真空部品の真空シール
真空ポンプで排気した(真空引き)容器は、漏れがない限り
いつまでも真空度が良くなっていくはずですが、実際にはそう
はいきませんよね・・・。
皆さんご存じのとおり、真空容器の漏れをゼロにすることは
不可能ですよね?
であれば、極力少なくする(ゼロに近づける)ことが必要ですし
容器以外にも回転・直線・5軸6軸などの導入器を大気側から
駆動させる部位や電気信号・電源供給のための真空封止(気
密)をいかに保つかが大きなポイントになります。
そこで代表的な真空のシールを挙げてみましょう!
先ず、固定部分のシールは
・アルゴンアーク溶接(TIG)
・真空ブレージング(ロー付け)
・半田付け(ガスロー付け)
・ガラス熔着
・セラミック封止
などと、脱着可能なフランジ部の
・Oリングシール
・メタルシール
・耐熱シール
などがあります。
可動部の軸シール部では
・ウイルソンシール
・Oリングシール
・ベローズシール
・磁気カップリング
・磁性流体シール
などがあります。
それぞれ利点・欠点を補いながら各部位ごとに
施工方法を選定することが大切です。
真空チャンバー、真空排気ポンプ、真空リーク検査など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉のお天気は?
9月13日 土曜日
天気 はれ
気温 27℃
です。
京都龍安寺に水戸光圀が寄進知した 「足の蹲踞(ちそくのつくばい)」
があります。蹲の上部の水が溜まる四角い部分を漢字の口として周りに
彫ってある字を、上から右、左、下に読むと「吾唯知足:われただたるをしる」
と読めます。
「幸せ」の根源とは?
ただ いまの状態を受け入れて 満足すること。
それだけで一瞬にして「幸せ」になれる。
あれも足りない これも足りないといっていると
決して 「幸せ」を感じることはできない。
逆に いま この状況を「幸せ」って思うことができれば
いま この瞬間に一瞬にして「幸せ」になれるという仕組み。
「幸せ」とは 求めて何かを手に入れることではない。
いま目の前にある現象 起こっている現象に対して
私が 幸せと思えば それが「幸せ」。
今日の環境情報は?
今は昔、江戸の食生活は・・・
・夜明け(明け六つ)と同時に長屋の入口にある木戸が開けられ
一日が始まります。母親が起き竈に火を入れご飯を炊きます。
朝は炊きあがったご飯とみそ汁、漬物。
生活に余裕があると納豆や煮豆などがおかずに食卓に並んだようです。