川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  マグ溶接のコツ

マグ溶接のコツ

 昨日に引き続きMAG溶接のちょっとしたコツをあげていきましょう。

 溶接をスタートする始端部は溶接金属が盛り上がりやすい傾向にあり、終端部
は逆に凹む傾向があります。こうした部分はシールドが悪く欠陥が発生しやすい
ので注意が必要です。MAG溶接の場合、太径ワイヤーで大電流による溶接を行う
と能率よく作業が進みます。他にも裏当て材を用意して片面溶接したり、大容量
のペールパックを活用したりしても良いです。ソリッドヤイワーのビードや溶接
の波はフラックス入りワイヤーにすることでスラグが発生して奇麗なビード溶接
が可能です。また水素がフラックスから入ってきますので割れやすい鋼材などの
場合お勧めです。溶接の運棒はギャップ(開先間隔)により異なりますが運棒を
連続的に「の」の字を書くように運んだり、ギザギザや小文字の「u」の字を繰り
返しても有効ですが職人さんの技量によるところが大きいようです。ノズルの汚れ
を常に点検しスパッターなどが付着しシールドガス不足にならないよう気をつけま
しょう。点検は早急装置にとっても重要なポイントです。ワイヤーを送る送給ロー
ラーが摩耗していると送給性が悪くなりアークが不安定になってスパッターが増加
し欠陥につながります。直流電源でワイヤーをプラスに接続するとアークの集中性
が良く良好な溶け込みが得られます。先端のチップも摩耗しますので早めに交換し
ましょう。穴が楕円になると通電が不連続になりアークが不安定になるからです。
ブローホールが起こるときはオリフィスが装着し忘れていないか確認してみてくだ
さい。アークの集中が悪いときやアーックの不安定があるときにはチップの弛みが
無いかみてみます。トーチ自体の角度も重要です。脚長5mm以下250A以下の場合
40〜50°、脚長5mm以上250A以上は35〜45°で前進法が最適です。溶接母材
の表面に付着している亜鉛やペンキ、ニスなどはグラインダーなどでしっかり取り
除きましょう。溶接に夢中になっていると気付きにくいのがコンジットケーブルの
曲がりです。ワイヤーの送りが摺れて抵抗になり不安定になってしまいます。送給
装置にワイヤーを取り付ける際、ワイヤーのスプールフランジを持つとワイヤーが
ズレて食い込んで離れなくなりますのでフランジ部は持たないようにしましょう。
最後に送給装置へのワイヤーを取り付ける際の先端部の処理ですが、ワイヤーのス
プール側を持ってペンチで切断しましょう。ワイヤーを離してしまうとバラけてしま
い縺れたり絡んだりしてしまいます。以上の点を注意してベストの溶接作業をしまし
ょう。

溶接材料、溶接機の消耗品、溶接用シールガスなど溶断機のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987

ありがとうございます

今日の埼玉県川口市のお天気は?
 2011年9月2日 金曜日
 ※サッカーの2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア3次予選C組の日本は
  北朝鮮と対戦しました。日本が1-0(前半0-0)で勝しましたがロスタイムぎりぎり
  の得点で肝を冷やしました。次は4日後のウズベキスタン戦です。

 天気 台風接近による雨
 気温 朝27℃、ひる28℃、夜27℃
 今日の東京電力最大消費率 84%(PM2:00~3:00) 
です。

「最高の未来に進むために、その問題は起きてくれている」

 問題やミスが起きないようにするのは、当たり前

 しかし

 トラブルは起きてしまうもの

 問題なのは

 原因を誰かのせいにして

 自分を守ろうとすること

 言い訳したり

 めんどくさがって

 対処が遅れること

 トラブルは

 その人の本性に光を当てる

 逆に言えば

 問題が起きた時こそ

 自分を磨くチャンス!

 その問題が起きたお陰で

 今まで以上に何か改善できないだろうか?

 そこからの学びや教訓は何だろうか?

 今、抱えている問題は

 魅力の光の素となる

(小田真嘉氏成長のヒントブログより)

  by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665