Title:(27話)酸素ボンベが恐い (特殊ガス)
特殊ガスに関する特集記事の第二十七話になります。
最近の内容は実務的ですし、かなり真理をついてます。
良く勉強していきましょう!
それでは講師の SGマイスターさん よろしくお願い致します。
(27話)酸素ボンベが恐い ‘10.7.2
こんばんは
さて今日のタイトル・・・・・・
実は腐食に関連するお話なのです・・・
比較的皆さんの周辺でよく見かける高圧ガスボンベってなんでしょう?
黒い容器をご覧になったことありませんか? そのボンベの中身は”酸素”
です。
O2ですね。
ご存じの通り、酸素は私たち人間にはなくてはならないものです。空気中の
2割が酸素であることはよく知られています。地球が青いのも酸素の色なん
です。ってことも最近はよく知られています。
昔は”地球が青いのは酸素の色なんだよ。海が青いのも酸素のおかげ”って
豆知識は飲み会などでうけたものですが、米村でんじろう先生の登場でこの
ネタは使えなくなってきました。残念です。。。(^_^;)
ということで・・・
酸素は非常に身近にあるものなので”危険”だと思う方は殆どいないでしょう。
同様に、空気中の8割を占める窒素も身近にあります。ただ”窒息死”という
言葉があります。”窒素による死”という言葉の存在が”窒素は恐いのは?”
と思わせます。
窒素と酸素ってどっちが恐いのか?どちらも恐くないのか??
窒息というのは、人間や生物にとって”十分な酸素を取り込めない状態”で
あって、窒素ではなくても起こりえます。ちょっとホッとしますが、窒息の
恐いところは、”ほんの一呼吸で死に至る”というところなんです。
分かり易い事故例としては「ヘリウムを吸って声が変わる!」なんておもちゃ
があります。ヘリウムを吸えば同じことが出来ると考えたある学生がヘリウム
ボンベのガスを一呼吸吸い込んで・・・・亡くなりました。酸素0%を一呼吸
で窒息は起こります。
気をつけましょう。
さて今日は酸素のお話でした。
酸素の代表的な物性・・・支燃性。これ言葉では難しく感じます。支燃性は
酸化させるってことで腐食や燃焼を起こさせるってことで・・・・
「酸素は何でも燃やしてしまう」
と覚えるとよろしいかと。
何でも?
極端な表現ですが、概ね間違いではありません。
1、酸素が流れる配管にはライターで火がつきます。線香花火のように。
2、わら人形に液体酸素をちょっとふりかけて・・・爆発炎上します。
3、冬場の現場作業。作業服の中にセーターを来ていた作業員の方がたばこに
火をつけようとして瞬間に身体が燃えて亡くなっています。
1~3、は本当の話。実話です。
こんな性質の酸素です。
酸素って恐いってことをわかって頂けたでしょうか?
“錆びる”って方向から考えてみましょう。酸素リッチの状態は金属の酸化
つまり腐食を加速します。例えば酸素ボンベの内部・・・長すぎる放置は危険
です。内部で腐食が進み容器に穴が開くって事故も起こっています。穴程度で
収まれば良いですが、その穴から漏れだした酸素で引火~爆発炎上するという
大事故を引き起こすこと必至です。
“酸素の怖さ”が伝わったでしょうか?
取りあえず今日はこのへんで。
by SGマイスター
「酸素は怖い。」
思い難いところですが、実際の話ホントに怖いですね。
気をつけたいところです。
酸素ガス、高純度酸素ガス、酸素ガス+αの混合ガスまで
川口液化ケミカル株式会社までご相談下さい。
TEL 050-8881-7393
ありがとうございます
今日の埼玉川口のお天気は?
7月2日 土曜日
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝25℃、昼30℃、夜28℃
です。
大変なときは、大きく変わるチャンス
最悪なときほど
最善を尽くす
最大のチャンス
by との