川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガスの知恵袋  /  空気分離膜

空気分離膜

現在、産業界では工場内で空気中の約80%の窒素や、約20%の窒素を
分離精製し原料ガスとして使用されています。

旧来からの方法は、ガスボンベやガスタンクローリー車で、大型のタンクに
インチャージして配管を経由して使うのが通例でした。

それを可能にしたのが、ガス分離膜です。

ガス分離膜とは?
「ナノ分子サイズの細孔を利用して、ガス分子の大きさの違いを利用して
 空気中の酸素及び窒素を分離させます。
 空気からガスを分離する方法は他にもありますが、吸着剤のゼオライトなどを
 強制的に加圧・減圧を繰り返し分離精製する方法と比べ省エネ省コスト
 であることが特徴です。」

 分離膜の利用されている身近な用途では、カーショップなどでタイヤに
エアーコンプレッサーなどから空気を充填していたものを窒素に置き換える
サービスが広がっています。ここにもボンベの窒素ガスではなく、分離膜式の
窒素発生装置を使用してタイヤに窒素ガスを充填しているショップもあります。

 分離膜メーカーは国内にも数社ありますが、技術革新は確実に進んでいます。
酸素ガスや窒素ガスの透過率の向上や、新たなエネルギーである水素ガスを
天然ガスから分離精製する分離膜もあります。
 天然ガスからガソリンや灯油など液体燃料を製造する技術であるGas To Liquid
の分野でも硫黄などの物質をほとんど含まないクリーンな液体燃料の製造が可能
となるそうです。
 天然ガスのままではパイプライン敷設等のコストがかかるため利用できなかった
遠隔地や小規模なガス田、石油採掘に伴い発生し、これまで燃焼または大気放出
させていた「油田随伴ガス」なども、酸素ガスの分離膜を適用することで有効利用
できる可能性があるそうです。

ガス分離膜を内蔵した発生装置を利用して、欲しい現場で原料ガスを
発生させる方法は、ますます進んでいきそうです。

ガス発生器(窒素ガス発生器、酸素ガス発生器、液体窒素発生器)
高圧ガス、低温機器、真空機器
川口液化ケミカル株式会社 
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の格言
人生にとって時間とは?
「時の歩みは三重である。
 未来はためらいつつ近づき
 現在は矢のように早く飛び去り
 過去は永久に静かに立っている。」
(シラー)

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665