、高温の組織をそのまま常温にして組織を均一化させる「固溶化熱処理」
もあります。
高圧ガス容器の製作、KHK受験、ミルシ-ト・強度計算・耐圧気密テストなど
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mail : info★klchem.co.jp
※★を@に変えてお知らせください。
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
2012年12月24日 月曜日(Xmasイブ)
※原子力規制委員会の専門家調査団が、敷地内に活断層がある可能性が高いと
判断した日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)と東北電力東通原発(青森
県東通村)で、使用済み核燃料計800トン超が保管されていることが分かった。
両社は活断層の存在を否定しており、「別の場所に移動させることは考えてい
ない」としています。
天気 はれ
気温 4℃(PM6:30)
本日の電力最大消費率は?
東電93%,北陸電ND,中部電92%,関西電83%,中国電ND,四国電ND,九州電92%
北海道電85%,東北電91%
です。
相手の幸せをイメージしていると
それだけで
自分の心の中に幸せが広がっていく
さらに
相手の幸せのための具体的な実行すれば
自分の中の幸せがさらに深まってくる
もらうことを待っているよりも
与えていく方が
ますます幸せになっていく
とのさんの光に触れる全ての人たちが
幸せと豊かさに包まれ
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との