ゴムホースの透過性
近年の自動車燃費工場のための軽量化は極限まで進んでいます。
そのなかでも通常燃料配管は金属だったものをゴム製に変更して軽
量化が計られております。
主な燃料用ゴムホースの材質はポリアミド(ナイロン)製ですが、
単体・単独では燃料漏れに繋がる透過率が高いので、透過率の低い
ETFE製フッ素樹脂がポリアミド接着可能に開発されたため、多層
構造に成形された多層ホースが使われています。
各種ゴム製ホースの燃料透過率
Fuel-C イソオクタン:トルエン=50vol%:50vol%
・フッ素ゴム 6 g・mm/day・m2
・フッ素シリコンゴム 100 g・mm/day・m2
・エピクロルヒドリンゴム 150 g・mm/day・m2
・ニトリルゴム 200 g・mm/day・m2
Fuel-C ベ-ス M2O メタノ-ル20vol%
・フッ素ゴム(フッ素濃度66%) 231 g・mm/day・m2
・フッ素ゴム(フッ素濃度69%) 67 g・mm/day・m2
・フッ素ゴム(フッ素濃度70.5%)231 g・mm/day・m2
・フッ素樹脂(ETFE) 0.8 g・mm/day・m2
・ポリアミド樹脂(無可塑) 179 g・mm/day・m2
漏れの少ない要因はフッ素ゴムが燃料に対して膨潤し難い性質
によります。燃料による燃料透過率の違いによりますがメタノ-ル
の混合燃料ではフッ素ゴム透過率が高くなるためゴムに含まれ
るフッ素モノマー成分を調整しフッ素濃度を高くしたゴムが使
われます。フッ素濃度が高くなるほど透過率が低くなるのです。
各種フレキホース(高圧ガス用、超低温液化ガス用、真空用)など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
※アドレス先頭のCutHereはスパム対策です。
ありがとうございます
今日のさいたま市のお天気は?
2012年6月3日 日曜日
※タカラトミーは、変身ロボット玩具「トランスフォーマー」シリーズから
「ガリロボ君」が発売されます。
四角い棒アイスの形を組み替えると、ガリガリ君の顔をしたロボットに
アイス棒が剣になり、埼玉県の形をした盾を手に、敵を凍らせて戦う
というキャラクター設定商品だそうです。
天気 曇りのち晴れ
気温 20℃(PM7:00)
今日の東電最大消費率 76%(PM5:00)
です。
今、近くにいる苦手な人(嫌いな人)を
ムリに変えようとしても
相手は変わらない
強引に避けようとしても
結局は逃げられない
ここはひとつ
苦手な人(嫌いな人)を
「天からの使い」と考えてみよう
天は
その人を通じて
自分に何をさせようとしているのか?
何を学ばせようとしているのか?
どんなことを鍛えてくれているのか?
その苦手な人(嫌いな人)のおかげで
感謝を知り
自分の強みと弱みを知り
そして
自分の本当にすべきことが分かり
新しい自分に成長することができる
見方を変えてみれば
敵と思っていた人は
実は、味方だったと気づく
(小田真嘉氏成長のヒントブログより)
by との