一般高圧ガス保安規則 Part40 ガス検知警報器
ガス警報器設備の法令規定のご紹介です。
3,2 貯蔵所または消費施設(配管を除く。以下3.2において
同じ。)における検知警報設備の検出端部の設置場所及び
個数は、次の各号によるもとのする。
(1) 建物の中に設置されている減圧設備、貯蔵設備、消費設備
(バーナーなどであって、パイロットバーナー方式によるインター
ロック機構を備えガス漏えいの恐れのないものにあっては、当該
バーナなどの部分を除く。)その他のガスが漏えいしやすい設備
が設置してある場所の周囲であって、漏えいしたガスが滞留しや
すい場所に、これらの設備群の周囲10mにつき1個以上の割合
で計算した数
(2) 建物の外に設置されている(1)に掲げる設備が他の設備、壁
その他の構造物に接近し、またまピット部などの内部に設けられ
ている場合、漏えいしたガスが滞留する恐れのある場所に、その
設備郡の周囲の20mにつき1個以上の割合で計算した数
高圧ガス、高圧ガス調整器、バルブ、流量計、配管工事、ガス名シール
など川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます
今日の埼玉川口のお天気は?
天気 はれ
ボンベ庫の温度 朝22℃、夜23℃
です。
朝夕の陽気がすっかり秋めいてきましたね!
近々、お米の収穫が出来そうです。
今日の環境情報は?
京都大学の調査で、家庭生ごみの28%が野菜やうどんなど
手付かずで捨てられている食品であることがわかった。
5年前の調査では11%で、この5年間で大幅に増加しています。
特に多いものは、安売りシールのもの、しなびた丸のままの
野菜、惣菜のパック、無料の調味料の小袋、粉ものの袋など。
食べられるゴミを減らすためには、食生活を見直す必要がありそうです。