川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  特殊ガス  /  Title:(48話)学生さん達が高圧ガスを使用する場合    (特殊ガス)

Title:(48話)学生さん達が高圧ガスを使用する場合    (特殊ガス)

特殊ガス連載シリーズ第四十八回目になります。

広範囲にわたり特殊ガスに関して解説している市販の書籍など
お茶ノ水や各地の紀伊国屋など大型書店に行った際にはチェック
しますがなかなかありません。

こちらのコーナーを見ていただき、実務に役立てていただければ
幸いです。
それでは今週も講師の SGマイスターさんにご登壇いただきましょう!

では、よろしくお願い致します。

(48話)学生さん達が高圧ガスを使用する場合 ‘10.12.3

こんにちは

今頃になってプロフィールのようですが・・・

 私は現在、営業企画のような業務に従事しています。
学生時代は工学部で、バケガクをかじっておりました。
社会人になって当初は技術系として工場勤務を命ぜられ、その後、数年
の技術畑を経て、営業職そして現在に至ります。

自分の所属していた研究室にも”高圧ガス”が置かれていました。随分
長い間使った痕跡はありませんでしたが、なんの疑問も持たず、そのま
ま放置していました。

今思うと、あの高圧ガスは何が入っていたのか?
どれくらい放置されていたのか?
返却されたのか?

などなど気になっています。

現在の仕事柄、理科系の大学研究室を訪れることも少なくありません。
これも仕事柄ですが、訪問する研究室では高圧ガスが使われています。
が、正直、自分の研究室ほどではありませんが、使用方法や使用環境
に問題が無いと言える研究室はあまりありません。

言い換えると(ちょっと表現が過激ですが)、正しい使い方がされて
いる又は保安が完全に確保出来ている研究室は非常に少ないように感
じます。

このブログをご覧頂いている方の中には学生さんがいらっしゃるかも
知れません。又は理科系学生の子を持つ親という方もいらっしゃるか
も知れません。

高圧ガス使用環境について、今一度点検されることをご提案致します

自分も理科系ですが、理科系だから”理科”のことについて何でも詳
しく知っているということはありません。大学くらいになると、むし
ろ自分の専門分野以外の興味が薄れ、専門外に盲目になってしまいが
ちです。また殆どの研究室では、研究内容に詳しくてもその周りにあ
る設備などに精通し、”研究をサポートしてくれる”という部署や担
当者が不在です。

これと比べて、企業などではキチンと役割が割り当てられ、分業が明確
になっています。例えば、ガスを使う(消費)する人は、蛇口をひねっ
て水を使うのと同様にガスを使用されているでしょう。そのガスがどれ
くらい残っていて、いつ頃付け替えなくてはならないか?を監視してく
れている方もいる。また、そのガスを使う設備の計画・選定・導入・法
手続等々、設備そのものの面倒を見てくれている部署もある・・・

さて、大学の研究室について考えてみましょう。

といってもなかなか説明が難しく・・・理科系出身の方はご自分の学生
時代を思い出してみて下さい。文系の方も、理科系学部に行ってみたこ
とがありましたら思い浮かべてみて下さい。

大学は”学ぶ”場所です。

学生を受け入れ”学ぶ場所を提供する”という最大の目的のために、役
割も割り当てられていることは間違い無いと思いますが、例えば、高圧
ガスの設備等を管理する部署や担当・・・・すぐに答えが出ますか?

“大学”というところは、その研究に使う設備・材料などあらゆる物が
特殊で世の中でめずらしいものだったり、少量他品種の宝庫です。民間
企業が大学を相手にすると、こと細かく、繊細に、対応することが必須。
故に、積極的に営業展開しづらい面があります。

実は”高圧ガス保安法”も、大学という特殊な使用環境に対してはしっ
くり行かない条文も多く、難しい対応を迫られるケースも多い。

“大学”そのものが高圧ガスにとって”特別な使用環境”なんです。
高圧ガスを使用している学生さん達は是非、積極的に周辺の設備等に
ついて知ろうと意識して頂きたいと思います。私どもがサポート致しま
すので。

今日はこのへんで。

 by SGマイスター

大学や公的研究所機関さまでガスのことでご相談・質問・問題点の
確認などございましたら川口液化ケミカル株式会社までご連絡さい。

安全の確保のお手伝いをさせていただきます。
よろしくお願い致します。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 2010年12月3日 金曜日
 天気 大雨のち晴れ
 ボンベ庫の温度 12℃、昼14℃、夜16℃
 
です。

生き方を変えるとは、どういうことか? 

「それは、考え方と、行動と、習慣を変えるということだ。
 考え方が行動をうみ、行動が習慣になり、習慣が人生を作る。

 わかるだろうか?

 入試で失敗するか、成功するかは、考え方と行動と習慣で決まる。
 これが成功パターンに入っている人は、しぜんに(希望の大学に)
 合格するし、失敗パターンに入っている人は、どうあがいても合格
 できないのだよ。

 要は、成功パターンに入れる考え方を反復練習して身につけ、
 (自分がついて行くと決めた相手に)〝やれ〟と言われたことは、
 素直に、即、行動し続けたら、成功習慣が身につく。」

書籍『限界突破勉強法』
中経出版
著者:柏村真至 より

これもまた、受験生に限らず、社会人にもあてはまる
ことですね!

 by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665