■地球温暖化対策に関して(番外編) (排ガス処理)
本日は、毎週金曜日の特殊ガス特集をお知らせするところですが
特殊ガスにも関わる「排ガス処理」に関するお話しを藤村F氏に
お願い致しました。
※本日分「特殊ガス」の記事は、1月23日の日曜日にUP致します。
よろしくお願い致します。
それでは、一緒に勉強しましょう!
■地球温暖化対策に関して(番外編)
忘れた頃の飛び飛びの掲載で申し訳ありません。
前回、『次回は保守のお勧めを紹介します。』とお知らせ致しましたが、
昨年末に『2009年度の温室効果ガス排出量(速報値)について』が
公表されましたので、急遽この話題に差し替えさせて頂きます。
皆様、もうお忘れかも知れませんが『排ガス処理装置ブログ第1話』の
続編の内容となっています。
2010年12月27日(月)に環境省HPに『2009年度の温室効果
ガス排出量(速報値)について』が掲載されました。これによると、20
09年度の総排出量は12億900万トンと発表されています。
第1話でも書きましたが、比較対照とする基準年とその年の排出量を覚え
ていますか?
正解は1990年の12億6100万トンです。
基準年である1990年から毎年統計を取っていますが、20年掛かって
やっと基準年を下回る結果となりました。皆様個人や企業活動の地道な努
力の結果だと思います。
環境省では減少した主な要因として2つの事を挙げています。
1、2008年10月に発生した金融危機の影響による景気後退に伴う産業
部門をはじめとする各部門のエネルギー需要の減少が2009年度も続
いた。
2、原子力発電所の設備利用率の上昇等により電力原単位が改善された。
(2008年度60.0%⇒2009年度65.7%)
それではガス種毎に前年度からの動向を見て行きましょう!
1、二酸化炭素(CO2;12億1500万トン⇒11億4500万トン)
前述の主な要因の2点がそのまま当てはまって減少に至っています。
2、メタン(CH4;2120万トン⇒2080万トン)
廃棄物埋立量の減少により廃棄物分野からの排出量が減少。
分別回収による効果的・適切な処理による結果でしょうか?
3、一酸化二窒素(N2O;2230万トン⇒2220万トン)ほぼ横這い
状態です。
4、ハイドロフルオロカーボン類(HFCs;1530万トン⇒1690万
トン)既存冷凍機内に充填されているオゾン層破壊物質とされているH
CFC冷媒をHFC冷媒に切り換える為に大気放出された為、増加傾向
にあります。
5、パーフルオロカーボン類(PFCs;460万トン⇒330万トン)
このガスを使用している全業種が排出量削減(回収や分解処理)に努め
た為、減少に至っています。
6、六フッ化硫黄(SF6;380万トン⇒170万トン)
特に電力会社を中心としたガス管理体制の強化により電気絶縁ガス使用
機器からの排出量の減少が大きく寄与しているようです。
第1話でも記載しましたが、『京都議定書』における日本国の削減目標値
である『6%削減』の最終年度が2012年度であり鬼が笑いますが、再来
年度に迫って来ています。
今回の速報値での基準年からの削減率の単純計算では4.1%となり『もう
少しで達成できる!』と思われたかも知れませんが、『森林吸収源対策』や
『京都メカニズム』を含んでいない為、単純に比較する事は出来ないそうです。
興味のある方は環境省のホームページを覗いて見て下さい。
⇒ http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=13313
※ご注意ください。
今回掲載した数値は『速報値』である為、2011年04月に公表され
る『確定値』との間には誤差が生じる可能性がありますのでご了承下さ い。
今日はここまで!
次回は本当に『保守のお勧め』を紹介します。
※お知らせです!
排ガス処理装置に関するブログ13話まで進めて参りましたが、あと
数回で終了の予定です。ご質問や記事を読まれての感想や今のうちに知
りたいことなどございましたら何なりとお申しつけ下さい。
それでは、次回をお楽しみに!!(^O^)/=
by 藤村F
排ガス処理装置のことなら
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 048-282-3665
E-Mail:CutHere_info@klchem.co.jp
ありがとうございます
今日の埼玉川口のお天気は?
2011年1月21日 金曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝2℃、昼3℃、夜4℃
です。
大学受験塾ミスターステップアップ
南極流講師 村田明彦氏 ブログより
お題目:わかってから進まない
「どの大学へ行きたいかわからない」
「思っていた学部が本当にやりたいことがわからなくなった」
そんな風に思ってしまうことがあります。
わからない(答えが出ない)から進めない。
という状態ですね。
じゃあ、どんどん前に進んでいる人は、すべてわかっているから
進んでいるのか?
答えはNO!
わかっているから、進んでいるんじゃない。
わかっていないけど、とりあえず進んだんだ。
わからないなりに決めた。
決断するときは勇気がいるかもしれないが、決めたから進めた。
人生のパートナーも
志望大学も
天職も
最初から当てにいきすぎる(期待しすぎる)と、ろくなことはない。
仮の目標でもよい。
そこに対してどのように取り組んでいるのか
その姿勢が未来のあなたを作っている。
最高のパートナーも
最高の職業も
今の目の前のものと、どのような関係を作るかで
未来に出会えるかが、決まる。
だから、まずはやってみよう。
by との