特殊ガスとは? Part3
特殊ガスの取り扱いは、それぞれのガスの物性ごとに
注意が必要です。特に可燃性ガス、毒性ガス、腐食系ガ
スなどガスを使用する際と、使用を終了するときなど手順
をマニュアル化するなど正しい操作を行う必要があります。
取り扱いの注意事項例をご紹介します。
先ず各種ガスに共通するのは・・・
○配管ラインの真空引き・窒素パージ・実ガスパージ
○ユースポイントで必要に応じた露点測定・パーティクル
測定
○排ガスライン(ベントライン)のダクト接続
○ガス漏洩検知警報器による確認
○漏洩検知液による漏れ検査
○ガス容器、計測器、関連機器などの耐震固定
○ガス供給源を室内設置する場合は、クリーンルーム
相当で通風環境は屋外から新鮮な空気を取り入れ
循環した空気は屋外へ排出するプッシュ・プル方式
などが望ましい
可燃性ガスなどは・・・
○必要箇所への可燃性ガス漏洩検知警報器の設置
○不活性ガスを利用した不燃化装置など
毒性・腐食性ガスなどは・・・
○必要箇所への毒性ガス・腐食系ガス検知警報機の設置
○パージガス等は無害化装置あるいは除害装置を設置
などが必要とされております。
※実用上の取り扱い方法は、お客様・ガス納入業者・取扱
責任者とご相談ください。
※法令遵守が原則です。
尚、特殊材料ガス安全データー集(MSDS):日本産業ガス
協会編が特殊ガスの物性や取り扱い方法を知る上で参考
になります。
高圧ガス、高圧ガス機器(バルブ、調整器、流量計)など
川口液化ケミカル株式会社までお気軽にご相談ください。
TEL 048-282-3665
ありがとうございます。
よろしくお願い致します。
今日の埼玉のお天気は?
1月4日
天気 はれ
気温 7℃
です。
買い物にスーパーに行きましたら
「春の七草」セットが売っておりました。
ちなみに
「せり」「なずな」「ごぎょう」「はこべら」「ほとけのざ」
「すずな」「すずしろ」
を入れた粥を1月7日の朝に無病息災を願い、食べる
習慣で、古くは平安時代からのことなのだそうです。